仮面ライダーBLACK SUNの9の情報・感想・評価

エピソード09
第九話
拍手:66回
あらすじ
怪人達の頂点にたった信彦は、堂波総理に対し人間が彼らの下につくよう通告した。 一方、〝クジラ〟の懸命なる処置が続く海の洞窟では、合流した葵の力により奇跡が起きた。それにより再生を果たした光太郎は、強い意思でヒートヘブンを口にする。〝怪人〟の開発実験史と創世王誕生にまつわる記憶を語り始める秋月総一郎。その話を聞き終えた葵は、全世界に向けスピーチを始める。その彼女の〝告白〟は、衝撃を伴って拡散していく。 そして再び立ち上がったブラックサンの胸には、〝あのシンボル〟が刻まれていた。
コメント23件
WiLL

WiLL

グロ… 後半の畳み掛けは良かったけど 遂にBLACK SUNも完全態? 胸のマークが…!
H2

H2

ビルゲニア、葵を助けたけど改造して怪人にして親も殺してるから、許さんっ! ほんとにそれサタンサーベル? 近くでドンパチが起きとらァ なんでビシュムは信彦にチューしたの?
いいね!2件
負けた人から何を受け継ぐの…敗北の意味だ。差別があるのに怒らないの?本作品のテーマですね。これを仮面ライダーに落とし込んだの多少無理矢理感はあるけど凄いね。 ついにブラックサンが完全体に!胸のマークまで再現するとは…ファンサービスも多いですよね。
いいね!8件
sinimary

sinimary

1/15視聴
イヤホンしてるにしても、あんな近くでドンぱちやってて気付かないとかある?(笑)
いいね!1件
atsushi

atsushi

ぽ、ポチャゲニアあぁああ!
いいね!1件
FanBowieWalker

FanBowieWalker

ニックのテンションいらない。 あおいがメッセージ伝えてるシーンの安っぽい演出。 哀しい。
いいね!4件
ななつ

ななつ

いやいやいやいや なんで吉田羊は中村倫也にチューした? おおん??
いいね!7件
サムカワ

サムカワ

ビルゲニアが好きになった。 西島さんの表情が良すぎて、「敗北の意味だ!」とかヘブン食べる顔とかで泣きそうになる。 ブラックのヘビとリンゴのマーク。葵ちゃんは∞を書こうとしてミスったのか…? 国連演説もアツいけど、さすがにあの距離で銃撃ちまくってたら音で気づくでしょ……とかね
いいね!3件
ポッポ

ポッポ

クジラ怪人のお薬きた。かけるんだね笑
いいね!1件
Kuuta

Kuuta

「敗北の意味を受け継ぎ、戦い続ける」 ・しかし粗い展開だ…。「射殺しても構わない」、世界に向けて配信中にそんな事できるわけねーだろ
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

ビルゲニアよ…
いいね!3件
きまぐれ熊

きまぐれ熊

このコメントはネタバレを含みます

捨て犬拾うヤンキー理論枠ビルゲニア。
いいね!6件
ha

ha

無駄にグロくすればいいってものじゃないよ 命の重さどーのこーののセリフ名言ぽく言ってるけどくどくてきらい
いいね!1件
mkng

mkng

いや、ビルゲニアお前の母親を殺したんですよ?
いいね!5件
るい

るい

このコメントはネタバレを含みます

クジラ怪人の隠れ家意外にオシャレ🤣やはり命のエキス的なのがあるんだな 秋月博士から明かされる「怪人」誕生の話 戦争をおっ始めてる時点でそうだろうけど、もはや50年より前から無益な争い、要らん兵器は生み出されたんだよな そしてかなりムゴいシーン突入 第一の被験者が「創世王」だった そう、奴も堂波の被害者なのだ しかも意思を持たない、ただの「種馬」でしかない存在 そしてブラックサンとシャドームーンの誕生の話 歴史にもみ消された事実 重いよ 創世王など最初から必要無かった 丸くなったビルゲニア🤣 そして始まった、シャドームーンを頂点とした怪人の反逆、支配 そしてブラックサン復活 バラオムの処刑儀式ヤバ! シャドームーンの闇堕ちハンパねぇ😱 無意味な戦いを終わらせる ヘブンを食べて最後の戦いに挑むブラックサン 決意が重いよぉ😫 ニックがコオロギ怪人になった件要るのか?🤣 そして葵の発言によって世界に暴露された、 堂波一族の悪行と怪人の根源、差別とは何か、ビルゲニアと警察が命を賭けて全うしようとする 正義とは何か? ある意味めちゃくちゃ考えさせられる回だな ビルゲニアの最期、かっこよ ついに最後の戦いが始まる
いいね!13件
ようちゅけ

ようちゅけ

コウモリがニックにあったシーンってあの洞窟にいるコウモリとどう繋がってんのか理解できませんでした
いいね!2件
django

django

ビルゲニア、怪人としてそれで良いのか。 生き様としてはわかるけど。 とにかくね、葵ウザすぎる。 沈黙は同意と同じですよ人間嫌い。黙れ化け物。 感情的に拒否反応。 生理的に受け付けない。 それがメインにあるから、なかなか難しい。
いいね!19件
バリー

バリー

このコメントはネタバレを含みます

光太郎死んでたんかい! からの生き返るんかい! そらそうやろうけども! ビルゲニアカッコよかった。 でも怪人側の事も考えていた警察官との殺し合いには哀しみを。 監督なりのメッセージを込めたのかも。 葵の演説もかなり良かった。 劇中の視聴者に対してだけでなく、BLACK SUNを観ている我々にも投げかけた素晴らしすぎる演出。 9話は間違いなくビルゲニアと葵のターンだったな。 そしてここに来て蘇ったBLACK SUNの胸にはあのマークが!
いいね!1件
ムチパゃパ

ムチパゃパ

ビルゲニア強火だ
いいね!4件
ビルゲニアカッコよかった!
いいね!2件
うたもち

うたもち

ビルゲニアが超絶大好きなので、悲しかった。 ぶっちゃけ、ビルは主人公だよ…! こういう渋い3枚目のキャラが最終的に格好良く見えるんだよなあ。 あおいちゃんは毎回気の毒で仕方がない。 あと、マジでルー大柴の怪演は見事。
いいね!3件
fearfilmrksatan

fearfilmrksatan

ビルゲニアはシリアスなのにやっぱ笑ってしまう 所謂「大人向け」路線のせいでこういうのが全部浮いてるからかな、さすがにゴルゴム党とかKaijinとかなあ、、、
いいね!2件