半分の月がのぼる空に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『半分の月がのぼる空』に投稿された感想・評価

op.edよかったよ           
伏線が多くて、催促を感じた。
普通に内容しんどかった。
Shun
4.0
原作のラノベが好きなのでアニメも見ました。
全6話と短めなので、展開が早いのがやや難点です。
せっかく良い作品なのに、より細かく心情描写されていないのがもったいないです。
原作のラノベは最高に泣ける。
アニメリメイクしてくれないかな。
裕一のモミアゲ誇張しすぎ。
主題歌は良かった。
3.1
子供の頃に書店でラノベ見てからずっと気になってた作品。全6話だから見やすかった。
4.0

三重県伊勢市を舞台にしたアニメ。

伊勢の地方特有の落ち着いた雰囲気と
作中ほとんどずっと病院の中でボーイミーツガールとミックスした作品で、あまり見たことがない作風です。

合計6話なので一気見でき…

>>続きを読む
tkmn
3.7

6話だけだったので見てみた。

後から調べてラノベ原作だったらしいけど、言われないと分からないレベルだった。

ちょっと古いから多少アニメっぽいというかフィクションぽい雰囲気はあるけど、小説の引用だ…

>>続きを読む
あ
3.1
全6話だから一気に見た
重いテーマに文学を絡めてて独特だった…
重めのテーマから無理に泣かせる展開に持っていかなかったことは評価できる。リアリズム準拠で簡潔明瞭テーマな点も。ただ、短い中で5話の後半の展開は必要だったのかという疑問は残った。

伊勢市を舞台に肝炎を患って入院した戎崎裕一と重症患者が集まる東病院で病に苦しむ秋庭里香の恋愛物語

芥川龍之介の『みかん』
「短くて素朴だけどいい話よね」から始まる関係
こういう病気と命をテーマにし…

>>続きを読む
ストーリーはいいんだけど原作の方がよかった(アニメなりの良さがない)のが難点でした。

あなたにおすすめの記事