響け!ユーフォニアムの1の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
響け!ユーフォニアムのドラマ情報・感想・評価・動画配信
響け!ユーフォニアム エピソード 1
響け!ユーフォニアム
(
2015年
製作のアニメ)
公開日:
2015年04月 /
制作会社:
京都アニメーション
/
再生時間:
24分
4.2
エピソード01
ようこそハイスクール
拍手:116回
あらすじ
中学の吹奏楽コンクールでの麗奈の言葉が忘れられないまま、久美子は北宇治高校に進学した。 クラスメイトの葉月と緑輝に誘われ吹奏楽部の見学に行くと、そこへ麗奈がやって来て――。
コメント23件
m
2025/04/12 21:18
死ぬほど悔しい
いいね!1件
watarihiro
2025/04/01 18:24
このコメントはネタバレを含みます
2025/4/1 北宇治高校に入学した黄前。 中学では吹奏楽部に入学していたが、高校ではやらなさそうな感じ。そんな雰囲気を出しながらも、新しくできた友達と共に吹奏楽部に見学に行ったら、同じ中学だった高坂を見かけ、気まずい感じ。 コンクールでダメ金取った時、黄前は金だから嬉しいけど、高坂は全国に行きたくて悔し涙。その時に黄前は全国に行けると思ってたのとポロッと言ってしまった。 ダメ金は金でも全国に行けない賞らしい。 結局、新しくできた友人の誘いで吹奏楽部に入部することを決意。そして、高坂に声かける寸前で終了。 いい感じの物語。程よい青春。次の話も楽しみ!
いいね!11件
愛好者
2025/02/04 23:41
ポニーテールの黄前久美子さんに対する既視感は平沢憂さんだとやっと気づいた。このポニテって、久美子の心情描写以外にはセルフオマージュ的な意味もあるんやろか。
いいね!1件
ちゃも
2025/02/04 16:17
私も部活にそれほど熱量や向上心もっていた方ではなくて楽しめればいいや〜くらいのテンションだったから、現実的に考えたら難しいんじゃない?っていう人たちの気持ちについていけない主人公に共感できる。
いいね!1件
ないーぬ
2025/01/25 11:05
高校の初日の浮かれ具合とか、どきどきとか、最高だな こんな青春したかったなあ 一生懸命何かに向かってがんばる時間て、貴重だよね…
いいね!1件
bon
2024/12/22 18:12
ピンクゴールドのチューナー使ってたなぁ〜 ゴールドブラスのテナーバスとバストロの2本奏者でした…。
いいね!1件
ダックス
2024/07/18 08:45
吹奏楽部のあるあるを忠実に再現し、 葉月という未経験者を置くことでそのあるあるを丁寧に視聴者、未経験者に伝える演出はさすがに感服した。 葉月のマウスピースの吹き方が絵も含めてリアリティが高すぎる。 下手な吹き方を忠実に再現している。。 すげえな。
いいね!1件
UKey
2024/06/20 01:41
3期を観つつ再視聴 3期、特におめかし久美子を観た後だと、1期1話は凄い幼く見える 特に冒頭の中学時代 久美子も麗奈も幼い キャラクターが成長しているのがこんなにハッキリと感じられるとは…… 初めから方向性が決まっていたのか、期が進む事にバランスを取って成長させていったのか、今になってはデザインの意図や方向性を何処かで目にする事もないであろう事が口惜しい
いいね!1件
ルー
2024/05/20 14:51
各キャラクターが登場してすぐに印象に残るような人物たちで、みんな好きになれるような描き方で、この人物たちのこれからをずっと見ていたい!という気持ちになった。 自分の言ってしまった一言をずっと悔やんでしまう主人公の描写とか、高校生っぽいあるあるがうまい。 桜が散ってるところとかさすが綺麗な描写で、花びらに息を吹きかけて吹奏楽と絡めてるところとか演出も捻りがあって面白かった。
いいね!2件
miiiiii
2024/04/21 21:21
元吹部。開始3分で涙。 同じ思い出じゃないのにわかる部分が多くて泣けた。
いいね!1件
なおし
2024/04/15 18:52
源さんが好きだと言うことで前から気になっていた今作 初めて見るタイプの主人公 髪の毛は寝癖かと思ってたらそう言うものだった
いいね!1件
あきと
2024/04/14 13:24
9点
いいね!1件
あー
2024/03/14 11:11
2023/03/25 神作の予感 2024/03/14 高校に行きたくなる
いいね!1件
M
2024/03/02 08:32
久美子が想像と違う性格だったから、続きを観ようと思えた。 こういう青春アニメの主人公は大体、目標に向かって一直線で夢見がちな高坂穂乃果系だけど、久美子はリアリストで 周りより一歩下がって見てる感じが冷めてる。現実の高校生にいそうだなと思った。あと田中先輩くそかわいい
いいね!2件
レイ
2023/09/30 17:37
絵コンテ・演出:山田尚子
いいね!1件
nobuo
2023/08/14 17:18
劇場版4作品鑑賞後、「やっぱりTV版も観ないといかんな……」と思い鑑賞。京アニのTV作品を観るのは今回が初めてかもしれない。 映画で無かった「ダメ金」制度の説明、ちゃんと有ったんですね。 そしてED曲のテンションが本編の不穏さと違いすぎて笑ってしまった。ノリノリな高坂さんを楽しめるな……。むしろこれくらい明るくないと以後キツイのか。
いいね!1件
メモ魔
2023/06/12 08:54
響け!ユーフォニアム1話 主人公の自分だけ熱量が周りと違うって部分に強く共感した。 かくいう俺も小学校の少年野球大会で負けた時涙を流すことはなかったし(チームメイト20人はいたのに俺だけ涙流さなかったのやばいな普通に考えて)、中学校の卒業式は男揃ってみんな泣いてたのに自分だけ何も思わなかったな。(本当に男みんな泣いててまじでびびった。) そういうことで、主人公が何事にもあまり本気になれない感情ってのを人1倍共感できる気がする。 近くに本気なやつがいると、自分が本気になってない姿を浮き彫りにされてる気がしてもっと嫌なんだよな。 だから中学の時本気だった人から逃げる様に高校を選んだ主人公の気持ち、心中お察しします。 それでもどこか自分がやってきたことに意味を見出したくて、やり始めた時の初心な心を取り戻したくて、あの高揚がまた自分の中に芽生えるんじゃないかって期待を込めて。なんだかんだでまた吹奏楽始めちゃうんだよなわかる。 主人公がいつか必死になって物に打ち込めるようになっていく展開があったらめちゃくちゃ面白いと思う。
いいね!39件
のんこ
2023/05/11 22:14
ダメ金 全国行けると思ったの? が、わかりすぎて。 わたしも中2のとき、本気でやれば全国行けると思ってたから、ツラアって感じの1話。
いいね!6件
あべ
2023/05/08 01:52
やたらと周りの人が部活のこと聞いてくる ところどころ演出いい Aパートの最後良かった 「こうして、私は吹奏楽部に入部することになったのです」 どうして?? 感情の流れが読めなかった
いいね!2件
さと
2023/04/30 23:12
このコメントはネタバレを含みます
自分が部活全国目指すタイプじゃがなかったから主人公にめっちゃ共感できるわ
いいね!3件
ライスご飯
2022/10/09 23:32
楽器が忠実に映像化されてるのが吹奏楽経験者からしたらとっても嬉しい ダメ金って本当悔しいよね 一回見た事あるけどここから成長していく北宇治をまた楽しみに見返していくー!
いいね!2件
ヒジィアレン
2021/12/26 14:16
くみこ、はづき、さふぁいあ、れいながメイン 絵がすごい
いいね!2件
なの
2021/09/29 00:03
京都アニメーションのアニメは絵が綺麗ですなあ ワハハ
いいね!1件
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
m
watarihiro
このコメントはネタバレを含みます
愛好者
ちゃも
ないーぬ
bon
ダックス
UKey
ルー
miiiiii
なおし
あきと
あー
M
レイ
nobuo
メモ魔
のんこ
あべ
さと
このコメントはネタバレを含みます
ライスご飯
ヒジィアレン
なの
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会