謎解きはディナーのあとでのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 謎解きはディナーのあとでの情報・感想・評価・動画配信

謎解きはディナーのあとで2025年製作のアニメ)

公開日:2025年04月04日

製作国:

  • 日本

制作会社:

再生時間:23分

3.2

あらすじ

シリーズ構成

キャラクター原案

キャラクターデザイン

主題歌/挿入歌

『謎解きはディナーのあとで』に投稿された感想・評価

3.7
0
昔ドラマを見てたので鑑賞!
声優がもう最高🫶🏻
麗子様可愛くて綺麗💖
かっこいい刑事さんだよ👮🏻✨
Hikaru
3.5
0
中学校のときに友達が読んでたのを思い出して見てみた。最後の誘拐事件がすごく好きだな 原作小説を読んでないからわからないけど面白かったと思う

原作が好きなのでうーん…厳しめで。

こればかりは本当に原作が小説なので、読み方というか受け方の違いによるんだろうけど…解釈違いが結構ある。

コミカルな作風だとは思うけど、「ギャグ」ではない。
麗…

>>続きを読む
-
0

テレビを観て好きだったからアニメも観たけと、影山とテレビの影山役の櫻井翔が余りにもマッチし過ぎててホント良かった!アニメ化やドラマ化、どっちが先でも、先に観た方がインパクト強くて、後からの方が比べら…

>>続きを読む
2.0
0
ドラマが面白かった記憶があって見始めました!
思ってたよりハマらなかった😅
3.5
0
ドラマ思い出す!
見やすくていいけど、ドラマのほうが面白かった記憶。
ミケ
3.2
0

主人公である刑事、宝生麗子は宝生グループのお嬢様。
難事件にぶち当たるたびに執事である影山する。
影山は「お嬢様の目は節穴でございますか?」と煽りつつも、事件を解き明かしていく。
お嬢様×毒舌執事×…

>>続きを読む
2.5
0
サクサク見れるのは結構良き◎
ただ、男も女もギャーギャー騒いでて本当に耳障りでたまらない。音量下げまくって視聴しました。
実写化もされてるはずだけどそこまでの人気作なのか自分には理解できなかった。
5.0
0
北川景子さんが宣伝していたのでみた。覚えてるトリックと身に覚えがないトリックがあった。小学生のとき夢中になっていたので、思い出すたびに懐かしかった。やっぱりお嬢様設定は面白いと思った。
2.5
0
東川篤哉、文芸ポスト
ーーーーー
執事の毒舌がヌルい。花澤香菜が合ってない。宮野真守もなんか違う。割と楽しみにしてたけど、何もかもが中途半端だったな。残念。

あなたにおすすめの記事