クッキングパパのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • クッキングパパの情報・感想・評価・動画配信

クッキングパパ1992年製作のアニメ)

公開日:1992年04月09日

制作会社:

再生時間:23分

3.7

あらすじ

『クッキングパパ』に投稿された感想・評価

隠れて飯作るサラリーマンサザエさん界隈。
半分は不倫アニメ え。
人生はちゃんこ鍋。
2.5
0

軽い気持ちで観始めたら全140話オーバーの長期戦💥コツコツ観てました。脚本が雪室俊一さんなのでそこほかとなく漂う「サザエさん臭」。回を重ねるごとに段々エピソードが同じ展開へ。パターン①田中がとんでも…

>>続きを読む
3.2
0
お布団の中で眠る時用に観てました。
ほっこりした気持ちなります。
それで、眠たくなってくるのかな?

過去視聴済
1.2
0
つまらない。某究極のグルメドラマ(アニメ)みたく料理に絡めた話の部分も面白いなら良いけど…あとなんか下世話
drgns
3.6
0

24話まで鑑賞
子供のころ家族で見てたなぁ懐かしい

大人になってわかるクッキングパパの超人ぶりと、社会人になってわかる田中のヤバさ

各種ハラスメント描写に時代だなぁと思うと同時に、時代のわりに荒…

>>続きを読む
4.0
0
日本が世界に誇るべきアニメ、それがクッキングパパ

日本が世界に誇るべき男、それが荒岩一味

荒岩一味良い男すぎる。フットワークが軽すぎる。田中とみつぐのおかげで問題発生してストーリーができるパターン多いけどこの二人が図々しすぎて観るのが嫌になる時ある。田中は嫌な人間じゃないけどアルハラセク…

>>続きを読む
crisp
4.3
0

結構しっかりと見てしまう。

時代感はもちろん、今とは違うけど
なんか、大事、って思える部分がある。

ここから、どんどん時代が加速していって
働き方も、家族の形も、
街の雰囲気も、店の形も、子ども…

>>続きを読む

クッキングパパのあのほっこり家族が私の理想の家族❤️
家族愛・友情・愛情。全てが学べる最強アニメじゃ‼︎
出てくる料理は実際に作ろうと思えば作れそうやけど、Abemaで見たからレシピカットされてた.…

>>続きを読む
5.0
0
いつどんな精神状態でも見られる私の唯一のアニメです。
作中で出てくるもののほとんどが家庭料理なのでとても参考になります。
キャラクターも話が進むにつれて年齢を重ねていくのでそれも楽しみのひとつです。

あなたにおすすめの記事