機動戦士Zガンダムの26の情報・感想・評価

エピソード26
ジオンの亡霊
拍手:4回
あらすじ
ジャマイカンの姑息なコロニー落としに反感を抱いたヤザンは、独断でアーガマへの攻撃の準備を進めた。 ヤザンのMS部隊に応戦するエマとカツは、ジオン公国軍の戦艦グワジンの残骸が漂流する宙域へと迷い込む。 救援に駆けつけたカミーユがヤザンと一騎討ちをする中、グワジン内でヤザンの部下を退けるエマとカツ。 ヤザンの気迫に押され、グワジン内部に逃げ込むカミーユを救ったのは、ゲルググの残骸を動かしたカツの機転だった。 カツの攻撃により片腕を吹き飛ばされたヤザンはアレキサンドリアへと撤退する。しかし、その行動はジャマイカンを謀殺しようとするヤザンの策略だった。 ヤザンを狙ったエマのビームはアレキサンドリアの艦橋を直撃し、ジャマイカンは戦死する。ジオンの亡霊が漂う宇宙には、ヤザンの哄笑だけが響くのだった。
コメント13件
コハク

コハク

このコメントはネタバレを含みます

ジオンもだったけど部下に殺され系あるなー
ルマーヴェ

ルマーヴェ

縮んどるぞ! ヘンケンの恋❤️ ヤザンの策。 ジャマイカン…
なつめ

なつめ

強いだけってそれが最も重要じゃないですか!
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「コロニー落としの作戦と、俺とどちらが正しいか、見せてやる!」(ヤザン・ゲーブル) コロニー落としに失敗したジャマイカンのアレキサンドリアはグリプスへ向け撤退中。 だが、ヤザン大尉(中尉から昇進)は整備班を総動員して出撃準備中。 ヤザン曰く、そのまま撤退するんじゃなくて追っかけてきているエゥーゴ艦隊に一撃喰らわせて追撃の足を止めるべきだと進言。 「貴様、いつから作戦参謀になった?」 と怒るジャマイカンを 「なんなら、今ここで任命してもらって結構だが。」 と煽るヤザン。 結局、ジャマイカンは出撃を許可するが、進路は変えない。つまりは勝手にやれ!との決定。 去っていくジャマイカンの背中を睨みつつ、上のセリフのヤザン。 今回のヤザンは声の抑揚にメリハリがあって、良いですね。 ヤザンは早速新米パイロットのアドル曹長に今回の作戦をレクチャー。 敵を捕捉しても敵艦付近で戦うのを避け、アレキサンドリアまで敵を誘き寄せろた指示。 アレキサンドリアの戦力を活かすためだとは言っていますが、真意は別にあります。 そして、緊張するアドル曹長の一部を掴みながら、 「縮んどるぞ!まだ出撃前だ!しっかりせい!!」 とリラックスさせるヤザン。 戦闘隊長としては下にも目が届く良い隊長です。 アーガマではなんとかドゴス・ギアを捕捉しようしてますが、上手くいきません。 カミーユは 「あの船にはものすごいプレッシャーを感じるんです」 とNT的な説明をします。 その上でトーレスとかとも仲良くやってるのをまたブライトは 「素直になったものだ。私の出る幕はないか」 と少し安心してます。 ラーディッシュを捕捉したヤザン隊が攻撃開始。ラーディッシュからはエマのMk-IIが出撃し、応戦するも、ヤザン達は即後退。 追うエマ。 そして、そのエマにGディフェンサーを届けるため、カツも勝手に出撃。 ヤザンはMk-IIを十分にアレキサンドリアまで近づけたところで反転後世に転じます。 さすがにヤザンは強くてエマ、劣勢に。 カツはそんなエマにGディフェンサーを届けるべく近寄り、ヤザンを捕捉。 でも、当たれ!と念じて発射したのは照明弾(笑)。さすがカツ(笑)。 カミーユは苦戦するエマのイメージを感じ取り、アーガマを発進し、現場へ急行。 そのすきにカツはGディフェンサーをエマと合体させ、自分はコアファイターで脱出。 だけでなく、襲いくるアドルのハイザックの頭部を撃破!なんだ、やればできるじゃん(笑)。 アドルはハイザックから脱出して、戦場を漂流する破壊された旧ジオン公国のグワジン内部へ。 カツとエマもそれを追います。 外ではヤザンとカミーユが一騎討ち。 ややヤザン優勢。 アレキサンドリアは戦闘距離に入ってしまっており、ジャマイカンはボヤきながらも、なぜか熱くなっていて、離脱しそうなラーディッシュに砲撃を指示。 でも、それだと戦場を横切る形になるため、ヤザン隊に当たるかもなんですが、ジャマイカンは全く無視し、砲撃開始。 これにはヤザンもビックリして怒り狂います。 とりま、カミーユを追ってグワジン内部へ。 カツも近くに転がっていたゲルググに乗り込み、カミーユにトドメを刺そうとするヤザンのギャプランにビームライフルを一撃喰らわせます。 カツ、今回は大活躍です。 結局、ヤザンは後退しますが、うんと引いて、アレキサンドリアのブリッジの前で静止。 エマがヤザン機を狙撃しますが、ヤザンはひらりとかわして、ビームはアレキサンドリアのブリッジを直撃。 ヤザンの狙いはこれでした。 ソリの合わない上司の謀殺。 うーむ、恐ろしい男。 カミーユ達もラーディッシュは後退。 その道すがら、カツに礼を言ったりするカミーユ。なんか良い感じにおちついてます。 カツは今回かなり活躍したので単独行動についてはお咎めなし。 甘い、甘いですよ(笑)!ヘンケン艦長! シャアがそろそろ地球から帰るという所で今回は終了です。 ヤザンというキャラをキッチリ描き切ったお話でした。
いいね!1件
MrY

MrY

プレッシャー感じない、強いだけだ〜らしいがしっかり苦戦している。 そう強さは正義
まー

まー

カツの餓鬼な行動にイライラさせられてカミーユがまともに見えて来る。 てか、カミーユ覚醒し始めたけどヤザンも強いな💪
いいね!1件
直木谷ヒトシ

直木谷ヒトシ

このコメントはネタバレを含みます

ヤザン、なんというやつだよ……!!敵軍の新型機、それも僅かに交戦した機体の主砲に賭けるとは なんにせよこれでジャマイカンは退場 ティターンズの前線事情もこれで動くか それにしてもこの回で一気にヤザンさんのキャラが濃くなった 前線にあってはカミーユにすら食らいつけるバケモン、だがニュータイプではなさそう…… いやニュータイプであってほしかった これでニュータイプじゃないとかなんなんだよ!
酒井達也

酒井達也

カミーユのブリーフ
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

わかっていたよヤザン( ̄▽ ̄;)笑
いいね!2件
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

「ジオンの亡霊」 1年戦争でジオンが運用していたグワジン級の戦艦。 その遺物を舞台に、カミーユとヤザンは3度目の闘いを繰り広げる…。 中々の良作画回。 やはり、コミカライズ版も手がけている北爪宏幸さんが作監の回はクオリティ高いなぁ〜。 カツ…、お前は本当に…😅 カミーユのお守りが終わったと思ったら、今度はカツ。 エマさんは本当に苦労人。 「縮んどるぞぅ〜❤️」 本当にヤザン中尉は良いキャラしてる。 「戦場ではぁ、ビビったものが死ぬんだっ!覚えておけぇ!」 「闘い慣れしているようだが、精神的プレッシャーは感じない。ただ強いだけだっ!」 成長後のカミーユがこれだけの評価を下すのだから、ヤザンは本当に強い。「ただ強いだけ」という表現が良い。 このカミーユの発言でヤザンはオールドタイプであるということがはっきりした。やはりヤザンはオールドタイプ最強…? アドル曹長、イケメンでいいキャラだったんだけど、今回の戦闘で死んじゃったのかな〜? Gディフェンサー、初運用。 戦闘機にもなるし、Mk-Ⅱと合体すれば長距離ライフルにもなる。 ヤザンの反感を買ったジャマイカン、死亡。 最後まで嫌〜なオッさんであった。 下手すりゃあアレキサンドリアも一緒に沈んでいたんだから、ヤザンの復讐方法は大胆過ぎる気もする…💦 グリプスのティターンズと、ア・バオア・クーのジオンの残党が手を結び、宇宙要塞を建造している様子。 ティターンズとジオンだと、かなり理念が違うように感じるが…🤔 どうやらこの先、アーガマ&ラーディッシュはこのグリプス&ア・バオア・クーを相手にしなければならないようだ。 ついにクワトロ大尉が宇宙へと戻ってくるらしい!✨ 次回へ。
いいね!24件
ぺあの

ぺあの

余計なことしかしないカツに苛つく
いいね!2件
KEiGO

KEiGO

そういやある軍人がこう言っていたっけ、「戦場における士官の死因の二割は、部下によって殺されたものらしいですよ」
いいね!1件
スター

スター

 いよいよカミーユがニュータイプとしての能力を発揮か? 今回も面白かったです。
いいね!1件