シッコウ!! ~犬と私と執行官~の4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:28回
あらすじ
小原樹(織田裕二)から【執行官】という仕事に対する思いを聞いた吉野ひかり(伊藤沙莉)。人の人生の極限状態に向き合い続ける現場に「胸がざわざわ」してしまったひかりは、これっきりで《執行補助者》の仕事を辞めたいと打ち明けるが、小原は「その心は執行に大事なものなのではないかと思う」と話し、「気が向いたらまたざわざわしよう」と言い残して、立ち去っていく。 程なくして、ひかりが住むアパート『サニーハイツ青柳』の空き室に、執行官室事務員の栗橋祐介(中島健人)が引っ越してくる! 銀行員だった栗橋がなぜ今の仕事に就いたのかを聞いたひかりは…? その頃、小原は2人の保育園児を持つシングルマザー、山家佳菜江(さとうほなみ)の執行に向けて調査を進めていた。 美しくも怪しい佳菜江の所在がなかなか掴めず、さらには立会人の須賀川悟(モロ師岡)が現場に来られないと聞いて途方に暮れていた小原の前に、大きな犬を連れたひかりが現れる。「もう少し執行官の仕事を知ってみたい」という言葉に、天にも昇る気持ちになった小原は、ひかりを今回だけ特別に《立会人》として、佳菜江の執行の現場に連れていくことに! 佳菜江の娘のミナとナナを使って家まで案内させたことに心苦しさを感じつつも、自宅の金品の差し押さえを開始する小原。一方のひかりは、佳菜江から借金をすることになってしまった経緯を聞き、なぜか共感を…。小原は美しい佳菜江に心が揺らぐも、実はとんでもない嘘つきママであることが分かり…!?さらに差押え品の売却期日にまさかの事態が起こってしまう…!
コメント32件
naomi

naomi

女性は逞しい。 出来ればその逞しさを違う方向に向けて欲しい。
いいね!2件
コーさん

コーさん

何回が見てきたが、差し押さえから強制執行まで1カ月って宣言してから、全く様子見もしないのか。 少しお役所仕事だな それに、引越し費用を考えると債務金額と あまり変わらないのでは。 逃げることに頭がいっぱいで、算数に頭が回らなかったか。
いいね!1件
soie

soie

常識知らずの人間模様を描いてるストーリーが多いのかな??
こばやし

こばやし

たまたま結婚した相手が悪かったとは考えないんだ… 結婚自体を否定して未婚の女性に結婚なんてしない方が良いよなんて言ってしまう無神経さ…凄いわ 税金をまっとうに払ってもいないのに税金の使い道に文句を言う無神経さ…凄いわ 一人目の子育て時点で旦那への不満、家事への不満を口にしながら二人目の子供でお腹がおおきか… だったら作るならよ😤 と言いたい。
いいね!1件
sinimary

sinimary

8/1視聴
もりとぅも

もりとぅも

ごもっともです。
polo

polo

このコメントはネタバレを含みます

事情はあれど、借金はしたんだよね?? そして生活苦のわりに随分良い部屋だな٩( ᐛ )و…そして逃げた先も笑 その事情も同情は出来るけど、とても同調は出来ない💦 離婚までは賛成。 税金の使い方については自分で勉強してくれ。 そうでもないと… 子供が可哀想。
いいね!1件
そのじつ

そのじつ

もしかして織田裕二を「かわオジ」(かわいいオジサン)キャラとして浸透させようとしてる? 名バイプレイヤーおじさん俳優たちを勢揃いさせてるのは援護射撃? 執行官補助の若い男性に「可愛いおじさん道」的なことを語らせたり、何だろうこの織田裕二可愛い押しは?と思ってしまった。
いいね!2件
mebu

mebu

このコメントはネタバレを含みます

またもモヤっとする。 借金返さずに、踏み倒しておいてなんで普通に幸せに暮らせないのはないでしょ。アクセサリーして、おしゃれしておもちゃも飾りもある普通の広さの家に住んでるじゃん。税金って何に使ってるのじゃないよ。関係ないでしょ、あんたの借金とは。踏み倒してるってことは、私は悪くないのにみたいな思考があるのでは?
アスタコ

アスタコ

子育てについて当事者として言うと、私の自治体の乳児期育児サービスは数年で良くなった。どの道が良いのかは分からないけど、生まれ育った環境の方が自分自身は生きやすい。結婚なんてするな、という台詞。結婚生活は自分なりの住みやすい場所で、が私の台詞。
みか

みか

このコメントはネタバレを含みます

シンママのリアルというか…。税金って本当に何に使われているんだろうね。
いいね!1件
りん

りん

債務者になるのが想像よりも身近ということがよく伝わってきた。栗林くんの恋愛にも期待😹 小原さんと沙莉ちゃんがお互い言いたいこと言ってる感じ、見てて気持ちいい笑 最後のテロップかっこよかった!
なお

なお

2023/8/8視聴 女性の執行官、採用されたってよ!
いいね!12件
ひなた

ひなた

悪いことしてるのに毎回債務者が全然反省してないのがちょっとなぁ、、、 執行官題材のドラマ珍しいのに毎回同じ流れで新しさとか面白さがなくてこのキャストじゃなきゃ離脱してそう…… 今年の4月に初の女性執行官は驚いた!!!すごい!
いいね!2件
noritakam

noritakam

渡辺いっけい
いいね!3件
croco

croco

ついに犬も猫も関係なくなっちゃった。個人的にはその方が見やすいけど。 沙莉ちゃん&おじさんたち&笠松くんはいい感じになってきたのに中島健人だけいまだ浮いてるなぁ。
いいね!2件
橘

このコメントはネタバレを含みます

いこか様の美しさが……もう女優さんだ。ゲスの極み乙女。、今も聴いてます。 今回のシンママはワンオペ育児で思い詰めて離婚したものの周りに頼れず自暴自棄なったんだろうと思う。 気が強そうだし、子どもに弱いところ見せたくない、みたいな。周囲からもあんな風に言われてちゃね~わからなくもないけど、それで借金重ねまくってもますます追い詰められるだけなので、今回リスタート切れて良かったなと思いました。 キッツいって余裕なくして子どもにあたるような親じゃないので偉いと思う…娘さんたちがママ大好きならそれで良いです。 男女というとなんでも恋愛に結びつけるのはトレンディドラマの悪いところ。 ここでも織田裕二さんイジりが…しかも織田さんは「そんな旧い考え方じゃない」派で。 吉野さんが本格的に執行に参入。わたしは伊藤沙莉さんと笠松将さんの特に身長差に萌えている。 おじさんパラダイスは最高です。途中の織田さんしょぼくれててよかった……
いいね!3件
spoon

spoon

男女の関係をすぐ恋愛と結び付けたがんのはトレンディードラマを見過ぎた古い世代の悪い癖よ〜 シングルマザー大変なのは分かるけどバックれたり、良識がないのは子供のお手本としても良くないんじゃない? 今年の4月に初の女性執行官誕生したのね。おめでとう🎉
いいね!2件
アニ

アニ

女の執行官か かっこよ✨
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

税金って 何に使ってるんですか? なんで 家事に還元されないの? …お〜言いたいコト 言ってくれるねぇ☺️ でもやっぱり嘘はねぇ…🙄
いいね!1件
em

em

最後のテロップでなんか泣きそうになった
いいね!2件
saku

saku

このコメントはネタバレを含みます

シンママは大変だろうけど、嘘ついてさらにお金借りて引越して逃げるのは、さすがにね… 毎回、債務者にモヤっとするのが残念。
いいね!1件
lilas

lilas

小原さんがなぜかだんだんかわいく見えてくるというのは分からんでもない🤔 今回のシングルマザーの人の言動行動を全肯定するのは難しい。 でも少なくとも子どものことは大事に育ててると思った。 親の責任として当たり前だけど、果たさない人もいるから重要なことだと思う。 思い詰めた末に離婚して、離婚は人生でベストな選択だったってせっかく解放されたのに、借金するぐらいなら離婚しなきゃよかったのにって家族に言われるのはなかなかキツいだろうな…とも思った。 今回、小原さんのwow…とawesome!とガッデム!の詰め合わせ聞けて笑った😂 あとアンロック砥沢さんの息子さん?絶妙に似てる!笑 栗橋くんは銀行員時代にマッチョイズムに苦しめられた苦い記憶があるっぽい。 今はのびのび自然体で事務員の仕事もロースクールの勉強も楽しんでるようで何より。 女性の立場から執行という仕事に関わることを少しずつ意識し始めているようなひかり。 正義感が強くて優しい人なんだろう。
いいね!1件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

こんな夜更けに観たおかげで、ラーメン食べたくなってしまった。 母親だけが損してる系のエピソードはもうTwitterでもドラマでも連日見るからちょっと食傷気味… リアルな問題なんだろうけど、またこれか共感得やすいんだろうな、何かに切り込んでるポーズ取りやすいんだろうなって思うようになってしまった。
いいね!1件
riko

riko

みたりみなかったりで今回みた! りくから出世したなぁー。 織田裕二が毎回存在感すごいね。
いいね!2件
Emma

Emma

沙莉ちゃんと織田裕二のケンカおもしろい😂このドラマはこの2人を見てるの好きだなー。 今の日本で結婚してもメリットないよって、そうなんだろうなと思ってしまってたことだ。
いいね!3件
Negai1

Negai1

シングルマザーでお金を借りて返済できない債務者。母子世帯9割が厳しい。電気メーター止まり家の中は何もない。モヌケノカラ
いいね!3件
age58

age58

シングルマザーだけが大変な思いをして生活している場面って多く見る。養育費の約束を果たさず遊び呆けている元旦那、確かに居る。何かがおかしい。そんな感想の回でした。子供が可哀想だ。
いいね!5件
asami

asami

育児のアレコレとか、旦那の不理解とか、 愚痴りたくなる気持ちは分からんでもないけど、、じゃあ何故2人産んだの? ホントこのドラマこのキャストじゃなかったら見てないな。 んー毎回モヤモヤが残るドラマー
いいね!3件
真面目な冗談

真面目な冗談

岸田政権•宏池会•財務省に見せて問いなさい、税金って何に使われてるんですか? ( ̄^ ̄)
いいね!5件