ロックは淑女の嗜みでしての5の情報・感想・評価

エピソード05
ドキドキしますわね♡/こっちは出してんだ、テメーも出してみろ!!!
拍手:83回
あらすじ
吹奏楽団「レッドファミリア」のヘルプメンバーとして町の演奏会に参加することになったりりさと音羽。 嫌味なプロシンガー・石谷ジュンから歌のない吹奏楽を見下された二人は、打倒・石谷に闘志を燃やす。メンバーを巻き込み、観客を熱狂させるりりさと音羽だったが、偶然会場に居合わせた愛莉珠に目撃され――。
コメント33件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

めっちゃ良かった😭😭 義妹に親に言いつけられるとビビるけど、逆にとりこになってたw お母様にはナイショだぞってカッコよすぎんか?(笑) めっちゃ良い👍
いいね!1件
j3living

j3living

このコメントはネタバレを含みます

やっぱ大人しくしてられなかった。ていうかギターに持ち替えてあれは…。まあカッコよかったけどね。 最後にせっかくいい人になりかけた歌手の人に罵声浴びせるし、相手は誰でもいいんか!? 義妹を味方につけたぞ!
いいね!1件
ばななあんじゅ

ばななあんじゅ

神回(´・ω・`) ベースからのギターチェンジ良き。
ハゲムボン

ハゲムボン

アグレッシブな新宝島めちゃかっけー
いいね!1件
瀬賀喜太郎

瀬賀喜太郎

このコメントはネタバレを含みます

リズム隊がしっかりしてると全体を引っ張るよね。 熱かった!!
ドちんP

ドちんP

このコメントはネタバレを含みます

妹あんだけ嫌悪してたのに姉の演奏見て落ちたの笑う 完堕ちや 妹にバラされなくてよかったね ママは元旦那がダメ人間だからって記憶改竄するほど闇になるものかね
いいね!1件
のーん

のーん

OPでの妹がここに来て伏線回収?なのかな。 良かったです。 母親の闇が深すぎる。 今後この人和解できるのか?
いいね!1件
たつや

たつや

妹惚れてるやん
いいね!6件
こたー

こたー

このコメントはネタバレを含みます

「楽しくやりたい」ってすごくポジティブに聞こえる。 早いテンポの演奏がやっぱり楽しい。リズム隊がしっかりしてれば演奏も安定する。演奏シーンがよかったかどうかは微妙だが、楽しさは伝わった。 それよりも演奏後ハイになって罵倒するヒロイン2人がハチャメチャすぎて面白かった。 妹はすっかりお姉様の虜に。やっぱり母親が怖い。
いいね!3件
パニエさん

パニエさん

ヘルプのはずなのに熱くて泣いた スポ根でも見てるかのような錯覚 妹そっちの展開なんだね?!??
いいね!4件
ユウ

ユウ

いいアレンジでした
いいね!2件
胡桃餅

胡桃餅

音楽パート滅茶苦茶よかった…!音楽のうねり、強さがよかった。本当によかった。 それだけにCGが気になる…本当…あの、良すぎるだけに気になるっていうか…潜在能力が100出せてない気がしてしまう…
いいね!4件
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

最高だった。これぞ音楽のパワー!ベースとドラムの波にオーケストラのみなが乗せられて全力で演奏をする楽しさ感、そのうねりがめちゃくちゃ伝わってきてぐっときました!お約束?な嫌な奴への罵声もスカッと!そして妹の変化、お姉様って響きが、ほっと安心というか良かったというかキュンとくるというか。しかしお母さんの闇感がちょっと心配。次回楽しみすぎる!!
いいね!10件
コン

コン

妹可愛いじゃん
いいね!3件
タカノリンコ

タカノリンコ

ヤバいヤバい!巻き込み嵐からのギター持ち替え暴言胸キュン最高じゃねーかぁ!!!
いいね!5件
きよひ

きよひ

これがみたかった!4.5点
いいね!3件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

妹ちゃんがもっと厄介な存在になるかと思いきや、案外あっさり落ちた 真の敵は母か
いいね!3件
ダックス

ダックス

宝島いいね! ドラムがあんなに安定した宝島好きよ。 グルーヴ感あっていいじゃない!
いいね!5件
さみわん

さみわん

このコメントはネタバレを含みます

漫画なら一コマなんだろうけど、アニメにすると気になるシーンと動きや音でアニメ良さを感じるシーンのせめぎ合いを感じている。 飛び込みなんだからそこまで掻き回しちゃ駄目だろという目線の方が強いのは私がロックじゃないからかもしれない。でもロックってなんだろうね。取り敢えず今夜はレッチリ聴きながらハイボールをロックで飲るとする。
いいね!15件
不健康運動

不健康運動

正直まあだいぶ無理な展開ではあるのだけれども、りりさと音羽の演奏のパワーで、「まあ細かいことはどうでもいいか」と思わせてくれる。 管楽器がヘタっていないバージョンのアレンジも聴いてみたいな。
いいね!4件
高橋

高橋

初公回 CGのシーンの笑顔が好かん
いいね!4件
メロディ

メロディ

このコメントはネタバレを含みます

ライブシーンの3Dが自分が好きな感じじゃないのはもうしょうがないて思ってたところに手描きの部分の作画とか演出にも不安を覚えた回だったけど「ママには 内緒だぞっ」で何もかもアリになった。
いいね!3件
azami

azami

このコメントはネタバレを含みます

指揮者のストーリー薄っぺらい… 妹にバレてしまった 3人目?チラッとうつっただけ、来週かな??
いいね!4件
鬼雀

鬼雀

このコメントはネタバレを含みます

いよいよ、淑女の秘密の花園の一端を大公開! かと思いきや…ソコは「なあなあ」が支配する、延びたカセットテープみたいな音楽隊、陰口ならいざ知らず、面と向かって煽られたら黙ってられない。 自分たちが参加する以上、舐められて終わるのは死んでも御免と、指揮も空気もぶっちぎって主導権を取りに行く。 最初は戸惑うものの、徐々に淑女二人の熱に当てられた人々が更に熱気を増してゆく。 王道だけし、いやムチャだろと、ツッコミたくなるきも解るが、展開としてスカッとするし、カッコいい。 オッサン二人の友情なんて知ったことかと、余韻アクセルで、○○ポ野郎発言連発w ロックってそうじゃないって言いたくもなる反面、まぁでも淑女だし良いかなぁとも思うw 一方の妹、愛莉珠は友人に誘われしぶしぶ?音楽祭に足を運ぶと、そこには怨敵の姿が… これで、追い落とせるとほくそ笑むものの気がついたら、あまりの熱気でホッテホテ。 完全に素の常態で「お姉さま」呼びは可愛い。 『ママにはナイショだぞ!』のお姉さまに完全にオチました。 明らかに、愛莉珠ちゃんチョロすぎる。 もしかして、親父もこの手のチョロさでコロっと騙されたのか? シイタケみたいな目のクラスメイトに「親友」って言われて、ついてっちゃったり…ほんと変な男に騙されたりしないか心配。 ついでに、義母も以外と解り合えるかもとチョロいチュンデレヒロインの愛莉珠ちゃん、心の接触を試みるも…あまりの闇深さにたじろぐ。 アレはヤバいって、後妻で市井の出なのは周知のはずなのに、何故か無かったことにしようとする… もしかして本当に、実はお嬢様だったけど、最初の旦那との結婚で出奔したクチたかなんだろうか? まぁそんな、大人の事情なんて知ったことかと、淑女二人はロックの道を歩み始める。 新メンバー候補っぽいシルエットも出てたし… 今度はどんな難物が顔を出すのか、演奏関係は解んないけどノリが好き。 次回も楽しみ。
いいね!3件
takefour

takefour

「ママには内緒だぞ」 ミストーン怖がっちゃダメなんだ、音楽は。めちゃめちゃカッコ良かった!
いいね!4件
ニカイドウ

ニカイドウ

無理がある! あんなんやったらトチる!! トチるって何十年ぶりかに使ったけど、現存する言葉なのか? トチらないか多少トチっても最後まで演奏出来るなら、技術はあった方々なんでしょう。 りりさと音羽の2人には『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』を観てもらいたい。
いいね!13件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

愛莉珠がりりさにデレデレ りりさの母の化けの皮が剥がれ😱💦
いいね!6件
夢

このコメントはネタバレを含みます

スカッとしたぁぁぁー!!! 憎まれる姉から慕われる姉へ✨ 最高にカッコ良くて眩しかった!!! やっぱり「好き」は最強💪
いいね!3件
Y

Y

歌手と指揮者がなんか和解した感じなってるけど、指揮者ただ突っ立ていただけじゃね?演奏者ですら指揮見てないし。いい話で終わらせていいのか…?
いいね!6件
ドド

ドド

触れられもしない自治会主催ライブイベントの客数がリアルすぎる。毎回切り口が予想つかなくて面白いな。何回チ⚫︎ポ言うねんwww
いいね!32件