機動戦士Zガンダムの21の情報・感想・評価

エピソード21
ゼータの鼓動
拍手:6回
あらすじ
宇宙に戻ったカミーユは再びアーガマの一員となった。しかし、地球でのことに心を残すカミーユは、焦燥と孤独感を強める。エマやブライトはそんな彼を気にかけながらも、言葉をかけられずにいた。 一方、シロッコはティターンズに接近して忠誠を誓う。木星のヘリウム採掘船団に身を置いてなお機を見る敏感なシロッコへ、ティターンズの総帥ジャミトフ・ハイマン大将は警戒感を強めながらも、その力を利用しようとした。 ジェリドやマウアー・ファラオ少尉を指揮下に置いたシロッコは、新造戦艦ドゴス・ギアを率いて出撃する。 名を上げようと逸るジェリドは、マウアーとともに新型の可変MSガブスレイを駆りアーガマに猛攻をかけた。 カミーユは、己の迷いとガブスレイの性能の前に追い詰められ、宇宙に投げ出されてしまう。死を眼前に迎えたカミーユが目にしたのはジェリドのガブスレイを撃退する新型可変MSのΖガンダムと、パイロットスーツに身を包んだファ・ユイリィ軍曹の姿だった。
コメント13件
グスコーミドリ

グスコーミドリ

個人的にはジェリドよりシロッコだし命捧げられてぇな
いいね!1件
えりこ

えりこ

月面のフォン・ブラウンを叩くティターンズのアポロ作戦に合流したパプティマス様 パプティマス様が持ってきた可変MSガブスレイかっこいい (カラーリングは微妙) 再開したファに甘えるカミーユ 全て見透かしてくるエマさん 緑髪美女のマウアーを口説くパプティマス様 ひいてるマウアー ジェリドのカミーユへの怨念はかなり深い 「なぶり殺しにしてやる…!」はかなり衝撃的なセリフだった。
ルマーヴェ

ルマーヴェ

トーレスとカミーユ(笑) ブライトの修正(笑) さすがファ。 来た!Ζ カミーユとファ。
いいね!1件
なつめ

なつめ

フォウが体を張って宇宙に返してくれた次の回でファをハグするカミーユ 人間だもの
いいね!1件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「私は、私がいなければ時代が変わらないと感じているに過ぎない。」(パプテマス・シロッコ) ティターンズは月面都市フォン・ブラウンを制圧するためのアポロ作戦を始動。その為にグリプスから大型戦艦ドゴス・ギアは出航します。艦長はティターンズについたシロッコ。超巨大木星輸送船ジュピトリスの影に隠れていたジャミトフのシャトルを見つけてホロスコープで敬礼を送っての出航。 常に芝居掛かっているのがシロッコの流儀なので、ティターンズにつく時もジャミトフへの忠誠を誓う血判状まで提出してますが、わざとらし過ぎません(笑)? ジャミトフもあんまりシロッコを信用はしていない様子。 早速単独行動に入り、ジャマイカンと一悶着。 新編成された兵達の能力査定をするとの建前で、事なきを得ますが、絶対にそりの合わない2人です。 カミーユは哨戒行動中にオペレーターのトーレスや操舵手のサエグサと殴り合い。 ブライトから鉄拳制裁を受け、エマからは寂しさからくる甘えだと図星を突かれ、さらには地球で恋をしてきた事まで見抜かれます。 実際に、トーレス、サエグサとはすぐに仲直りしてます(笑)。良い意味で仲間であり、戦友なんですね。 シロッコのドゴス・ギアには地球から戻っていたジェリドとマウアーが所属していて、新型MSガブスレイを与えられ、シロッコのメッサーラと模擬戦。 中々の良機で、戦艦並みのフェダーイン・ライフルを装備した可変MSでこれも設計はシロッコ。 模擬戦後、マウアーに真の目的を問われたシロッコは 「私の使命は重力に魂を引かれた人々を解放する事だと思っている」 と答えます。 それってエゥーゴの主張じゃん!とマウアーにツッコまれますが、シロッコに言わせれば、エゥーゴもなんだかんだで、地球に依存しているとの事。 その上で、ジャミトフの真意は戦争の継続による経済破綻とそれによる地球に住む人々の殲滅だと喝破します。 そして、上のような発言をし、戦後の覇権を握るのは女性だとの推測を披露します。 うん、わけわからんですね(笑)。 シロッコって、基本、女ったらしで、その場しのぎの軽い発言ばかりな気がするんですよね(笑)。覇権を握るのは女性だと言いつつ、どこか女性を小馬鹿にしたような態度を取るし、いまいち何がしたいのかよく理解できないんです。能力はピカイチなんですけどね。 もしかしたら、シロッコの事がよく理解できないのは、私自身がオールドタイプだからかも知れないです。 そんなシロッコの 「右前方にプレッシャーを感じたのでな」 とかいう曖昧極まりない根拠で索敵に出されたジェリドですが、見事アーガマを発見、攻撃開始。 やはりシロッコの能力は高いですね。 そして、ガブスレイは強い。 あっという間にリック・ディアスを大破され、エマは脱出ポッドで離脱。 カミーユすらもあっさりとジェリド機に捕まり、絶体絶命の危機に。 と、ここでどこからか飛んできたビームが背部に直撃し、ジェリド機中破。 カミーユ機はなんとかジェリドから離れるものの コックピットが開いてしまい、カミーユはノーマルスーツのまま、宇宙へ流されます。 このまま酸欠になるかも知れない恐怖がカミーユを襲う中、援軍到着。 小型の輸送機と戦闘機。 鳴り響く名曲「艦隊戦」! 輸送機がカミーユを回収、パイロットはファでした。 「アポリー中尉がゼータを運んできてくれたのよ。」 とファ。 戦闘機はウェイブ・ライダー形態のΖガンダムで、設計者はカミーユ。そういえば、以前設計図書いてましたね。 流石の最新鋭機。ガブスレイを寄せ付けず、マウアーは今にも火を吹きそうな機体からジェリドを救出して撤収。 カミーユ達はMk-IIを回収して帰投。 ジェリドは打ち身だけだそうですが、当たり所が悪かったらしくかなり辛そう。 この人、ホントに「持ってない人」です(笑)。 心配するマウアーに 「大人には大人の男が似合うものだ。小僧を相手にするのが好きなら別だが。。君の野望を叶えられる男は私だけだよ。君に野心がある限り、それだけは忘れない方がいい。」 と、口説きにかかるシロッコ。 やはり、この人だけは理解できません(笑)。 マウアーも引いてます。 アーガマではファに再会して嬉しいカミーユは早速抱きしめて、甘えてます。 ブライトは見て見ぬ振りをしますが、鋭いエマはカミーユの甘えを見抜いていて嫌な顔をして去る所で今回は終了です。
いいね!1件
MrY

MrY

イチャイチャシーンをブライトとエマに見られる地獄
いいね!1件
まー

まー

ティターンズのモビルアーマーいちいちカッコいいんだよなぁ (人゚∀゚*)✨✨✨ ガブスレイもイカすけどやっぱりゼータ キタ━︎(゚∀゚︎)━︎!!!!!!! って感じ‼️ ガンダムシリーズで一番大好きな機体‼️ **✿︎❀︎(。◕︎ˇ∀︎ˇ◕︎人)❀︎✿︎* サラっとサラも出てきてこれから人間関係もぐちゃぐちゃになりそうね🤷🏻‍♂️
いいね!3件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

このコメントはネタバレを含みます

シロッコはシロッコで独特の思想をお持ちだな…… これティターンズ内紛もあるでしょ そしてついにZガンダムが到着!段違いの速度と火力、MS形態にすらならずにティターンズの新型を圧倒できる機体 これで変形したらどうなるんだ…… そしてファちゃんまさかそういう再登場になるとは思わなんだよ
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

何か面白いんだけど、これ以上複雑にしてほしくはない( ̄▽ ̄;)
いいね!2件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

「ゼータの鼓動」 宇宙へと戻ったカミーユは、シロッコより提供された新型MS「ガブスレイ」を操るジェリドとマウアーを相手に戦うことになる…。 再び宇宙編。 「男」と「女」というワードが頻出するが、これが今後のテーマになってくるのかも。 第12話にチラッとだけ出てきた美女、マウアー・ファラオ少尉が本格的に参戦。 声は榊原良子さん。強そう! 遂に「Zガンダム」が完成!アーガマへと届けられた。 変形タイプらしく、今回は戦闘機のような姿になって戦闘を繰り広げた。 ティターンズは、月の正面にある都市フォン・ブラウンを制圧する「アポロ作戦」を発動中。 この作戦で力を示し、地球連邦政府とスペースノイドを制圧しようという腹積りのようだ。 ちなみに、グラナダやアンマンは月の裏側の都市。 パプテマス・シロッコ大尉(今回初めて名前と階級が明かされた)が本格参戦。 ドゴス・ギアというデカくて赤い艦を操っている。 血判状という古風な代物で、ジャミトフへの忠誠を誓うシロッコ。 日付けには「JUNE21, U.C.88」とある。 作中の時代設定は宇宙世紀0088年以降ということか。 部隊が新しく編成され、ジェリドとマウアーはシロッコの部下となった。 シロッコの目的は「重力に魂を引かれた人々を解放すること」。 「私がいなければ時代が変わらないと感じている」という、過剰なまでに自信を持っている男。 シロッコ曰く「ジャミトフは地球に引かれている人々を根絶やしにするために、地球連邦軍をティターンズにした」らしい。 「戦争を起こして、地球の経済を徹底的に窮地に追い込めば、地球の人間は餓死をして居なくなる」。 表面上の目的、つまり人々を地球から解放するという理念は、実はティターンズもエゥーゴも一緒であるという驚きの真実がここで明かされた。 ジャミトフは地球から人間を一掃し、その後自らが支配者となり君臨しようと考えている。 シロッコはどうやらその考えには同意できないようだ。 「戦後の地球を支配するのは、女だと思っている」シロッコさん。 どの口が言ってんだ…😅 シロッコはマウアーをがっつりナンパする、肉食系フェミニストである。 「トーレスの奴、トーストにしてやる。」 アーガマのオペレーター、トーレス。新キャラかな? カミーユに喧嘩をふっかけるが、決して敵対関係にある訳ではないっぽい。悪友という感じか。 ファはパイロットを志望しているが、果たして…? カミーユとファが抱き合っているシーンに出くわし、素知らぬ顔で通りすぎるブライトさんが可愛い。 それとは対称的に、エマさんの表情は怖い…。これは何を意味するのか? Zガンダムが遂に完成。 ティターンズ、そしてシロッコの目的も明らかになってきた。 シロッコの後ろにくっついている下士官は何者なのか? 色々と物語が複雑になってきた。
いいね!20件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

エマさんの「自分が寂しいからって他人に八つ当たりをしない」というお叱り、私もしかと受け止めます…。 カミーユ!まったくエマさんに気を遣わせるんじゃないよぉ!笑
いいね!1件
り

このコメントはネタバレを含みます

エマ中尉もなかなかいうな シロッコさん過激思想… 宇宙に放り出されたカミーユ ファとの再会
いいね!1件
スター

スター

 シロッコがティターンズに接近。宇宙に戻ったカミーユは、ファ・ユイリイと、旧交をあたためる。
いいね!1件