ツルネ -つながりの一射-の1の情報・感想・評価

エピソード01
夏への矢声
拍手:29回
あらすじ
風舞高校弓道部は、県大会優勝という快挙を成し遂げた。調子を取り戻したばかりの鳴宮湊は、弓を引く感覚を身体に覚え込ませておきたい気持ちでいっぱいだった。そんな中、校内行事のスポーツ大会が始まり、部活動は一斉休止となる。生徒たちが出場種目の練習に励む中、湊の姿がどこにも見当たらない。すると、山之内遼平、小野木海斗、如月七緒、竹早静弥の耳に、聞き覚えのある「弦音(ツルネ)」が聞こえてきて……。
コメント23件
一瞬を表現するのが上手いんだよな京アニさん
いいね!2件
00

00

弓道部、サッカーもバレーもバスケも剣道もできるの凄すぎだよん
いいね!1件
あたるち

あたるち

七緒の矢声別人すぎる…
いいね!2件
カーズ

カーズ

このコメントはネタバレを含みます

圧倒的な絵と表現力。 みんなイケメンで好青年で癒される。 弓の音が心地よい。 声をだし射る矢声。
いいね!1件
きよひ

きよひ

京アニクオリティで青春ストーリー! 1話から感涙!4.5点
いいね!1件
七緒と遼平の声、本当に同じ声優さん?ってくらい変わってた 風舞のみんなが男子高校生から弓引きになってた
いいね!1件
ヴレア

ヴレア

相変わらず作画が綺麗で素晴らしい。 1期からだいぶ空いたけど、すぐにまた彼らの物語に入り込めた。 それぞれの弓道に対する考え方が明確に表されていたのが良かった。
いいね!1件
E

E

2期を楽しみにしておりました、、! 作画が安定してきれい、、🥲
いいね!1件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

矢声 次の試合につながる風舞高校弓道部のメンバーたち 弓道バカでいいよ、なんかうらやましい、なんて、青春なのだな〜
いいね!2件
さんかく

さんかく

(映像面への感想) 作画の安定感が半端ない!! 作画枚数が多くてぬるぬる動くけど何だか違和感あるみたいな現象を目にしてしまったので、メリハリをつけて美しく動かして魅せる京アニの凄みを尚更に感じる。キャラクターの描線一つ一つが丁寧。素晴らしいお仕事をありがとうございます……
いいね!2件
S4KuR4C1NEM4

S4KuR4C1NEM4

このコメントはネタバレを含みます

〜マニアックな解説〜 弓道は左手の手の内(弓を握る時に皮を巻き込んでねじ込むように握る)と肩入れが基礎中の基礎で、これができないと頬を打って眼鏡が吹っ飛び、胸を打ち、左前腕の肌を打ってみみず腫れになります。 前作から気になるのが風舞の射型。 射型には大きく礼射型と武射型の2つに大別されます。似てますが要所要所で違います。立射、座射いずれも矢は2本ずつ持ち甲乙矢と呼ばれます。一射目の矢をつがえる時に、2本目にあたる乙矢の筈を隠す持ち方。これは武射型ですが、冒頭のような足踏みは礼射型。これはあり得るのか。見たことない。気になってしょうがない。京アニだからありうるのか。 なお、最後に登場する二階堂とかいう敵っぽい選手。彼の足踏みの仕方は恐らく正しい武射型です。そして彼の射型は斜面打起しといって風舞や桐先とは違います。宿敵に斜面打起しはなんかしっくりくる。なんだかんだで、手の内が安定するので強いイメージがあります。これは完全にマニアックだけど、個人的な意見。
いいね!1件
artyou

artyou

5年越しの二期。何もかも美しい。
いいね!1件
ライスご飯

ライスご飯

は〜〜〜めちゃくちゃ美しい.. 二期を心待ちにしておりました、相変わらず愁がかっこいいのと静弥の圧が好きどす スポーツ大会 かっちゃんセッターして欲しかったな(違うアニメになってまう) 二話もたのしみ!
いいね!1件
Ha

Ha

弓引くシーンえぐ かっこよすぎる
いいね!2件
のんこ

のんこ

映画行きそびれたので、発表以降ずっと楽しみにしていた2期、やっと配信にきた💘 弓バカ5人衆、みんなかわいい😍 来週から、CV阿座上さんのキャラも出るかな!たのしみ!
いいね!3件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

愁がまたイライラしてる、心配だ。 2期もやっとやっと始まった〜
いいね!1件
ぼ

映像も弦音も物凄く綺麗 お好み焼き食べたくなる
いいね!2件
三三二

三三二

めちゃくちゃ綺麗🥹日常シーンかわいかった
いいね!2件
Lim

Lim

湊相変わらずうざ! まず謝れよ
いいね!1件
ファイン

ファイン

やっぱツルネは最高だ
いいね!2件
磯辺焼き

磯辺焼き

原作未読。1期視聴済み。 NHKからMXほかへ左遷されて久々の第2期。話忘れた!って人にも親切にキャラ関係をふわっと把握できる立ち上がり。 京アニの弓道モノ、という事で、張り詰める弓の軋みすら感じ取れる静の描写等、映像の美麗さでため息すら出るほど。 内容は健全な高校生部活モノの流れだった気もしますが、やはりこういうのに必要なのはクセの強いライバル校キャラ達である。勿論でてきた。ワラワラ出てくる。 そんなワケで、アニメーションとしては文句なしなので話の展開に要注目ですねえ〜!
いいね!2件
夢

やっぱ京アニだから、映像がめっちゃ綺麗✨ 弓バカたちにまた会えて嬉しい。
ウシュアイア

ウシュアイア

映像は相変わらずの京アニクオリティ。 弓道の所作、身体の動きなどよく再現されている。初心者が陥りやすいパターンや射型が崩れてパターンをどこまで再現できるか。 ストーリーは相変わらず低温だけどウェットな一方、あくまでもスポーツものの体を保っている。しかも前シーズンよりもかっちゃんが丸くなっていてちょっとつまらない。女子部員もいまだ蚊帳の外。 弓道というスポーツの特性上、コーチの指導云々よりも時間をかけて他の人の型をよく観察したり、自分で研究したりすることが上達につながる。やはり弓道を題材にした作品の主人公の性格になじむのは、アオアシの青井葦人だったり、ブルーピリオドの矢口八虎のようなタイプだと思う。 ブルーロックのイガグリ役の市川蒼さんが静弥役。今後に注目。
いいね!12件