名刺でファンタジックヤクザ理解完了
隠して接近するんか思ったらオープンで近づいてて草
なぜついていったのかは、きちんと描写挟んでほしいかな
教えたり口聞いたりするのは、ふつうに狂児の人柄に絆された…
それなりに楽しめた。和山やま先生の原作を堅実にアニメ化してると思う。小野大輔が狂児をやってるからかもしれないが、ブロマンス感が増す。普通に考えたらヤバい話で、そのヤバさもたまに顔を出すのだが、基本は…
>>続きを読む作画に既視感があって見てみた。
脳死で見る用のアニメだったが、結果的に最近見たアニメで上位の良さだった。
特に深い内容はないし、BL要素があるのでそっち系に歓喜されてるアニメではあるが、普通に最後が…
原作(神)、映画、アニメ、どれも全部それぞれ違って良すぎる(涙)
アニメは映画より原作に忠実。
狂児のCVは中村悠一を推してたけど、この胡散臭さ小野大輔にしか出せないね…年齢の感じも程よくて最高でし…
©2025 和山やま/KADOKAWA/アニメ「カラオケ行こ!」製作委員会