ペリフェラル~接続(コネクト)された未来~の1の情報・感想・評価

エピソード01
シミュレーション
拍手:84回
あらすじ
将来への希望もない小さな町で暮らすフリン・フィッシャーは天才的ゲーマーだが、しがないプリントショップに勤めながら、退役軍人の兄バートンと病気の母エラを支えている。バートンに頼まれて高度なシミュレーションゲームを試す中で、見てはいけないものを見てしまい、現実世界の家族を危険にさらすことに。
コメント37件
オルフェ

オルフェ

クロエちゃん可愛い ヴァーチャルの世界、あれかなり負担になりそうで、しんどそう 見てるこちらも夢中になって見てて疲れました とりあえず引き込まれる初回 面白そう 250705
ニット帽

ニット帽

このドラマの夜の照明がとてもきれい。オレンジは幻想的だし、赤と青は未来って感じがする!内容も夢中で見ちゃう✨
eleanor

eleanor

映像のクオリティが高くてちょっと疲れるくらい没入感がすごかった。最近のCG技術すごいなあ〜!
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

2099? 2032? 
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

名ゲームプレイヤーのフリンは兄のデモVRに入ったことで、未来の謎の組織に命を狙われる。 →ストーリーはまだわからないが、マトリックス的な世界とタイムスリップ要素が楽しくなりそう。
hikarinokomama

hikarinokomama

クロエちゃんが、可愛い♪ VRの世界が凄い! しかし、ちょっと設定がややこしくて…ついていけるか心配。 目が痛い。。。
いいね!2件
麗子

麗子

手のひらの中の無限、1時間の中の永遠… 美男美女の兄妹。 面白いじゃないか!!
kimbagon

kimbagon

VR系サスペンス?!すごい時代になったもんだ。
JJ

JJ

このコメントはネタバレを含みます

メモ バーチャル世界で最初に出会って拉致した女性‥マリエル
TaHi

TaHi

いい感じのスタート😊近未来の世界観、しかも田舎、いい感じ。次が気になるなぁ
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

クロエちゃん風格あるなぁ
いいね!2件
ジャイロ

ジャイロ

おっ 面白いぞこれ
いいね!3件
らっこ

らっこ

クロエが出てたから見始めたら、思いの外面白い出だし。仮想空間を題材にしたやつ、自分の好みに合ってるみたい😄
いいね!7件
ani

ani

謎や伏線だらけで、出だしいい感じ。 このテンションを保ってくれたらいいな。
いいね!1件
孤高のG男爵

孤高のG男爵

ツカミは🆗の第一話。 かなり良い感じ(^^) こういうゲーム、 自分もやってみたい🤩 クラッシュの名曲使ってるのも、 洋楽好きとして高ポイント👍 👁のシーン。 予想してなかったから、 なかなかやられた😲
いいね!5件
risu0007

risu0007

#ドラマ3.5-5
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

こういう近未来感のある設定すき 特に実写だと リアリティがあって良い。 ヒットガールで好きになった クロエ、カッコ可愛い。 好き。 現実世界もカッコいいのかよ。 コナーかっこよ。
郵便機

郵便機

タクシーのなかで、キック・アス!(笑)
いいね!14件
WWJF

WWJF

面白かった! フルダイブ型のリアル系シミュレーションって、だけでテンションあがる。 世界観もいい。 主演の女優さん好きだし、吹き替えも最高。続きも見たい。
いいね!1件
ファイナル伊藤

ファイナル伊藤

まじ主人公可愛すぎる
いいね!1件
友蔵

友蔵

コナーの味方になってくれたらめちゃくちゃ頼もしい感じ、好き
TakTom

TakTom

このコメントはネタバレを含みます

ちょっと先の舞台設計がよく練られたSFけっこう好きだな。
いいね!1件
ジェリー

ジェリー

主人公可愛すぎんか。。 久しぶりのSFはいいね。でも、グロイシーンは無理です。
いいね!1件
herohero

herohero

クロエちゃんも可愛いし、SFとしても面白い。 コレは当たりドラマだ!
いいね!3件
sames

sames

良い一話目。バーチャル世界のゲームがどっかの現実と繋がってたっぽい。目くり抜かれるの、怖!グロ!おもろ! ラストはクラッシュの曲であがった!
FanBowieWalker

FanBowieWalker

好き! 『トータル・リコール』×『マイノリティ・リポート』! ジャック・レイナーがまたしても兄貴だし、クロエちゃんだし、物語は面白いし、ご満悦。
arantangongo

arantangongo

おもろいなぁ
いいね!2件
jami

jami

世界が冨樫義博に追いついた感はあるが、冨樫義博がWギブソンの影響下にあった可能性も高い。しかし原作は2014年。ある種のシンクロか。 大変面白い。当たり前だけど主演の演技うめえ。サイバーパンクとしても面白い。コナーがギミック含め、いい感じ。気になるキャラだ。これほど面白いSF映画はなかなかない。
地底獣国

地底獣国

鼻の形が気になって話に集中できない
いいね!1件
あぐらん

あぐらん

クロエーーーー 可愛すぎる。クロエちゃんの白目顔ウケる。神ドラマだわこれ。 でも仮想世界のキャラがクロエじゃないのもったいなさすぎるこの先出番が減らないか心配と思ったけど、大丈夫そう!一部過激なシーンあり。