何曜日に生まれたののドラマ情報・感想・評価・動画配信

何曜日に生まれたの2023年製作のドラマ)

公開日:2023年08月06日

製作国:

再生時間:46分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『何曜日に生まれたの』に投稿された感想・評価

U
5.0
0
このレビューはネタバレを含みます

毎クールとりあえず20本くらい1話を見ている中で、これは面白い予感がしたドラマ。
主演の飯豊まりえさんはお顔がタイプだけど今まで私が好きな役柄を演じてきてなかった女優さんだった。今回の役でファンにな…

>>続きを読む
umimi
3.9
2
このレビューはネタバレを含みます

そっちのハッピーエンディングは望んでないけど、野島さんはバッドエンディングも好むし…と訝しんでいたら、想像以上のハッピーエンディングで良かった。

「愛なんてざっくりとした思いの総称にすぎないです。…

>>続きを読む
今期で1番楽しめた!毎週楽しみだった!

飯豊さんがこんなにも素敵に見えるなんて!これが野島伸司だよなぁ…やっぱカッケーよこの人の脚本は。いつだってオリジナル脚本の凄さってものを魅せてくれる
Stella
4.2
0
このレビューはネタバレを含みます

久々の野島伸司作品
「愛という名のもとに」や「聖者の行進」「あいくるしい」など数々の名作を残した野島伸司さんの今季のドラマを楽しみにしています。

問題提起系が多いので、「高校教師」「人間失格」は若…

>>続きを読む
kei
4.8
0

昔、世紀末の詩というドラマがあり、野島さんの作品で1番好きなのだが、その世界観に似てると思って、毎回楽しみに観ている。

溝端くんの役のセリフはどこか教授(山崎努さん)のよう。
すいは、ノアワタル(…

>>続きを読む
5.0
0
このレビューはネタバレを含みます


良かった
溝端淳平くんの公文さんが本当に良かった

野島さんの表現が私はとても好きで
昔とは違って今は色々規制があるけど
それでも野島さんは心に傷を負った人を描き
人を傷つけるのは人であるのと同時…

>>続きを読む
3.5
0

具体的になんで録画したのか忘れちゃったけど、内容が気になり録ったのをようやく視聴!笑
公文先生のような想像力がないので笑、独特な世界観で理解が追いつかない部分もあり評価が難しい話だったかな〜
先の展…

>>続きを読む
s
-
0
現実にありそうなシチュエーションでぶっ飛んだことが起こるのが不気味だった。1回やめたわりに毎週楽しみにしてた。野島さんやみつきになりそう。
4.4
0
コモリビトの私にグサっと
すいちゃんが素直でわかりやすくて可愛くて可愛くて
私は金曜日に生まれたの
ストーリー 7点
キャスト7点
満足度 8点
視聴量 8点
音楽 8点

あなたにおすすめの記事