revisionsに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『revisions』に投稿された感想・評価

りな
3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんかとにかく普通。

主人公が終始うるさい。

キャラクターに魅力がないのが勿体ない。

スートーリーは中々面白い!!

主人公のだいすけが夢見がち・自己中・他責・架空の自信・反社会的でイタいのなんの、、、見てるこっちまで腹立ってきてしんどい笑
構ってもらえてるだけありがたいと思え笑
現…

>>続きを読む
3.7

谷口悟朗作品で人気なのってコードギアス、リヴァイアス、プラネテスあたりだと思うのだが、自分にはそこまで刺さらなかった。
1番好きだったのはバック・アロウ。
逆張りする気はないのだが、本作は好きな部類…

>>続きを読む
3.3

なんだかんだ言いつつ観てる谷口悟朗 作品。

冒頭から「漂流教室」感ありでフックは良し
その後も足の引っ張り合いでドラマもなかなか良し。

ある意味異世界転生作品に対するアンチテーゼ的物語も実に攻め…

>>続きを読む
neo52
3.5

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎてなかったからか、面白かった。
主人公がどこで改心するかと観ていたけど、なかなかなキャラでそこが良かったのかも。

2025年に見た感想を述べます。
正直ストーリー以外は素晴らしく満足でした。
ストーリー的には12話では間違いなく足りない。もっとキャラのストーリーがあれば回想シーンが増えて感動するときに泣ける。

>>続きを読む

見てなかった谷口悟朗アニメ。纏まりを欠いた集団が極限状態に急に突っ込まれる辺りは無限のリヴァイアスぽい導入ではあるが、あちらと違って社会性より主人公大介の成長にフォーカスを当てている。タイムトラベル…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

放送当時、一瞬期待したSF
ロボ、チックな作品だったんだが

1話でなんとなーくみなくなった
たぶんうっすら主人公がイヤで
かつ幸せなシナリオにならなそうだなあ

と思ってしまったが


思ったより…

>>続きを読む

以下、過去感想転記

#1話
あらすじとか予告見た限り、谷口悟朗版漂流教室かと思ってたら、思ったよりベタなロボットものだった。主人公の痛々しさは逆に面白いが、今後どうなるかな、覚醒してくれないとイラ…

>>続きを読む
Kyuu
3.5

もう5年くらい前の作品なので3Dモデルキャラがややチープですが、メカの造形や戦闘シーンはよく出来てるし見た目に反してシリアスかつハードな展開でかなり好みでした
さすが谷口悟朗監督

アーヴやリビジョ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事