異世界での戦いを舞台にしながらも、それだけで終わらず、やがて地上を巻き込んだ戦いにまで発展させるのが凄い。地上人のショウが異世界の戦いを他人事じゃないことを自覚する場面が非常に印象に残っている。戦争…
>>続きを読むスパロボYに備えて
今まで観てなかった本作
とんでもなく面白いです。
まさかの異世界転生もの
その異世界転生に一癖も二癖もある登場人物が物語をかき乱す。
そして最後には富野監督のお約束ありと
ビ…
今、ダンバインの49話、最終回を観終えた。
実は、しばらく放心していた。
俺は感想に何を書きたい?
あらすじとか、どういう部分が面白かったとか、まだダンバインを観た事がない人が面白そうって思ってくれ…
このレビューはネタバレを含みます
「おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやる。見ろ! 異世界なろうファンタジーのすべてをそこに置いてきた!」
今をさかのぼること40年前、昭和の時代に、1983年の段階で「異世界召喚、チート無双で成り上…
異世界ファンタジープラス昆虫型ロボットの戦記もの。ガンダムより好き。
敵が泥臭いのがいいよな、トッドといいバーンといい。負けた悔しさがオーラを強くして、戦争を泥沼化させるんだけどな…
40周年で神風…