天狗の台所の1の情報・感想・評価

エピソード01
梅とハーブ
拍手:76回
あらすじ
ニューヨークに住む14歳、飯綱オン(越山)はある日、母・一乃(渡辺)と父・エリス(原田)から天狗の末裔だと告げられる。しかも、14歳の1年間は天狗の里で隠遁<いんとん>生活をおくらなければならないという。はじめは拒絶していたオンだったが、しぶしぶ日本に住む兄・飯綱基(駒木根)の元を訪ねていくことに。ひたすらに田園風景が広がる田舎ぶりに生活環境の違いを痛感するオンは、集落の人々と交わり、土地で採れた食材に目を輝かせるマイペースな基を訝しげに見つめる。さらに、基の背中に天狗の羽が生えていたり、飼い犬のむぎ(声:角田)が話しかけてきたりとオンにとっては困惑する出来事ばかり。そんな中、基と一緒にハーブ畑の草刈りに出かけたオンは、雑草とハーブの見分けがわからず全部刈り取ってしまい・・・
コメント36件
あぐらん

あぐらん

ご飯ドラマ!梅ジュース
まるもち

まるもち

ずっと観たかったんだけど、季節ミスった、、、梅ジュースめっちゃ美味しそうなんやけど、大雪警報の中で真夏のドラマ見始めたちゃったよ、、、 あと、ハーブの判別はむずいわ ※こんな感じなのに「いただきます」って言うオン君、好感度爆上がり
いいね!3件
おしお

おしお

何をそんなに急いでる? 何事にも時間はかかるんだ 不意に流れてきた折坂悠太がピッタリすぎて既に感じてたノスタルジーを加速させた ご飯を作る過程も魅力的 こんな生活送りたいと思いつつ私は洗濯物を干すのも面倒で転がってる
Lieechan

Lieechan

丁寧な暮らし素敵! 梅シロップ毎年作ってるけど私は梅に穴を開けて酢を100c c入れるのがポイント! 泰造さん天狗っぽいw
いいね!4件
きょ

きょ

めちゃくちゃいい~~ 映像も綺麗で癒される。 ドラマを見てる間は、料理とゆっくり流れる時間を味わえるのが良すぎる。 こういうのを求めていたなぁ。
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

なんか見たことある人だと思ったら、ゼンカイザーブラックの人! ご飯全部美味しそう〜 ゆる〜くてご飯も美味しそうで生活のお供にずっと探してたドラマだ。
いいね!1件
ma

ma

このコメントはネタバレを含みます

"どうしてそんなに急ぐ必要がある 何事も時間がかかるんだ 自分の都合で考えてはいけない" 梅シロップ 茄子の水餃子ジェノベーゼ レモンバーム
ムーミーコロコロ

ムーミーコロコロ

天狗の末裔っていう設定にワクワク。 梅から作る梅シロップ。撮り方がうまいのか、とてもおいしそうに見える。
いいね!3件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

きれい🌳✨️ 天狗の末裔👺羽😳 犬もしゃべるし😳 梅シロップおいしそう🤤 作るのはさておき... 雑草とハーブを見分ける🌿‬ 体が喜ぶおいしい料理と飲み物☺️
walnutspaste

walnutspaste

だんだん慣れてくとこワクワク
いいね!5件
もずめ

もずめ

息子のこともこういう天狗のお兄さんに預けてみたくなった………。最高。 水餃子にナス!タネだけでも美味しそう。 自家製の餃子の皮作ったことあるけど薄くするのはなかなか大変。 ジェノベーゼで食べるの美味しそう。 お兄ちゃんの話聞かないくらい美味しそうに食べるの可愛いし、「やってみる?」といわれて素直にやるのもいい子。 兄の左手の太い血管が良い。手元がよく写るから手の綺麗な俳優さんを起用したのかな。
かりん1

かりん1

① 梅をつける 丁寧に洗って氷砂糖を入れて 毎日振って 1ヶ月待つ すぐに飲めると思ったのに〜 《何故そんなに急ぐ》? NYに帰ろうとして蛇にあって渋々又、家に帰る🐍 茄子の水餃子にジェノベーゼソースをかけて.. 美味しそう😋 ②緑一面の景色が癒される〜🌿🌳 有意の作る唐揚げのおにぎりも ソーメンも美味しい水があってこそ🏞️ 何を見ても美味しそうにしか見えない😋
いいね!27件
tabibitowho

tabibitowho

意外に素直にやってみる弟くん
いいね!1件
Anna

Anna

何これ!おもしろ! たまたま見つけて見てみたら引き込まれた☺️ オンがわたしすぎてびっくりw 土嫌いやし汚れるのも無理😇
いいね!5件
まだむこ

まだむこ

渡辺真起子っていいな 大昔CUTiEとかan・anでモデルやってたよね 今回みたいないい感じに力の抜けてるお母さんやらせたらこっちまで安心するし、毒親やらせても抜群の存在感
いいね!1件
sea

sea

『ぼくのお日さま』を観に行った映画館でシーズン2の予告をやっていて、気になって観てみたら越山敬達くん主演なのか〜!そして折坂悠太合うなと思っていたらまさかの主題歌。素晴らしい。梅ジュース夏っぽいしジェノベーゼソースかけた水餃子も美味しそう。丁寧に過ごしたくなるようなドラマだ。
いいね!1件
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

日本の夏感じる 梅ジュース美味しそう。 犬話したとこから教育テレビ感がすごい笑笑
いいね!1件
みんみん

みんみん

水餃子のジェノベーゼソースおいしそうすぎ! 自然の風景が本当に美しい
いいね!1件
夢

このコメントはネタバレを含みます

静かで見ていて心地よい。 天狗の末裔とか言われたら困るけど、何か特別な感じが良い。羽根が生えるとかも面白い。 美味しそうなものを作ることの大切さも感じられる。 夏にピッタリな作品。
えな

えな

少年(男児?)が主人公って珍しいかも。反抗期って感じだけどいい子で和む。天狗という謎の設定も好き
いいね!1件
のんこ

のんこ

25時、赤坂で の駒木根くん💘から見てみた。 って、原作アフタヌーン掲載作品かの?!こりゃあドンピシャの予感… 1話のストーリーと生活の塩梅よかったし、黒髪駒木根くんもかっこいい🪽
いいね!3件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

このコメントはネタバレを含みます

天狗の末裔。 まったり田舎暮らし。 ワンコかわいーと思ったら、しゃべるの!?
いいね!3件
ぷらこ

ぷらこ

いまマルモのおきても並行して見てるんだけどこっちも犬が喋るんかい🐕 にしてもホワイトシェパードはかわいすぎるし、塩野くんイケすぎ😎
いいね!2件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

めちゃかわ天狗の末裔兄弟のはなし。 こんなん私が好きにならないわけがないのよ。天狗にイケメン小僧たち。そして美味しそうな料理。 ちょっとじっくりすぎるかなーと思うところはあるけど、スローライフごはんドラマ系が好きな人はめっちゃハマるでしょう。 原作は田中相さんだったのね。どんな話が続いてくんだろう? 田中相さんの不思議で切ない話が好きだったけどこれは日常ゆったり続いてく系…の方であれ…と願うくらいにかわいい天狗兄弟。 セットもいいし折坂ゆうたが響く。 高尾の天狗は出てこなそう。
いいね!1件
artyou

artyou

このコメントはネタバレを含みます

何事も時間がかかる 時間をかける意味を考えさせられる で、喋んのかw
いいね!8件
ゆ

原作未履修 時間がゆっくり流れていくドラマって意外と珍しいけどめちゃくちゃ良い!!! 映像が映画みたいに綺麗!! セリフも一つ一つが丁寧で会話劇という感じではないのでリラックスして見れたな〜 私の祖父母の家に梅の木があって毎年梅シロップで割った炭酸飲むんだけど基と同じように作ってるのかなあ ジェノベーゼソースをかけて食べる茄子の水餃子もめっちゃ美味しそうだった、、、餃子の皮から作ってて驚いた 喋る犬の声優は東京03の角田さん!🐩 監督と脚本がそれぞれ4,5人いるんだけど毎話違う方が担当していくのかな? てか基役の方めっちゃ美形なんだけど星降る夜にのイェイイェイウォウウォウだよね!?!?!
いいね!7件
daiyuuki

daiyuuki

第1話「梅とハーブ」 あの日、日本で暮らすことになった天狗の末裔👺 田舎を舞台にした兄弟のスローライフドラマ😊 梅シロップ、梅ジュース🍹、爽やかな味😊 水餃子、バジルソース🌿
いいね!15件
そのじつ

そのじつ

監督:長島翔 脚本:岨手由貴子
いいね!4件
ゆうき

ゆうき

このコメントはネタバレを含みます

時間をかけて⏰ バジル🌿とレモンバーム 料理🍳の音が気持ちいいー🌬️
いいね!3件
蒼空

蒼空

NYから田舎に行き、スローライフ術を習う みたいな話に天狗設定は要らないのでは? と思って原作漫画第1話を読んでみた。 絵が綺麗で、ファンタジー色があり設定に無理は感じなかった。漫画では東京の街中に広大な土地があるようでそこはちょっと夢見る。 ドラマ版はNYに住んでいて一度も日本に帰らない日本人家庭?天狗修行したのに、梅干しを海外で作ってみない?(海外在住者はプラムなど利用して作る人いる)ハーブはよく使うと思うし、ドラマ内のおしゃれな部屋だとベランダ菜園とかしてそうだけど。 などなど、どうしようかと思ったが 「スーパーで買えばいいじゃん」 に対して 「うん・・でも僕は楽しい」 というところがいいなと思い鑑賞を続けた。 折坂悠太の歌が入ってきたことや、調理の映像が綺麗なので ストーリー云々より ゆっくり楽しもうと思う。
いいね!4件