花は咲く、修羅の如くの1の情報・感想・評価

エピソード01
花奈と瑞希
拍手:87回
あらすじ
幼い頃、春山花奈はTVで天才子役西園寺修羅の朗読を見て憧れ、自らも朗読を始める。いつしか近所の子供たちに朗読会を行うようになり、子供たちもそれを楽しみにしていた。中学卒業後の春休み、朗読会を終えた花奈に「いい声しているな!」と声がかけられる。薄頼瑞希、すももが丘高校放送部の部長だった。花奈が同じ高校に進学すると知った瑞希は「朗読好きなら放送部に入れよ」とスカウトする。その誘いに心揺れる花奈だが……。
コメント35件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

内気な女子高生が放送部に勧誘される 放送部の先輩が強引に迫ってくる 瑞希先輩がイケメン
マック

マック

このコメントはネタバレを含みます

自分がどうしたいか、、、メダリストの司先生も似たようなこと言ってた 顧問、糸目関西弁とか絶対裏切る 若手声優にとっていい勉強になりそう
とんぼ

とんぼ

武田綾乃作品すぎる〜〜嬉しい〜〜
愛好者

愛好者

自分ならこんなふうに観るよ的なメモ。 ①教科書に載っているので誰もが知っていて、宿題や授業で音読したことのある文章を、プロの声優ならどのように読むのか。 ②詩や小説などの文章(非視覚的なもの)をどのように視覚的に表現するのか。 ↑みたいな観点から本作を楽しんでいこうと思う。誰もが分かる共通言語(いわゆるカノン)として児童書・児童文学に着目するやり方がとても上手いと思う。
いいね!1件
さと

さと

ユーフォと一緒の原作者で期待してたけど期待以上でした 1話から惹き込まれた アニメーションが丁寧
公共の敵

公共の敵

本当は放送部に入りたいけど踏ん切りがつかない内気な主人公が高身長激重感情オシャレ金髪ショートのスパダリ先輩に強引に放送部に勧誘される←欲望と言動の関係性がエロ漫画すぎて笑った 脱帽です
いいね!1件
瀬賀喜太郎

瀬賀喜太郎

このコメントはネタバレを含みます

映像良しキャラ良しで面白かった。 ただ朗読シーンに劇伴や映像が入るのは本来聴き手にイメージさせるものを視覚や聴覚にダイレクトに与えているわけで‥ これをきっかけに朗読に興味を持ってくれる人が増えればいいが、ちょっとそこが気になるのは捻くれか老婆心か。
Morikichi

Morikichi

同郷で響け!ユーフォニアムの作者である武田綾乃の作品なので期待してる。期待値S
いいね!1件
高橋

高橋

作画,プロット,cv すべてにおいて100点 朗読がテーマでこの魅力すごい 今期トップ出るかも 邦ロ好きとしてはopのSHISHAMO抜群やしedのさとう。さんも3%しか聞いたことないけど引き込まれる声してる。 なんといってもキャラデザがおれ好みすぎる

このコメントはネタバレを含みます

最高。朗読を映像的な、というか(これ以外の表現が私の頭にないのであえて使うと)領域展開的な表現にするとなると、グッとそれ本来の魅力が損なわれてしまいそうなものだけど、塩梅が丁度よくて、お互いが引き立て合っている キャラも可愛い
ホりんご

ホりんご

映像美と台詞に魅了された✨
いいね!16件
オトギバナナ

オトギバナナ

「ぼくの前に、道はない。この、とおい道程のため」 詩、かあ。朗読かあ。フェリーかあ。島かあ。おもしろいな。ユニークな題材、素材だけど、めっちゃアニメとの相性よいよね。 まあ、すばらしい声の演技、アニメーションあっての成功なのだけども。いーい声、してるなあ。修羅なのだ、よかったなぁ。エンディングの声までよいではないか。 たとえ次回以降、大きな展開がなかったとしても、ただあの声が聴きたくなる。
いいね!3件
tweedleriddle

tweedleriddle

評価高そうだったので見始めてみた。 原作未読。 めっちゃ良さそう!朗読となるとアニメか実写じゃないと魅力が分からないだろうから本領発揮って感じかな? 瑞稀先輩かっこいい! 花奈と瑞稀でハナミズキなのかな。 エンディング曲めちゃ良い!
Y

Y

ユーフォニアム見たことなくて。この原作者の作品見るのはじめて。 映像綺麗だったけど、あまりピンとくるものはなかった。とりあえず様子見かな
なおさんろん

なおさんろん

テレビでたまたま見た朗読で朗読に興味を持ち、高校で放送部に入部する物語。 朗読で感情をのせて読む主人公に驚かされた。 なかなか親に甘えたりしないで育ったから親に言い出せないような女の子が初めてやりたいことを親に伝えられたところも良かった🥲
いいね!2件
仮面の大使

仮面の大使

 朗読に魅了された女子高生が放送部に加入する話。雨の中での朗読シーンは圧巻でした。勧誘し続ける先輩もいいキャラ。  ユーフォの原作者の作品だから期待してもいいのだろうか?
いいね!11件
黄金の微睡

黄金の微睡

放送部に入った。放送部ってなにするの?
いいね!5件
朗読に魅せられた主人公が放送部に入る。 バインドが青春ものやったらこんなにも美しいのか。 描写がうますぎる。 視線の誘導というか画面の見せ方が上手い。 EDめちゃくちゃいい! 新作だったらこの作品が一番期待だな。
いいね!8件
限界オタク

限界オタク

期待値高すぎてまじ楽しみ!
いいね!1件
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

シンプルに主人公花奈の声が可愛すぎて。海岸での朗読の迫力が凄かった。部長素晴らしすぎる!
いいね!4件
もりもりマッスル

もりもりマッスル

このコメントはネタバレを含みます

全然ノーマークだったけど、題材良しキャラデザよし話良しでいいかも 継続して観てみる
いいね!2件
ダックス

ダックス

アニメーションが綺麗だし、どストレートに内容の魅力で本編に引き摺り込む感じ好きだ。 主人公かわいい。 これは楽しみだ。
いいね!1件
原作はユーフォの人やし、制作は無職と同じスタジオバインドやし、、、 貴様、本当に期待してもいいんだナ!?
いいね!3件
きよひ

きよひ

武田綾乃×スタジオバインド神作の予感。4.5点
いいね!3件
がっちゃーみ

がっちゃーみ

おもしろくなりそうな予感。でもこの作者だと根性ものになりそう。
いいね!1件
不健康運動

不健康運動

これは本当にいい1話。 圧倒的今季一番。 主演の子の朗読力に引き込まれたんだけど、まだ18歳なのね!! 朗読中の比喩的な映像表現もすごく素敵だった。
いいね!1件
Arcsan

Arcsan

藤寺美徳(ふじでらみのり)18歳 14歳でNEXT声優アーティストオーディション グランプリ受賞
いいね!1件
ぷらこ

ぷらこ

花奈役の藤寺さんまだ18歳なんすねぇ
いいね!1件
平田一

平田一

朗読と放送部がテーマのアニメのようですね。導入は無難というか、あくまで序盤という印象。 そもそもアニメ化の難しい題材なようだけど、パワフルな瞬間が何度も何度も訪れて、特にクライマックスの朗読はスゴかった。 イメージの固定が容易じゃない題材だと思うけど、スタジオバインドが関わるなら期待はしても良いかも。
いいね!3件
磯辺焼き

磯辺焼き

原作未読。 放送部の青春学園モノ。原作が武田綾乃氏という事で、女の子たちの掛け合いが魅力。 そこにスタジオバインド制作の映像美が遺憾無く発揮されるってんだから必然目の離せない出来栄え。 今期を語る上で外せない作品であろう事をひしひしと感じる初回でした。
いいね!1件