『立て、ブルバスター!波止vs塩田全面戦争!勝つのは大企業の論理か、中小企業の底力か!?』
ふと目に入った最終話のタイトルに惹かれてチョイス👀✨
『巨獣』と呼称される謎の生物が出現し、住民の避難…
窪之内英策さんのキャラクター原案というだけで、観てしまった。
ストーリーも嫌いではない。ただ、やっぱり、こんな怪獣?がいたら、もっと大騒ぎになるだろうなぁ…と思ってしまう。
もうチョイ、現実感が欲し…
絵が好きな感じなので観てみました😊
ある島に謎の巨獣が現れて
避難した島民がまた住めるように
ロボットで駆除する会社のお話🤖
経費をかけるなー❗️
零細企業厳しい😵
何故巨獣が現れるようになったのか…
令和版の「機動警察パトレイバー」かと思っていたら、会社もの・企業内幕ものの要素が濃くなって、終盤には内部告発ものまで装着してるという、なかなか攻めた構成で、結構面白かったです。
CGだと丸分かりの…
ロボット×お仕事系アニメ。
島に出没する巨獣をブルバスターというロボットを駆使して駆除する零細企業「波止工業株式会社」の奮闘を描く。
零細企業なだけに常に節約と金策を強いられてるのがリアル。
巨…
録画してたの放置してて、やっと見終わりました。
これ配信はしてないのかな?
周り誰も見ていないんだが…。
パトレイバーとか想像してたら、重機を改造したような機体…。
ま、実現可能性は高いよね^^
ま…
ダイガードあたりを想像して見てみたら、ロボはリアリティに行き過ぎて重機すぎる
(パトレイバーは犯人への威圧も考えてジェガン顔してるみたいな絶妙な設定があった)
とか、片岡さんは厳しいと言うより老害度…
©P.I.C.S.・KADOKAWA刊/波⽌⼯業動画制作部