天狗の台所の1の情報・感想・評価

エピソード01
梅とハーブ
拍手:51回
あらすじ
ニューヨークに住む14歳、飯綱オン(越山)はある日、母・一乃(渡辺)と父・エリス(原田)から天狗の末裔だと告げられる。しかも、14歳の1年間は天狗の里で隠遁<いんとん>生活をおくらなければならないという。はじめは拒絶していたオンだったが、しぶしぶ日本に住む兄・飯綱基(駒木根)の元を訪ねていくことに。ひたすらに田園風景が広がる田舎ぶりに生活環境の違いを痛感するオンは、集落の人々と交わり、土地で採れた食材に目を輝かせるマイペースな基を訝しげに見つめる。さらに、基の背中に天狗の羽が生えていたり、飼い犬のむぎ(声:角田)が話しかけてきたりとオンにとっては困惑する出来事ばかり。そんな中、基と一緒にハーブ畑の草刈りに出かけたオンは、雑草とハーブの見分けがわからず全部刈り取ってしまい・・・
コメント17件
えな

えな

少年(男児?)が主人公って珍しいかも。反抗期って感じだけどいい子で和む。天狗という謎の設定も好き
のんこ

のんこ

25時、赤坂で の駒木根くん💘から見てみた。 って、原作アフタヌーン掲載作品かの?!こりゃあドンピシャの予感… 1話のストーリーと生活の塩梅よかったし、黒髪駒木根くんもかっこいい🪽
いいね!2件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

このコメントはネタバレを含みます

天狗の末裔。 まったり田舎暮らし。 ワンコかわいーと思ったら、しゃべるの!?
いいね!2件
ぷらこ

ぷらこ

いまマルモのおきても並行して見てるんだけどこっちも犬が喋るんかい🐕 にしてもホワイトシェパードはかわいすぎるし、塩野くんイケすぎ😎
いいね!1件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

めちゃかわ天狗の末裔兄弟のはなし。 こんなん私が好きにならないわけがないのよ。天狗にイケメン小僧たち。そして美味しそうな料理。 ちょっとじっくりすぎるかなーと思うところはあるけど、スローライフごはんドラマ系が好きな人はめっちゃハマるでしょう。 原作は田中相さんだったのね。どんな話が続いてくんだろう? 田中相さんの不思議で切ない話が好きだったけどこれは日常ゆったり続いてく系…の方であれ…と願うくらいにかわいい天狗兄弟。 セットもいいし折坂ゆうたが響く。 高尾の天狗は出てこなそう。
artyou

artyou

このコメントはネタバレを含みます

何事も時間がかかる 時間をかける意味を考えさせられる で、喋んのかw
いいね!7件
ゆ

原作未履修 時間がゆっくり流れていくドラマって意外と珍しいけどめちゃくちゃ良い!!! 映像が映画みたいに綺麗!! セリフも一つ一つが丁寧で会話劇という感じではないのでリラックスして見れたな〜 私の祖父母の家に梅の木があって毎年梅シロップで割った炭酸飲むんだけど基と同じように作ってるのかなあ ジェノベーゼソースをかけて食べる茄子の水餃子もめっちゃ美味しそうだった、、、餃子の皮から作ってて驚いた 喋る犬の声優は東京03の角田さん!🐩 監督と脚本がそれぞれ4,5人いるんだけど毎話違う方が担当していくのかな? てか基役の方めっちゃ美形なんだけど星降る夜にのイェイイェイウォウウォウだよね!?!?!
いいね!6件
daiyuuki

daiyuuki

第1話「梅とハーブ」 あの日、日本で暮らすことになった天狗の末裔👺 田舎を舞台にした兄弟のスローライフドラマ😊 梅シロップ、梅ジュース🍹、爽やかな味😊 水餃子、バジルソース🌿
いいね!14件
そのじつ

そのじつ

監督:長島翔 脚本:岨手由貴子
いいね!3件
ゆうき

ゆうき

このコメントはネタバレを含みます

時間をかけて⏰ バジル🌿とレモンバーム 料理🍳の音が気持ちいいー🌬️
いいね!2件
蒼空

蒼空

NYから田舎に行き、スローライフ術を習う みたいな話に天狗設定は要らないのでは? と思って原作漫画第1話を読んでみた。 絵が綺麗で、ファンタジー色があり設定に無理は感じなかった。漫画では東京の街中に広大な土地があるようでそこはちょっと夢見る。 ドラマ版はNYに住んでいて一度も日本に帰らない日本人家庭?天狗修行したのに、梅干しを海外で作ってみない?(海外在住者はプラムなど利用して作る人いる)ハーブはよく使うと思うし、ドラマ内のおしゃれな部屋だとベランダ菜園とかしてそうだけど。 などなど、どうしようかと思ったが 「スーパーで買えばいいじゃん」 に対して 「うん・・でも僕は楽しい」 というところがいいなと思い鑑賞を続けた。 折坂悠太の歌が入ってきたことや、調理の映像が綺麗なので ストーリー云々より ゆっくり楽しもうと思う。
いいね!3件
柚子胡椒

柚子胡椒

1話🌟3.9 ・バジルとレモンバーム ・なんか雰囲気がすごく好き。料理の映し方とかも。 ・折坂
いいね!3件
saku

saku

序盤で離脱
なっこ

なっこ

原作も知らず、スルーしようかと思ってたけれど 犬が可愛くて可愛くて、しかも喋るって何⁉︎ってことで1話視聴。 見目麗しい出演者と日本の田舎のスローライフ、 良きかな。
いいね!11件
おちゃ

おちゃ

まったーり☺️ 丁寧な暮らし。 ワンコ かわいい♪
いいね!2件
azusa

azusa

大自然と時間をかけてつくる食事。地元に帰れない間はこのドラマで山を補給しようと思える。 これを1.5倍速で観てしまう自分が矛盾の塊すぎて嫌になるけど、オンみたいに急ぎすぎる必要ないのよなーと忘れかけてた感覚にも気づかせてもらえる。
いいね!3件
えりみ

えりみ

梅仕事の回😆 あと水餃子😋 手をかけて作るお料理が醍醐味の原作のことを良く分かっていらっしゃる👏 予想以上に良いロケーション😲 照明を当てないこだわり😏 ニホンヤモリ🦎に野草🌿 喋るw白犬むぎの再現力もイイ🐶
いいね!8件