チ。 ―地球の運動について―の19の情報・感想・評価

エピソード19
迷いの中に倫理がある
拍手:188回
あらすじ
「異端解放戦線」の組織長はヨレンタだった。彼女の目的は、最新技術である活版印刷で「地動説」を世に広め、同時に教会の不正や欺瞞を糺すことだった。 一方、娘が死んだと思い込んだまま生きる目的を見失ったノヴァクは、酒場に入り浸りの日々を送っていた。そんな彼の前に再び立ち現れたのは、かつて自身の手で終わらせたはずの「地動説」で。
コメント115件
watarihiro

watarihiro

このコメントはネタバレを含みます

2025/10/2 異端解放戦線に本が盗まれた事で、アッシュという若い部下がノヴァクに仕事を依頼する。久々のノヴァクは飲んだくれになっていた。ヨレンタが死んだと思ってるしなー。最初手伝わない気だったけど、参加する事に。ヨレンタとの再会を果たせそうだ。 ドゥラカはヨレンタと色々話し、燃やした本の内容を教える。オクジーの姿が出て、ちょっと感動。ヨレンタにとっては良かったな。燃やされた事は多分マジギレしてると思っている。 ストーリーの繋がりが凄いな。主人公変わっても、計画性のあるストーリー展開に驚いている。
いいね!7件
オエンoen

オエンoen

文字は奇跡のときだけ少女だな!!!アツ ちょび髭よ、印刷機場所教えてだいじょぶか?!
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

ヨレンタさんのその後と、ノヴァクのその後。 ヨレンタさんが死んだって聞いたノヴァクはそのまま身持ちを崩してたんだね。 焼けた死体まで見せられたんだもん、そりゃあ信じちゃうよねー。 25年前とは違って、教会の権威はだいぶぐらぐらしていて、異端審問への残虐性に対していさめる言葉を発言できる空気があるのはかなり意外。 ヨレンタさん、オグジーさんの小説、ずっと探してたんだね。 バデーニさんが死んで、オグジーさんが死んで、唯一残ってるかもしれないっていう小説を探し続けてる熱意すごいわ……。 そしてバデーニさんの計画はちゃんとつながったっていうのが、本当に、バデーニさん、どういうことなの……。 ドゥラカの金が稼ぎたいって言葉に、ヨレンタなりの彼女の信念を受け取った雰囲気、すごく好き。 それにしても、ヨレンタさん、死のうとしてる……?
a

a

このコメントはネタバレを含みます

各章それぞれ面白いけどすべて繋がっている😭ヨレンタ出てきたと思ったらノヴァクも出てきた。 時を経たヨレンタの語りが良かった。 賢くて自省する人に憧れる。 文字は奇跡。ヨレンタはバデーニやオクジーと再会できたということだろうか。
はる

はる

哲学的だ。信念は呪いにもなる。迷って、この中に倫理がある。 全部を理解しきることは難しいけど、答えが見えてる気がする
humi

humi

このコメントはネタバレを含みます

ノヴァクさん復帰 ヨレンタさんとオクジーくんの再会がアツい
だだ

だだ

文字は奇跡だ
いいね!2件
ベイ

ベイ

「諸悪の根源。」
いいね!34件
夢

このコメントはネタバレを含みます

ヨレンタさん、また会えて嬉しい。 ヨレンタさんの記憶から一瞬現れたオクジーくんに涙。 ヨレンタさんとドゥラカの会話が凄かった。この作品は情報量の多い会話が良い。 そしてノヴァクさすがだな。あんなに酔ってても勘が鈍らない。 ヨレンタさんとノヴァクが図らずも出会うかもしれない緊張感。
いいね!3件
かなた

かなた

ノヴァクさんが25年ぶりに再び動く。
いいね!6件
なちゅん

なちゅん

文字は奇跡……感動を遺して、まわりまわって。 あなたが追おうとしているのは、何よりも愛した娘ですよ。
いいね!3件
_

_

文字は奇跡
いいね!1件
NATSUKI

NATSUKI

文字は奇跡ですね
いいね!2件
温州みかん

温州みかん

信念がぶれることも大事
いいね!2件
GIN

GIN

本は効率よく人の思想を変えられるってほんとそうだと思う… 古い友人と再会したいっていう言い方にセンスを感じる そして文字は奇蹟ですね。の声…!
いいね!5件
エアコン

エアコン

このコメントはネタバレを含みます

やっぱりヨレンタかっこいいな 書き留めてるときオクジーさんの姿が現れてたのがジーンとした
いいね!2件
T

T

「自由の定義は?」 「そう問えること。」
いいね!3件
ngs

ngs

このコメントはネタバレを含みます

セリフが哲学だ、、 信念とか文字は奇跡だとか
いいね!2件
ごはん

ごはん

文字は奇蹟
いいね!1件
なお

なお

このコメントはネタバレを含みます

2025/5/30視聴 「やっぱり、文字は奇跡ですね」 異端解放戦線の組織長・ヨレンタと出会ったドゥラカ。 ドゥラカは自らが記憶した本の内容をヨレンタに語り始める。 --- オクジーの幻影がヨレンタの傍らに現れるシーン鳥肌… 文字があったから、何十年もの時を経て情報や記憶を後世に伝えることができる。 実際に地動説を研究してた人びとも、こうして自分が命がけで集めた情報を伝達してきたんだろうな、と思わせてくれる。 異端審問官側ではノヴァクが動く。 酒場で酒浸り、落ちぶれていたノヴァクだが、「地動説」その言葉を聞いた瞬間目の色が変わる。 異端解放戦線の長がヨレンタだと知ったら、ノヴァクは「父親」と「審問官」どちらの顔で我が娘と相対するのだろうか...
いいね!31件
も

ノヴァクは呑んだくれになってた。地動説との因縁。 ヨレンタ、オクジーの文章と再会。活版印刷を貸す約束。 信念は呪いにもなる。迷ってもいい。迷いの中に倫理がある。
いいね!4件
襟

このコメントはネタバレを含みます

ダミアン誰?と思ったら部下か 分かりやすく呑んだくれて…ノヴァク… 「行き詰まった時はまず前提を疑う」 「最新技術はまず悪事に利用される」 「地動説を、ぶち殺す」 もう39になったんだね、ヨレンタ 「私の感動を、必死に伝えてる」 「なぜか今、私とあなたが出会ったから」 権威の中での思考停止は、学問の中でも起こる?前提が、権威となる 自由の定義は、そう問えること 時を経て繋がると伝えたことが、伝えた相手から返ってくるのどういう感動だろうか 信念はすぐ呪いに化ける 迷って、きっと
いいね!5件
夏でした

夏でした

信念の中で迷い、倫理を探すのも有り
いいね!2件
NAVY

NAVY

2025.4.17 ・ヨレンタ、デュラカと対峙 ・ノヴァクは酒に入り浸り ・活版印刷をデュラカに貸すことに合意 30年ぶりに回想のオクジーに再開。やはり文字はすごい。文字は奇跡ですね。
いいね!6件
スターク社長補佐

スターク社長補佐

アル中、迷いの中に倫理がある
いいね!3件
モリノ

モリノ

2025/04/14
いいね!2件
Indus

Indus

前提となる公理系と自由。ゲーテルとスピノザを読まなければ。
いいね!3件
サ

“やはり文字は奇蹟ですね”の声(T . T)
いいね!3件
Ha

Ha

激アツ
いいね!2件
MiMPi

MiMPi

本は雄弁に語る… ある意味での再会、感動🥹
いいね!4件