カラオケ行こ!の1の情報・感想・評価

エピソード01
出会い
拍手:19回
あらすじ
合唱部の部長を務める中学3年生・岡聡実は、合唱コンクールの会場で突如現れたヤクザ・成田狂児から「カラオケ行こ!」と声をかけられる。狂児がいる祭林組では恒例のカラオケ大会があり、そこで歌ヘタ王にならないための歌唱指導をしてほしいという話だった。
コメント22件
翠

このコメントはネタバレを含みます

みんな原作読んで他の作品も大好きな私はアニメでもみれてうれしい
thomas_macclure

thomas_macclure

このコメントはネタバレを含みます

狂児さんのご両親はなにを思って命名されたのか謎。生まれながらのヤクザエリートか? しかし聡実くん神経図太い。ヤクザと個室も車も一緒はキツイぞ。 作品全体として演歌のよう湿っぽく、聡実くんのモノローグは70年代フォークを思わせる。 フィクションゆえ暴対法はしばし忘れよう。
.

.

ファ。プロモーション用に作られたアニメのcv.中村悠一の狂児が忘れられず…🤦🏻‍♀️ あと関西弁に違和感ありで離脱。
ヤドリギ

ヤドリギ

このコメントはネタバレを含みます

原作既読、映画鑑賞済み。 1話から2人の会話劇に浸れて嬉しい!2話以降も期待
五畳半神話大系

五畳半神話大系

くれないだぁぁぁ
いいね!1件
シネマ

シネマ

原作漫画未読、ドラマ未見。 「ヤクザと男子中学生」というのがずっとモヤモヤしてしまった。 和山やまの作品は『夢中さ、きみに。』は読んだことがあり、アニメが放送予定なので楽しみにしている。
いいね!3件
cocomilk8o8

cocomilk8o8

3代目米津玄師😆 小野D🩷
いいね!4件
おが

おが

映画が良かったのでアニメでも視聴。どうしても実写と見比べてしまうけど、映像では描写されなかった心理面の細かい部分の演出や仕草の違いも面白い。このまま続編も含めて続けて欲しいおすすめ作品
いいね!2件
ニトー

ニトー

実写映画の評判が割と良かった気がしたのだが一方で倫理的に云々という批判(というか注意喚起?)もあった気がしてどんなもんかと気になっていたのだが、ややギャグよりBL風味ではあるので言うほどか?とも。まあ実写は綾野剛だしなぁ…。 確かに中学生相手というのはヤバげではある。ツンケンしてるが肩濡らした程度の優しさで絆されるチョロさよ。おそらくそうはならないのだろうが、常にバイオレンスの発生の兆しを見せているのはCVとキャラデザの妙だろうか。
いいね!3件
Y

Y

実写映画→原作→アニメの順番で見てきたけど、媒体やキャストが全然違っても流石に同じような話が3回目になるとマンネリ感がすごい。やっぱ流れは同じなのでね…
いいね!1件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

上着かける、シートベルト してあげるシーン良い✨
いいね!4件
TO

TO

カラオケ天国 よろぴく ヤクザや 歌が上手なるコツ教えてくれへん? ブラック企業 彫る絵がうんこ キティちゃんを彫った 化け猫 どこで笑えばいいですか 紅〜X JAPAN 前奏42秒の間に逃げられたな 終始裏声が気持ち悪い 裏門で待ってるヨン カラオケ地獄 西野カナで破門 3代目米津玄師か? 変声期 ほないこか ほなはよあったまらんとな ♪青春時代 音程外れてますよ ほなカラオケいこ もう少しだけ付き合ってあげていいかな
いいね!4件
八咫烏

八咫烏

ふふって笑える感じ、悪くない。 演出も良くて、かなり好み。
いいね!1件
さいとう

さいとう

意味わからんけど面白いw
いいね!1件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

実写映画視聴済 動画工房も当たり外れがあるからなぁ。演出が口説いかも。 キャスティングも‥ホリエルか そのうち、慣れてくるかな
いいね!5件
TsutomuZ

TsutomuZ

声優陣を大阪兵庫の出身者で固めてきた。高知県の出身である。小野DはKBS京都でラジオしてるからセーフ。
いいね!1件
Kanon

Kanon

どんなヤクザよ🤣
いいね!2件
夢

「カラオケ行こ!」って新手の誘拐かと思ったw 終始成田さんが岡くんを口説いているように見えるのがまた良いw そんなヤクザの組あるのかよ?って話の数々も面白い🤣 久しぶりにアニメ見てる最中に声出して笑ってしまった😂 これは最高ですね✨
いいね!3件
qpdcinema

qpdcinema

小野D歌うとセクシーダダ漏れ笑
いいね!1件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

原作未読。実写映画履修済み。 齋藤潤と綾野剛で実写がまじ最高だったからアニメ化にも期待。 1話良かった。
いいね!2件
磯辺焼き

磯辺焼き

中学生とヤクザがカラオケに行く。言ってしまえばそれだけの話なんだけれど、そこに青春や声変わりの葛藤、色々なものが詰まっているのだ。 しっかりサビで気持ち悪い裏声を展開する紅、良いよね。
いいね!2件
Sk

Sk

1話から小野Dの音外し紅聞けてほんま最高ww
いいね!1件