トニカクカワイイ!
少年サンデーちっくな表現。
主人公の男の子はちょっと変だけれど、愛情がしっかり、ちゃんとあるんです、そこが前提だから見ていられるんです。
ヒロインの子はちょっと謎に満ちているん…
OP曲は神
ちょっと変わり者だが行動力知識力だけはある主人公と
謎の過去を持つカワイイヒロインとのラブコメ
何話だったか一緒に寝るシーンで主人公が暴走しそうになった時にヒロインがお前落ち着け風邪引い…
最近、100カノや負けインという変化球を観てきた自分としては、王道過ぎるラブコメにあまり新鮮味は感じず。それでもタイトル通り、トニカクカワイイ新婚夫婦のイチャイチャをとにかく愛でる作品ではあった。な…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ハヤテのごとく連載当初から本誌で読んでて
長期連載のあまり話も進まないというか
変化を感じなくなって読まなくなり
知らぬ間に終わっていて
知らぬ間に新連載になっていた
畑さんの次期作同時期の他の…
トニカクカワイイ
畑先生は尊敬してるのですが、深夜34時アニメだったハヤテのごとくは見れてなかったのでコチラを視聴
司さんがとにかくかわいい
何か秘めていることはあるのだろうけど語られるのはいつに…
アニメ化に至るべきなのかはわからないが、全てのキャラクターを抽象化し、和集合なバランスなのは物語になるポインターにはなってるはず。
ヒロインのデレツンは新しい、コアなキャラは1人ぐらいはいてもいいと…
畑健二郎先生の代表作『ハヤテのごとく!』を愛好している私からするとその最新作も当然目を通しており、じゃあなんで今更アニメ1期を観てるんだよと自分で甚だそう思うのですが、さておき本作は前作を踏襲した上…
>>続きを読む