鬼滅の刃 柱稽古編の7の情報・感想・評価

エピソード07
岩柱・悲鳴嶼行冥
拍手:224回
あらすじ
悲鳴嶼の課題に行き詰まる炭治郎は、偶然再会した玄弥に助言をもらうことで、なんとか岩を動かすことに成功する。足掛かりを得た炭治郎は、このまま悲鳴嶼の稽古を乗り越えることが出来るのだろうか――。
コメント100件

このコメントはネタバレを含みます

鳥は無事です。(スズメとカラス) #鳥の安否確認
かつおのたたき

かつおのたたき

無惨の侵入シーン、完全にFateだった。 ufotableといえばFate!ここでもらしさが活かされててすき opもedも微妙すぎるから最後のかっこいいシーンで流れてちょい萎え
それいゆ

それいゆ

悲鳴がわ(漢字出せない…)さんの悲しき過去…そりゃ泣くわ… 歩くだけで5分持つ無惨様…♡
タロウ

タロウ

悲鳴嶼さん、柱になる以前に鬼とタイマンして勝ってるのか..!相当すごいがこれがとてつもなく悲しいエピソードでもあると..。 善逸の様子がおかしい。覚悟決め切っていて、何か危ないことをしてしまいそうな予感💦 ラストからEDも挟んで5分くらい?じっくり無惨様の侵入を描く強気な締め。いよいよ産屋敷邸侵入で並々ならぬ思いからか覇気みたいなのくゆらせながらも、めちゃくちゃスマートに歩いてるの無惨様〜〜✨って感じ!
星空

星空

このコメントはネタバレを含みます

悲鳴嶼行冥の過去回。 命がけで守ったのに、小夜ちゃん酷い。警察?も4歳の子供の証言信じるなんて、大正時代?の警察はあてにならんな、、 悲鳴嶼さんって、目が見えなかったんや、、 天ぷらで動かせる伊之助おもろいw 不死川さんおはぎ好きなの可愛いギャップ🤣 キャラクターは絵みたいなのに、水とか岩とか風景は本物みたいにCG?が綺麗! 鬼舞辻無惨が産屋敷邸に来たけど、珠代さんも来るんじゃ無かったっけ?…🤔
いいね!1件
も

悲鳴嶼さんの過去。無垢な子どもを守り、その無垢さで傷つけられる。 善逸の手紙の内容はなんだ✉️ 冨岡さんに会いに。実弥のおはぎパンチ。 鬼舞辻無惨が産屋敷に……!!まずい
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

あまりにも簡単過ぎる。 これまで丁寧に表現して来たのに。 なんだか惜しい気がする。
cocomilk8o8

cocomilk8o8

7月間に合いそう。 しかし、この次の最終話怖くて見れない💦 ききき鬼舞辻が遂に😱
いいね!6件
7miyland

7miyland

悲鳴嶼さんの過去も辛すぎる…命懸けで守った子どもに「あの人がやった」扱いはさすがに酷い…。「普段どれほど善良な人間であっても、土壇場で本性が出る」はそれなすぎる。真理。 善逸はどうしたんや。うるさくない善逸は心配になるから賑やかに騒いでくれ。ほんで、手紙の内容はなんやったん!?!? 実弥、おはぎ好きなんや。天然な炭治郎とコミュ障な冨岡さんコンビ炸裂してたな。 …て、ほのぼのしてる場合ちゃうかった!!!だは〜〜〜〜ッ!!!遂に鬼舞辻無惨が産屋敷に!!!!恐ろしいのに登場シーンやたらとかっこよすぎて訳分からん感情やわ(めっちゃ褒めてる)ただただ無惨ががゆっくり歩いてるだけやのに背筋が凍りつく感覚、、、一体どうなるんやろうか?
だいず

だいず

チュン太郎久しぶり 悲鳴嶼さんの寺の子のうち、鬼を寺に引き込んだ子、善逸の兄弟子よね?勾玉が同じだし…彼が善逸の兄弟子になるのは寺の事件の後?先? そして、チュン太郎はどんな手紙を持ってきた?
いいね!1件
ぴーなっつ

ぴーなっつ

このコメントはネタバレを含みます

善逸どうしたんだろう…漫画読んだのに忘れちゃった😥 そして鬼舞辻無惨の入場、カッコ良すぎるけど不穏な雰囲気😭 わちゃわちゃしてた雰囲気が懐かしい🥹そして冨岡義勇かわいかった☺️最終決戦に向けての最終回、楽しみすぎる✨
meg

meg

前半のわいわい稽古と最後の温度差エグい。
あかり

あかり

ラストやばい、、、、、
ギタラクル

ギタラクル

悲鳴嶼さんの過去かなしすぎる… 無惨様入場シーンカッコ良すぎる!
いいね!1件
三三二

三三二

演出えぐすぎ😮‍💨
ぅ

このコメントはネタバレを含みます

命懸けで守った幼い子に殺人犯扱いされるの何年経ってもその悲しみは消えないよね😭 実弥と仲良くなろうとする冨岡さん可愛すぎ😭😭
いいね!4件
kid

kid

石ジャリジャリおじさん😢
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

きた…善逸のシーン… ウッ…寺のシーン…いる……いる……獪岳が…… アニメだとちゃんと顔出てるな。漫画だと顔出てなかったような? 獪岳ってもうアニメで出て来てたか? 悲鳴嶼さんの客観視にはだいぶネガティブが入ってるんだよなぁ… この話の真相もどこかでやるのかな? 子供はいつも自分のことで手一杯。 炭治郎ってまじで光輝く少年。 伊之助のこの素直な感想というか侮辱はカラッとしてて悪い気はしない。 善逸、このとき炭治郎に言わなかったんだよなぁ…。言ってもどうもならんのだが…。 次で最後か〜……寂しいなぁ きたぞ…無惨が…!
いいね!1件
いっけー

いっけー

・悲鳴嶼も相当可哀想 ・善逸が覚悟決めてる ・遂に決戦の時か、、、
いいね!1件
あり

あり

炭治郎と義勇さんが天然でかわいい😂 笑
いいね!1件
quatorze

quatorze

岩柱の過去がキツい。ラストに無惨様が来た! クライマックスだ!
魂三郎

魂三郎

ここまでされたら「あぁ…なんというみすぼらしい子供だ可哀想に生まれて来たこと自体が可哀想だ」と言いたくなるだろう。 そして悪意に鈍感な炭治郎とコミュ障の義勇の連携プレーが風柱を苦しめる。
てふてふ

てふてふ

劇場版みた子どもが倒れるんじゃないかと思う 隊士が死ぬから 初期と絵が違うから批判受けてるらしい(しのぶさんのまつ毛)
群青

群青

・岩柱の過去 ・子供ってそういうもんなんかね。信じるよっていうのは大人の一方的なものなんかもな ・信じたらいいけど都合よく動くのが子供だしなぁ ・報われなかった岩柱にまっすぐ向き合う炭治郎。 ・彼がいてくれただけで少しは救われただろうか。 ・鬼を引き入れた少年は… ・覚悟を決めた善逸 ・天然なのは兄弟子も弟弟子も一緒笑 おはぎ渡すだけだと怒るぞ笑 ・ついにマイケルジャクソンが!?
pi

pi

このコメントはネタバレを含みます

無惨の風格よ
いいね!1件
AmySmile

AmySmile

2024/7/4(TV録画) 悲鳴嶼さんの過去が辛かった。。 子供は純粋で素直な分、時として 余計に残酷だ。。 これで 柱全員の過去を知るコトが出来た。 とうとう無惨様が来てしまった。。 これからの戦いが すごく怖い。。
ともえさん

ともえさん

最初は柱のことをあまり好きになれないキャラが揃ってるなと思って見ていたが、作品を見続けていると煉獄さんから始まりみんなを好きになっていく。すごい。
いいね!1件
ヴレア

ヴレア

炭治郎は煉獄さんの事とか色々思い出してやっと岩を動かしていたのに、一瞬で動かす伊之助。伊之助の方が凄いのでは?と思った。
Kento

Kento

手紙を運ぶチュン太郎 果たしてその内容は……? そして語られる悲鳴嶼さんの過去 辛ぇなあ…… 原作16巻を読むと、裏話が分かるよ!! 過去エピソードにはもう一つサプライズが…… 一方 何か様子がおかしい善逸……? そしてまたバトルだぁ!! おはぎwww 絶対やめといた方がいいよ…… またあの怪しいやつ…… そしてラスト!!!! 柱稽古編も、次回であっという間に最終回!! そして特殊ED!!!! これはヤバいぞ!!!!
襟

このコメントはネタバレを含みます

正しさと正しさが重なって鬼殺隊が強くなるんだね 悲鳴嶼さん、ワンチャン鬼 1番シンプルな煽りやめろ マジでずっとCGが綺麗だな 水の呼吸コンビおはぎ仲良し作戦 ゆっくり歩くな鬼舞辻無惨 不死川デカくて毎回キュンとする
いいね!1件