【物語の評価】
よく分かりにくかった。
最終回のラストが否定的にしている人が多いのも納得できる。
確かにそれまでほぼ全滅のような形で物語が終わってしまったからあれで中和、もしくは傷付いた精神をいやそ…
古のゲームをアニメ化、しかも2期。
しかし脚本に目指す方向性が見当たらない。過酷な歴史再現の方向性なのか、販促的方向性なのか。
戦中の質素かつ暗澹たる雰囲気や、行く先は存在しないことの表現はよくでき…
まず不評だった艦これアニメ第1期で艦これにハマった艦これ大好きオタクの評価です。
作画は綺麗だし
戦闘も迫力があるし
普通に楽しめましたが
不評な理由もわかります。
ただ、そこまで酷評されるような…
艦これユーザーだけど、前作の劇場版がやった時にはもうやってなかったから、かなり知らない艦が増えた、というか今回出てきた駆逐艦の半分以上は知らない艦…。
リメイク(正確に言えばリブート)作品で、ス…
好きな山城と榛名の新規供給があったから+1評価です。
物語の根本が破綻してるから感動も何もない。
打ち切りエンドみたいな終わり方だし。
やりたかったであろうことも内輪の自己満ネタばっかりで正直どうで…
時雨は明らかに轟沈してたのに扶桑山城は艦娘としては働けないから野に下りましたっていうのはあまりにも中途半端では…。
やりたいことはよくわかるからやるなら中途半端にやるのではなくて徹底的にやった方がい…
地上波放送がコロナでグダグダになった。
全8話のお話になりました。
これが、最初から考えられた物語なのか
無理矢理詰め込んだのかは
わかりませんが、一応完結。
元提督です。
日進が実装されたあたり…
●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●長かった。月1更新になって正直話わからん。
●司令官普通に出てきてワロタ +☆0.1
●最後どーなっとんや
●登場キャラ目まぐるしく増えてわからん。ゲームやって…
©C2機関/KADOKAWA/「艦これ」第二水雷戦隊