おむすびの15の情報・感想・評価

エピソード15
第3週「夢って何なん?」(第15話)
拍手:34回
あらすじ
結(橋本環奈)が道に迷った女性を案内したところ、糸島の寮に住む高校球児・四ツ木翔也(佐野勇斗)の母だった。そして家に帰ると、聖人(北村有起哉)から突然、家族で神戸に戻るとなるとどうする?と聞かれ、結は思考が追い付かず、わからないと答える。翌日、放課後に港で海を眺めていると、翔也がやってきて、昨日のお礼にと栃木産のイチゴを渡そうとする。
コメント18件
ゆゆ

ゆゆ

四ツ木、どう考えても大谷翔平。 おむすびママ、家計簿Excelデビューしちゃうの。 メガネがカツアゲされてる!メガネ狩りだ! あゆ仲里依紗、満面の笑みで「ただいま〜」言って帰ってくるのギャル過ぎて大好き。
いいね!2件
あいうえお

あいうえお

11/5
アニ

アニ

夢!
nina

nina

結の平穏無事でいたいって夢も他の夢と同じ十分素敵だと思う。具体的じゃなくても夢があるってめちゃくちゃ素敵だよ ギャルに立ち向かう結かっこよかった〜!歩、ギャルじゃなくなってた。
こっこ

こっこ

夢を描いているまわりをみて、結は、「自分は正しくないの?」と思っていたらいやだなー。 結の農家を継いで、暮らしていくというのだって、夢だし未来だもの。
いいね!1件
なる

なる

夢に悩む結 ハギャレンのみんなも ヨン様じゃなくて翔也も夢があって悩む💭 結とハギャレンとの絆の深まり感じた回😌 やーーーーっと出てきた里依紗ちゃん🥹✨✨
いいね!6件
高坂凪穂

高坂凪穂

 苺🍓美味しそう😋  不器用なお父さんの聖人さんの「神戸に戻りたい」、やっぱり北村有起哉さんが出ていると画面が引き締まるね。  翔也、字が上手い!野球⚾️だけじゃなくて書道もいけるね。  翔也もハギャレンのメンバーも夢を追いかけていて輝いているね。  とうとう仲里依紗さん演じる歩が登場!  来週は神戸と歩がメインの週になりそう。
める

める

歴代の作品に比べるとつかみはいまいちだと思う。 しかしながら、これはこれで好き。 朝から頭使って見たくないし、聞き逃しても後悔ないし、ちょっとくらい目を離しても話がわかる。 偉人のどうのこうのだと史実との違いが気になるけど、これは違っててもどうでもいい。 パラパラに笑顔は要らないってことだけはちゃんとしてほしいけど。
いいね!1件
sinimary

sinimary

2024/10/18録画
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

いいギャルVS悪いギャル 結、鬼カッケェ✨
AMY

AMY

四ツ木翔也ってもしかして大谷翔平を意識したキャラ笑? 次週いよいよ仲里依紗登場だ 楽しみ
いいね!1件
ばか太

ばか太

このコメントはネタバレを含みます

父親に神戸に戻るか聞かれて悩むし夢についても悩むおむすび またとちおとめ貰った🍓 サクセスロードマップのノート通った道じゃなくて通る道だし10歳の時に書いたんかな?でも漢字難しいのも多いしなんか違和感🤔 河童の字めっちゃ綺麗ね 古賀の陽太がハギャレンの事不良って言った時不良って...。って言ってたのにお姉ちゃんは不良扱いするんかい...? "ダサいことは死んでもするな" なんで掟の色紙もってってたん😂 姉貴帰宅!!
いいね!3件
ふみさん

ふみさん

ダサいことは死んでもするな 「ただいまー!」 アユが突然帰って来た どうなるのか楽しみ
ギャルにも夢がある!そして姉が帰る。
いいね!8件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20241018 NHK総合 朝ドラ 父、結に神戸に戻る希望を話す。結、答えに詰まる。学校帰りに四ツ木に会う結、ストーカーか?四ツ木、この前のお礼とまた、イチゴをくれる。袋の中に夢ノート。四ツ木慌てて回収。結、夢は大事かと訊く。結の夢はと聞かれ、何時もの農家を継ぎ、平穏な日々を。農家も立派な夢、平穏は刺激がないと四ツ木。 結、ギャル仲間と歩く、悪ギャル3人が大人にたかり、後を付け、タカリを止める。悪ギャル悪態をついて離れる。結、私達はお前達とは違う、掟は他人に迷惑をかけない、夢もある、カッコいいと言い切る。悪ギャル、怒ってくる所に警察官に捕まる。結、気が抜けへたる。ギャル仲間の評価に結、照れる。 その頃、歩、家に帰ってくる。里依紗、登場です。
いいね!13件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

違うのに、他人から見たら同類。 ついにお姉ちゃん登場!
いいね!3件
melody

melody

翔也と結の身長差に不意にキュンとしてしまった☺️ 『でれすけ 意味 栃木』で検索🔍 お父さんはずっと神戸に戻る事考えてただろうけど初めて聞かされた結は。。 そして引っ張りに引っ張ったアユがついに!
いいね!2件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

ギャルをヒーローとして描くの斬新。 今でこそギャルは友好的な存在として世の中に捉えられているけど、昔は社会からあぶれた者として捉えられている時期もあったのかな?ギャルは今も昔も変わらないのに。
いいね!3件