機動戦士Zガンダムの21の情報・感想・評価

エピソード21
第21話
拍手:3回
コメント7件
まー

まー

ティターンズのモビルアーマーいちいちカッコいいんだよなぁ (人゚∀゚*)✨✨✨ ガブスレイもイカすけどやっぱりゼータ キタ━︎(゚∀゚︎)━︎!!!!!!! って感じ‼️ ガンダムシリーズで一番大好きな機体‼️ **✿︎❀︎(。◕︎ˇ∀︎ˇ◕︎人)❀︎✿︎* サラっとサラも出てきてこれから人間関係もぐちゃぐちゃになりそうね🤷🏻‍♂️
いいね!2件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

このコメントはネタバレを含みます

シロッコはシロッコで独特の思想をお持ちだな…… これティターンズ内紛もあるでしょ そしてついにZガンダムが到着!段違いの速度と火力、MS形態にすらならずにティターンズの新型を圧倒できる機体 これで変形したらどうなるんだ…… そしてファちゃんまさかそういう再登場になるとは思わなんだよ
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

何か面白いんだけど、これ以上複雑にしてほしくはない( ̄▽ ̄;)
いいね!2件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

「ゼータの鼓動」 宇宙へと戻ったカミーユは、シロッコより提供された新型MS「ガブスレイ」を操るジェリドとマウアーを相手に戦うことになる…。 再び宇宙編。 「男」と「女」というワードが頻出するが、これが今後のテーマになってくるのかも。 第12話にチラッとだけ出てきた美女、マウアー・ファラオ少尉が本格的に参戦。 声は榊原良子さん。強そう! 遂に「Zガンダム」が完成!アーガマへと届けられた。 変形タイプらしく、今回は戦闘機のような姿になって戦闘を繰り広げた。 ティターンズは、月の正面にある都市フォン・ブラウンを制圧する「アポロ作戦」を発動中。 この作戦で力を示し、地球連邦政府とスペースノイドを制圧しようという腹積りのようだ。 ちなみに、グラナダやアンマンは月の裏側の都市。 パプテマス・シロッコ大尉(今回初めて名前と階級が明かされた)が本格参戦。 ドゴス・ギアというデカくて赤い艦を操っている。 血判状という古風な代物で、ジャミトフへの忠誠を誓うシロッコ。 日付けには「JUNE21, U.C.88」とある。 作中の時代設定は宇宙世紀0088年以降ということか。 部隊が新しく編成され、ジェリドとマウアーはシロッコの部下となった。 シロッコの目的は「重力に魂を引かれた人々を解放すること」。 「私がいなければ時代が変わらないと感じている」という、過剰なまでに自信を持っている男。 シロッコ曰く「ジャミトフは地球に引かれている人々を根絶やしにするために、地球連邦軍をティターンズにした」らしい。 「戦争を起こして、地球の経済を徹底的に窮地に追い込めば、地球の人間は餓死をして居なくなる」。 表面上の目的、つまり人々を地球から解放するという理念は、実はティターンズもエゥーゴも一緒であるという驚きの真実がここで明かされた。 ジャミトフは地球から人間を一掃し、その後自らが支配者となり君臨しようと考えている。 シロッコはどうやらその考えには同意できないようだ。 「戦後の地球を支配するのは、女だと思っている」シロッコさん。 どの口が言ってんだ…😅 シロッコはマウアーをがっつりナンパする、肉食系フェミニストである。 「トーレスの奴、トーストにしてやる。」 アーガマのオペレーター、トーレス。新キャラかな? カミーユに喧嘩をふっかけるが、決して敵対関係にある訳ではないっぽい。悪友という感じか。 ファはパイロットを志望しているが、果たして…? カミーユとファが抱き合っているシーンに出くわし、素知らぬ顔で通りすぎるブライトさんが可愛い。 それとは対称的に、エマさんの表情は怖い…。これは何を意味するのか? Zガンダムが遂に完成。 ティターンズ、そしてシロッコの目的も明らかになってきた。 シロッコの後ろにくっついている下士官は何者なのか? 色々と物語が複雑になってきた。
いいね!20件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

エマさんの「自分が寂しいからって他人に八つ当たりをしない」というお叱り、私もしかと受け止めます…。 カミーユ!まったくエマさんに気を遣わせるんじゃないよぉ!笑
いいね!1件
り

このコメントはネタバレを含みます

エマ中尉もなかなかいうな シロッコさん過激思想… 宇宙に放り出されたカミーユ ファとの再会
いいね!1件
スター

スター

 シロッコがティターンズに接近。宇宙に戻ったカミーユは、ファ・ユイリイと、旧交をあたためる。
いいね!1件