機動戦士Zガンダムの8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:4回
コメント9件
王冠と霜月いつか

王冠と霜月いつか

このコメントはネタバレを含みます

「月の裏側」 アーガマは、エウーゴへの出資者ウォン・リーとの会談の為、グラナダへ。そしてジャブロー降下作戦の話が振られる。シャアはグラナダにプライベートの不動産を持っている様だ。机の上のキャスバルとアルティシアの写真。ジオン時代の部下が尋ねてきて、アクシズが地球圏に向かって動き出した事を告げる。初めて、ハマーン・カーンの名前がシャアの台詞で出て来た回。エマとカミーユ…仲が良いのか悪いのかわからん関係。エマは地球で2年前にアムロ・レイ(らしき人物)に合った事があるという話をする。彼の纏った空気感がアーガマからも感じられると言うエマ。カミーユはクワトロ大尉がシャア・アズナブルなのでは?と薄々気が付いているようだ。この辺りの会話も少しちぐはぐな感じがする。ジェリドはガルバルティを駆りライラの敵討ちに燃えるが、カミーユを仕留めきれない。ジェリドの同僚カクリコンが、月面を移動中のカミーユとエマを襲撃。何とか回避する2人。カミーユはコロニーの残骸の中で、ハロ(レプリカ?)を拾う。少しづつだが、2人の関係が良好になったように思えた回。次回、新しい絆。さてどうなる?
いいね!9件
まー

まー

ホントカミーユ童貞なガキっぽくてイラつくなぁ🤦🏻‍♂️ なんか色んな組織ワード出てきて複雑さ増した? あれは本物のハロなのか気になる‼️ (人゚∀゚*)✨✨✨
いいね!3件
流之助

流之助

シャアって誰なんだろうねぇ〜(すっとぼけ
いいね!1件
ピエール

ピエール

大人のアドバイスを素直に聞けないのが思春期らしさ全開でいい。 そしていろいろ組織が出てきてまた訳が分からなくなってきた…… ていうかアムロ、暗い青年って言われてて笑った。
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

このコメントはネタバレを含みます

カミーユ、平時でも戦闘中でも正論で相手を殴り飛ばすの好きだよね…… それを言ったらおしまいとか考えないからこそ言えるハードすぎる発言シリーズだよ 殺した相手の部下に向かって「また無駄な殺生を!」……慈悲とかどこかのゴミ箱にぶち込んできた? そしてエマさんの口から語られる空白期間のアムロ真実、それを聞くシャワトロさん サングラスの下でものすごい表情してそう しかしここで一気に新ワード来たな 少なくともジオン残党がアクシズ、そしてエゥーゴのバックアップがカラバ?
いいね!2件
襟

このコメントはネタバレを含みます

正論で大人を殴るカミーユ 中尉、顔かわいいな アムロ・レイ〜〜〜〜〜!!!!! 女を口説くな!!! 好き!好き!好き!!夢を見続けてるの〜〜〜???好き!!! クワトロに会ってアムロ・レイだと分かるの何?レベルの高い嫌味? 身バレ!?!? 熱い、、、 「生き返るのかよォ!?」敵に言うのかよ良すぎ 「無駄な殺生、またさせる!!」 初めてでもできるんだよ、ニュータイプは。 「ニュータイプだってスーパーマンじゃないんだ!」戦闘中に言えるのかよ 初めての叱咤。愛だね。でもすぐ反抗するからカミーユは。 この辺の政治の話は分かるけど後でしっちゃかめっちゃかになるから流そ…
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

カミーユはどこまでクワトロの正体がわかってる? あれ?ハロじゃね?( ̄▽ ̄;)
いいね!2件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

「月の裏側」 ライラの仇を討つ為、ジェリドは謹慎処分の身であるにも拘らずエゥーゴへと戦闘を仕掛ける。 ガルバルディに乗るジェリドとガンダムMk-Ⅱに乗るカミーユが、月面で激突する…。 ティターンズが着港したのはグラナダ、エゥーゴが着港したのはアンマン。両方とも月面都市。 カクリコンがカミーユ&エマに攻撃を仕掛けてきたことから、この二つの都市は結構近いみたいね。 満足な補給を受けられていないあたり、ティターンズは月でも嫌われ者のようだ。 ライラの仇を討とうと頑張るジェリドにあっぱれ💮 「ライラ、おまえさんが俺を導いてくれるのか…?」という、シャアを連想させるセリフがニクい。 「自分だけが特別だと思うな!あの人が喜ぶものかよ!生き返るのかよー!!」 どの口が言ってるんだカミーユ💦 あともうちょいで勝てたのになー、ジェリド中尉…。 エマ中尉、ようやく保護観察から正規のクルーへ。 実はエマさんは2年半前、地球でアムロと出会っていた。 アムロくん、それは完全にナンパだよね…😅 エマ中尉のアムロに対する第一印象は「暗い青年」。当たってますねぇ。 ここのエマ中尉とカミーユのやり取り、富野要素が高すぎて頭がおかしくなりそうだった…。 「じゃあ、シャアには会ってるんだ。」とカミーユに言われたエマさん。 非常に動揺するが、それ以上に盗み聞きをしていたクワトロ大尉が焦っているのが面白い🤣 もうめっちゃバレてますって! 初めてクワトロ大尉のことをシャア大佐と呼ぶ人物が登場。 名前はキグナン。彼はスパイか何かなのかな? 声優は碇ゲンドウなどを演じる立木文彦さん。めちゃくちゃ声が若いっ! キグナンの提供した情報はめっちゃ重要っぽい。 ジオンの亡霊、「アクシズ」とは一体…?アステロイドベルト(火星と木星の間)から地球圏に向かってきているらしいが…。 ハマーン・カーン(20)とは何者か? さらに、バスク大佐が率いるグリプスも動き出したらしい。 キグナン、有能過ぎる! エゥーゴの出資者、ウォン・リーさん登場。 エゥーゴは地球連邦の拠点、ジャブローを攻撃する作戦を計画しているが、クワトロ大尉は反対している。 ①戦力差がある。 ②地球を汚染したくない。 ③重力の井戸に落ちて、脱出はどうするの? と言うのがクワトロ大尉の意見。 流石、現実的でエコロジーな男やなぁ。 エゥーゴの地球での支援部隊「カラバ」という組織があるらしい。 ウォンさんの計画は、ジャブローを攻撃した後モビルスーツをカラバに渡してパイロットは宇宙へと戻る、というもの。 うーん、出資者は無理難題をおっしゃる。 カミーユが拾ったハロは、まさかあのハロと同一のものなのか…? 次回へ続く。
いいね!19件
KEiGO

KEiGO

マクダニエル! 地球連邦政府の本拠地であるジャブローを「重力の井戸の底」と揶揄するクワトロのセンス。 アレキサンドリアが攻めてきた時(07:30あたり)にかかる劇伴のベースかっこよすぎません? (多分「ティターンズ」って曲の2:00以降の部分かと。) カミーユとエマがカクリコンに襲われるシーンのベースもかっこいい。
いいね!1件