天国大魔境の8の情報・感想・評価

エピソード08
それぞれの選択
拍手:202回
あらすじ
人食い退治を終えたマルとキルコの前に、不滅教団で『医者』と慕われている宇佐美が現れる。二人は宇佐美から「ある人を助けてほしい」という依頼を受け、天蓋のある部屋へと案内される。そこにいたのは、水橋が見たとされる「機械により生かされ続けている人間」――やがて宇佐美からとある事実が明かされる……
コメント52件
おー

おー

こんなに美しい自害あるんだ忘れられない こんな綺麗なアニメあるんだ
p

p

このコメントはネタバレを含みます

苦しい無理 人が人喰いになるのか あさみ😭😭😭
r

r

むり うつ 
わ

めちゃくちゃ苦しすぎて美しすぎて号泣した EDのアレンジにさらに泣いた 「来てくれたの?じゃあ怖くない!」 😭😭😭😭😭😭😭😭😭 伏線回収がこんなに綺麗に行われるの本当にすごいし、でも謎は深まって続きも真相も気になるし この作品本当にすごい
ウール100

ウール100

なんて美しい死
manami

manami

バカ泣いた。 こんなおもしろアニメなんで観てなかったんだ。
いいね!7件
どういう話か分かってきた。切なすぎる。これは泣くよ、ボロ泣きした。見つめ合うシーンすごい綺麗 マルも辛いよね複雑すぎる
いいね!2件
kai

kai

このコメントはネタバレを含みます

本当に傑作だった 泣けるaパートも辛いbパートも衝撃的すぎるcパートも一切の無駄がなくて素晴らしかった
いいね!3件
浅井

浅井

このコメントはネタバレを含みます

うさみが自殺する直前見つめあってる時に初めて気づいた。 自分の目移植して視力あげたのか、義手作ってる時両目あったもんな
いいね!4件
MOMONO

MOMONO

このコメントはネタバレを含みます

やっぱりリビューマンの人たち変だよね!? 代表の人に憧れてるっぽい男性が、不滅教団に向かって勝手に石を投げやがった。ので、石を当然投げ返されたわけだけど、それを避けた代表の人(足が不自由なので肩車されてた)が頭から落ちた。 危な!肩車がまず危ないよ。 敵側に「自分たちのやることは表現で、相手がやることは攻撃だと思ってる」ってめちゃ分析されてる。 多分代表まだ死んでないよね? 死んだことにしてるのでは。 代表が死んだし、不滅教団の地下の怪物も死んだし、攻撃するチャンスだと思ったリビューマンの人たちは武器を持ちはじめた。一部乗り気じゃない人もいるみたいだけど。 不滅教団にいたもう1人の殺してほしい存在について。 機械を外すと怪物の姿になってしまうみたい。人の形を保つために機械をたくさん繋いでた。 病の進行を遅らせるために、発症した部位を切除していたらしい。悲しい。 大事な人じゃないとここまでしないよね。 マルタッチが出来るっぽいけど、その前に「最期にこの目で空が見たい」ってタブレットで会話出来たから見せるよ。 堅物っぽいと思ってた不滅教団の宇佐美先生が、(空見せるために移動してるときケーブルの長さが足りなくて“痛い!“って言われたら)慌てた感じで「ごめんごめん!」って言うところかわいかった。大事な人オブ大事な人だったんだな。 マルタッチで殺せるのは怪物だけでしょ? ここで殺すの怪物部分だけだったりしない?人に戻ったりしない?かわいそうすぎるよ……。 戻らなかった。 怪物になった方が楽だったかも、長い間辛い思いさせちゃったな……って宇佐美先生。でもタブレットには最期の会話でいろいろ感謝が書かれてて宇佐美先生大号泣。ここはみんなも直接見ていっしょに大号泣しなよ……。 これで終わりがよかったのに、暴走したリビューマンのことがあるの面倒くさいな。 不滅教団の場所を奪ったリビューマンたち。でも地下にはまだ怪物の赤ちゃんが1匹残ってた。 これも主人公2人がどうにかしなきゃいけないの?もう面倒だから当事者がどうにかしてよ。どうにかならなくても、それ相応の騒ぎ起こしてるんだからもういいでしょ。 新しい場所に移動する不滅教団の人たちを先に行かせて、宇佐美先生は最後のお別れをするって、マルとキルコを待たせてどこかの建物の屋上に。 銃声が聞こえて2人が上に行ったら自殺してる宇佐美先生が。無理。やめてよ。 なんで2人を待たせてたの?自分の死体を発見してほしかったの?2人を巻き込むのやめてよ。もう死ぬって覚悟してたら他のことはどうでもいいだろうけど。お世話になった2人なのに。 Disney+本当に使いづらい!! まだエピソード再生終わってないのに、次のエピソードにいかせようとするな! 明るさの調節もできないし、これアプリ側の人たちこのアプリ使ったことないでしょ!? 天国大魔境見ておいてなんだけど、ディズニー作品以外の作品入れる暇あったらもっと使いやすくしてほしい。 最後ミミヒメが、暗い洞窟っぽいところにいて怖かったけど誰かが助けに来てくれたって夢を見てた。トキオじゃない?知らんけど。 今後ミミヒメが何かしらトラブルに巻き込まれて誰かが助けてくれる、みたいな話がくるのかしら。
いいね!1件
Lim

Lim

このコメントはネタバレを含みます

ヒルコにさせたくなかったし、こんな状態でも星尾に生きていて欲しかった宇佐美の愛。痛いバカ!!ごめん💦のとこ可愛すぎるだろ… 泣かねーやついないだろ… こんな限られたものしかない中でこの設備ほんと凄い。 施設とどう繋がってくんだろ。
いいね!2件
にるぎり

にるぎり

このコメントはネタバレを含みます

暗闇の中のミミヒメにボタンがない、うぁぁ......
いいね!3件
えり

えり

鑑賞日:2023年9月26日
ベンアミ

ベンアミ

漫画だけだとミミヒメの冒頭の「2人が助けにきて、その1人はトキオにそっくりだった」というセリフが回収されたことに気づけなかったけれど、アニメで完全に捕捉できた。
いいね!3件
r

r

神回
いいね!1件
BK477

BK477

あの行動は十分に予測できた。 一人にさせるべきではなかった 人類にとって大きな損失
いいね!3件
いいかげんに寝ろ

いいかげんに寝ろ

アニメ最後まで観てから見直した方がいい!! なんてこった…
いいね!2件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

う、うさみ……!!! こんな、1話で突然心もってかれたぞ…!!!! 泣いちゃった… というか本当に映像がよい。 アニメの動きも演出っていうのかな、すごいいい… 毎回、この世は天国大魔境…って思いながら見てるとこある。
いいね!3件
じゃがりこ

じゃがりこ

漫画の37話と43話読んでから見るとほんまにここは涙が洪水になる。 宇佐美、、、、、 地下にいたやつってもしかして、、?となった
いいね!1件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

Youtube期間限定配信にて視聴。 今までで一番好きな回。 最後の星尾の言葉がぶっ刺さった……こんなの泣いちゃう 宇佐美先生の努力が報われた気がした 部屋の中から彼女を連れ出して死なせてあげるまでの一連の流れがめちゃくちゃ良かった……星尾に痛い!って怒られるとこ2人とも可愛かった マルが核を潰すときの手の形、祈りの時の手の形みたいだ 宇佐美先生には死なないで欲しかったけど……もうやり残したことがないということなんだろうな。最後は穏やかな気持ちで死ぬことができたのはせめてもの救いだ。 最後のミミヒメの夢とか宇佐美先生が工作が得意なことから、星尾と宇佐美はミミヒメとシロっぽいよな……施設側の話が過去なんだろうな 施設側の子供達はほとんど死んじゃいそう……誰か生き残っててくれ
いいね!3件
R

R

2023/6/17 テレビにて鑑賞
いいね!1件
灯台デモクラシー

灯台デモクラシー

唐突な感動回。世界観が分かってきたけどまだまだ深い。
いいね!2件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

これほど辛いフェイタルダイブことマルタッチことトドメの一撃があっただろうか。 化物になる前に殺して欲しいという人間の尊厳死を巡る切ない話。 宇佐美先生は普通に良い人で、不滅教団よりも反体制派の方が実はヤバい連中だった。 屋上の最後のシーンは原作に比べてよりじっくりと情感たっぷりに描かれてて、EDのかかるタイミングのばっちりさとも相まってとにかく感動を呼ぶ。
いいね!4件
きまぐれ熊

きまぐれ熊

宇佐美の表情良かった。 何より構成がよい〜。ポストクレジットに学園パートを置くのは見てる方としても分かりやすい。
いいね!5件
えりこ

えりこ

このコメントはネタバレを含みます

宇佐美..声が武内駿輔くん。 てことでシロ確定。 医者じゃなくて、機械いじり好きが高じて技師みたいになっちゃったんだな。 彼女はミミヒメかな。Cパートの作り方がずるい。人間のまま幸せに死ねたんだね...涙 バラードバージョンのEDが超良かった。
いいね!2件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

宇佐美先生の病におかされた彼女への愛情が伝わってきて悲しい回だった。 タブレットの文字から彼女と宇佐美先生が親しいってことがわかる。 宇佐美先生が与えた目で彼女が最期に空をみたいっていうところも良かった。 人として死なせてくれてありがとうっていう言葉に涙。
いいね!3件
R

R

この回は間違いなく今までの一つのピーク そして原作未読としてはいまだに二つのストーリーラインがどのように関係するのか不明なのでわくわく
いいね!4件
加藤才紀子

録画していた数回分を今日一気に観たんだけど、漫画でもボロボロに泣いたところが、こんなに、こんなに丁寧に、、丁寧な表現で、、素晴らしいアニメを観られて幸せです、ありがとうございます
いいね!6件
kore

kore

録画して、見たら消す、を繰り返してきたけど、この回はクソデカ感情の所為で録画消せてない… パッドのメッセージ読むとこと屋上の2人を何度も見てしまってる。特に屋上のシーンは、作画も間も神がかってるだろあんなん消せるかバカ!(バカって…)
いいね!4件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

宇佐美が救ってほしい人とはリビューマンの代表が見た、機械によって生かされている人間星尾だった。 彼女はヒルコになる病気を発症しており普通には死なせられないらしい。なのでこれまで発症した部分を切除しながら何とか生きながらえさせてきた。 それってマルを連れてきたお姉さんとかタラオがなった痣ができる病気かな? だとしたらタラオの火葬後に出てきた生き物って… マルがホテル王に潜ることができたのも彼女が密かに病気を発症していたから? 三人は最期に星尾を外に出して空を見せる。 涙の描写とか命を終わらせる時の表現がとても綺麗で作画がほんとに丁寧。 星尾からの最後のメッセージ。 やたら大きい音で感動BGMがかかるのだけ気になる。 愛だな〜〜 夕焼けが美しい🌇 宇佐美の選択はそれか。。 拳銃にあったのと同じマークのコイン?を持っていた。 エンディングの入りがまた切ない。このアレンジめっちゃいいね。 余韻… リビューマン(代表多分死んでないよね)が不滅教団のいた発電装置のあるビルを占拠し、教団の皆は別の場所に避難。しかし地下にはまだ生き残っているヒルコが… ロビンは二年ほど前教団にいたらしい。各地を流浪している? 最後のミミヒメの見た夢は一体。手を差し伸べてきた人は誰なのか。 演出センス◎
いいね!22件