鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編の21の情報・感想・評価

エピソード21
隊律違反
拍手:46回
あらすじ
倒れながらも禰豆子を庇おうとする炭治郎を見て、累の中で過去の記憶がよみがえる。 かつて病弱だった彼は、鬼舞辻無惨に出会い、血を分けてもらうことで鬼になった。だが、鬼になった自分を、父と母は殺そうとする。そのときから彼は家族を探し続けてきた。どうしても手に入らない絆を求めて--。
コメント19件
えぐ

えぐ

悲しみの匂いってどんな匂いなんだろう 私が炭治郎だったら命を狙われた相手に優しく寄り添うことができるだろうか。 義勇さんとしのぶさんのコンビ、いいなぁ。最後の柱勢揃い圧強すぎてわろた
HighFlyingSheep

HighFlyingSheep

このコメントはネタバレを含みます

・病弱だったルイは鬼舞辻無惨の力で鬼になることで回復したが、両親に拒絶されたことがトラウマになっている。全体的に家族関係が主題になってる。 ・炭治郎!血を採取してないじゃん!! ・義勇パイセン、容赦なさすぎて心が鬼や!アイツは鬼や!!ミイラ取りがミイラになってるパターンや!!! ・でも禰󠄀豆子守ってくれたぁー ・炭治郎の額は傷なんか。じゃぁ相当子供の頃についた傷だ。父親も同じ場所に傷があるのはなぜ? ・ようやく鬼殺隊の全貌が明らかになりそう!柱が勢揃いでワクワクだぁー
waka

waka

このコメントはネタバレを含みます

鬼の過去も色々あるね、、 炭治郎の優しさにまた泣ける🥲
いいね!1件
watarihiro

watarihiro

このコメントはネタバレを含みます

2025/7/27 累は人間の頃は体が弱かったが、鬼舞辻無惨により、鬼になった。だが両親から怖がれ、両親に殺されそうになる過去があった。 冨岡義勇と炭治郎は久々の再会だが、胡蝶しのぶが禰󠄀豆子が鬼のため殺そうとするが、冨岡義勇が制止。 緊張感が張り詰める中、 しのぶ:みんなから嫌われるんですよ 義勇:俺は嫌われていない しのぶ:自覚ないんですね すげー面白い会話だった。何か柱とは思えない。 炭治郎は禰󠄀豆子を連れて必死に逃げるが、しのぶの部下、栗花落カナヲが襲う。禰󠄀豆子は必死に逃げる。体が小さくなったのは可愛い。 義勇はしのぶの首を絞めて、動きを封じ込める。何かそれも可愛い。しのぶは笑顔だが内心凄くキレてる。そして伝令のカラスが炭治郎と禰󠄀豆子を拘束しろとの命令。炭治郎は柱達と対面。 善逸は無事で良かった。彼は結構人の顔を覚えている。鬼殺隊が鬼を倒した後に事後処理をするチームがいる。
いいね!13件
も

累、、、ヒロアカといい悪に蝕まれるのが早すぎるんだよ内山昂輝、、 やっぱり長男かっこいい 伊之助、敵が強いだけ、お前もやれるよ。 禰󠄀豆子逃げるの可愛い。 禰󠄀豆子と炭治郎拘束。
めたこす

めたこす

鬼の累の悲しい運命にまた泣ける。縮まって走る禰󠄀豆子かわいい。最後に柱が色々出てきた!
いいね!1件
7miyland

7miyland

間空いてもうたからどこまで見進めてたんか分からんなって、感想書き終えてたとこから見始めたんやけどこの回の最後のシーン見て「あ、ここまでは見てたわ」ってなった(笑) ルイ、最初から親の愛を受けてたんよなあ…。鬼達にも思いやりがある炭治郎見てるとヒロアカのデクと重なって見えた。さすがジャンプやなあ。 あの蝶々の女の子(名前覚えられへん)のキャラめっちゃ良いよな、ハマる人はハマっちゃうキャラ! 伊之助〜〜︎;;自分の弱さを認めてからが強さの始まりやと思うよ、伊之助はきっともっと強くなっていくんやろうな…伊之助の成長物語ワクワクっ!
り

え、小さく子供になって走る禰󠄀豆子、かわいすぎた、、、 最後!なんか見たことある人たちいっぱいいた😙
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

累も人の子。 義勇としのぶ、不器用に惹かれあってる様にみえた。
いいね!1件
MihoKumagai

MihoKumagai

やばい、泣いた!!
いいね!1件
きよ

きよ

記録。 2021/12/04 ルイの過去が… 鬼達の過去、気持ちも理解できる炭治郎🥲 炭治郎と禰󠄀豆子を庇う義勇さんに痺れた〜! 柱揃ってるの見るとやっぱオーラがすごい!
Fuka

Fuka

うろこだきさん…富岡さん…
いいね!1件
まみむめも

まみむめも

このコメントはネタバレを含みます

拘束。
NATSUKI

NATSUKI

21/07/18 カナヲと禰豆子の追いかけっこかわいい
watashidesu

watashidesu

義勇さん好き😭
いいね!1件
アニ

アニ

禰豆子小さくなるの可愛い 頭だけになった隊員ってどうなるのかな そして柱の前に
しおり

しおり

このコメントはネタバレを含みます

全部無惨のせいだ😢 つらすぎる。 累と両親は地獄へ行くのか…。 炭治郎と禰󠄀豆子を守る義勇さんかっこいい!! 口数も少ないしぶっきらぼうたから多分本当にみんなから嫌われてるんだろうけど、毒舌なしのぶさんといいコンビじゃん!😂
いいね!1件
misuzu

misuzu

冨岡さんの「俺は嫌われてない」の回。
いいね!1件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

無惨様関俊彦さんやでなー…モモタロス…鬼に恵まれるねぇ。 多分狙ってるよねこれ。キャプテンマーベルの吹き替えもタロス役だったし。 累の、鬼になったせいで肝心な記憶が飛んでたり正常な判断ができなかったりして、それでも自分が思う「本物の家族」を追い求めてるの辛すぎる。 無惨を諸悪の根源として描いて、あくまでも他の鬼はその被害者であるという描き方を貫いてるのが、最後の戦いと無惨への読者と鬼殺隊の憎悪を膨らませててよく出来てるわ。 アニメ勢は最後の戦い楽しみにするんやで!! 炭治郎はその鬼の悲しみや苦しみを匂いとして感じ取れるのもよく出来てるな。 主人公として人並み以上に背負うものがあるのは当たり前だけど、ちゃんとそれを満たしてて、なんというか、主人公してるわ炭治郎。 義勇は匂い感じ取れないからその点は炭治郎より未熟なのか。 主人公は時として目上の人や強者をも動かす。素晴らしいぞ炭治郎。 あ、忍がその場で調合してるのか。 だったら忍が駆けつけれない時どうするんや。 木の枝を飛び越えて移動する感じNARUTOみたいでいいねー。 チビ禰豆子可愛いーーー!!最高! 漫画で呼んだ時は義勇冷静っぽい見た目なのに意外と嫌われてるとかの言葉に反応するんだってので結構ショック受けて、全キャラ意外と感情を表に出すからキャラの幅狭いなぁと思ったけど、アニメで見るとそうは感じないな。何故だろう。分からない。声優が上手いからか?裏を返せば俺が漫画の読み方下手だったってことになるな、反省。 まあ今後の柱に対してアニメでどういう印象抱くかにもよるけど。 ちなみに無一郎はこの感情が向き出される感じがいい方に働いていて1番好き。 伊之助が1人で勝てなかったのショックって言ったけど、俺一人じゃ何も出来なかった…って言ってたからちゃんと成長を描くための布石なのね。いいね。 柱勢ぞろい!色が綺麗で最高!!