郵便配達員が一匹狼的に悪をバサバサと討っていくダークヒーローものかな?思ったら…そう単純な展開ではなく、割と宙ぶらりんな立ち位置のままで事件が頻繁に起こってしまい、疑惑を持たれた幼なじみの刑事と対峙…
>>続きを読むネバーランドの悪魔、は元々は殺人鬼というわけではなく、悪親に育てられ声を上げられない子供たちを救う為の慈善活動だったという流れ、良かった。10年後に再び始まったネバーランドの悪魔は犯人は模倣犯であり…
>>続きを読むネバーランドの悪魔の正体は
郵便局員がめちゃくちゃ出しゃばる。なんか郵便局員じゃなきゃダメだった?と思う感じのドラマ。
とはいえ、序盤から中盤のテンポはよく、大人の都合で苦しめられる子供たちを敵…
田中圭って仕事断らないよなー!どんなのでも受ける方針なのかな。
ネバーランドの悪魔というネーミングの厨二ぽさはまあいいとして、全体的に薄くて軽い感じのドラマ。
小泉孝太郎の出番も少なすぎる。
も…
2話まで視聴。
今のところ主人公はダークヒーローではない。
どちらかと言えば巻き込まれ形か。
子どもたちは死による制裁を望んでいるので志は関係ないみたい。
志田未来ちゃんの何か企んでいる感が気にな…
テレビ東京の金曜午後8時放送。
初回拡大版で前半冗長に感じたが、後半はテンポ良く話が展開。
オリジナル脚本で郵便局員の田中圭を主役に、地域の郵便局やポスト、集配システムを背景に幼い子ども達の隠され…
(C)テレビ東京