スナックバス江に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スナックバス江』に投稿された感想・評価

肉鹿
2.8

札幌市北24条の場末のスナック『スナックバス江』で繰り広げられる常連客たちとの奇想天外で下品でちょっと知的な会話劇コメディ。

ぬるかった。
原作みたいな情報量の多さや角度がエグい喩えがなくなってし…

>>続きを読む
こんな場末のスナックがアニメになってしまうのだからジャパニメーションは成熟しきってる。会話劇として面白い時とそうでない時の差が物凄くある。たまにすごく分かる話が出てきたりして面白い。
2.8
6話がピークだった

だんだん下ネタ頼り

テンポも悪くなってきた
記録

⭐︎嫌い
⭐︎⭐︎面白くない
⭐︎⭐︎⭐︎普通
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎好き
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎大好き
あ
2.7
スナックに来る客も働いてる人も癖強過ぎる(笑)
ある意味、思考の範囲が広がるかも(笑)
MGJ
3.0

原作は読んでないですが、原作好きな方には評価低いんですね。
原作者推しとか言う動画版も見てみたけど、テンボ早いのと情報量が多いだけで、さして内容は面白くなかった…。

テレビの尺だからかてテンポ遅い…

>>続きを読む

すすきの、ではなく北24条にあるスナック。ママの名前がバス江だが、場末のスナックに掛けているというのに最初気が付かなかったのは不覚。これがもう1本の北海道もの、だがそれほど北海道を前面に出してはいな…

>>続きを読む

原作が1話あたり短いしテンポの大事な会話劇なのでどうかなと思っていたが、頑張ってアニメに落とし込んでいたとは思う。しかし、どうしてもテンポ感が変わってしまうので原作ファンが納得するアニメ化は難しいの…

>>続きを読む
ココ
3.0
僕は悪くないアニメ化だと思いましたね。原作未読だけど。ピンキーユニコーン回が一番好き。13話がつまらんかったから後味は今ひとつ。
碧翠
2.8

原作は面白いのに監督とテンポが悪く残念
3話で切ってたけど一応最後まで見てみようと思った

YouTubeに上がった作者の動画の方が3倍面白い
監督のTwitterでの炎上事件がダサ過ぎる

ミスキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事