ウルトラマンオーブのネタバレレビュー・内容・結末

『ウルトラマンオーブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

地球防衛組織はなく、SSPという都市伝説を扱うネットの管理人たちから、ウルトラマンと怪獣を捉える構図、オーブの力を手にした異星人の主人公とオーブの宿敵ジャグラー、話は壮大だが、視点は我々普通の人間と…

>>続きを読む
エックスが面白かったからそのテンションで見たらあんまり面白くなかった。
ヒロイン的な役の人もうるさくてウザい。

ここでウルトラマンという存在に急に冷めた。一応全部見たけど評価変わらず。

ノーバ目当てでDVD1枚だけ借りたら最終巻だった。主題歌がいい。変身者がかっこいい。ウルトラマンが刀振り回すのは個人的に嫌。
その後最初から視聴開始。

1話「夕陽の風来坊」(マガバッサー)
変身者…

>>続きを読む

SSPがうるさい。
ビートル隊が無能すぎる。
ジェッタはババルウに言わないでくれって言われたことを速攻で周りに言いふらしてたし最低な奴だと思う。
勢いに任せてカッコいい事をやってるだけ、言ってるだけ…

>>続きを読む
最高のウルトラマンだった。
脚本神
キャラクター神
怪獣神
マガオロチ、ギャラクトロン、ゼッパンドン、マガタノオロチが好きすぎる

1-夕陽の風来坊…☆4.8🥉
2-土塊の魔王…☆3.8
3-怪獣水域…☆4.6
4-真夏の空に火の用心…☆3.8
5-逃げない心…☆4.5
6-入らずの森…☆3.9
7-霧の中の明日…☆4.2
8-…

>>続きを読む

今までウルトラマンと言ったら昭和派?平成派?って聞かれたら迷わず昭和‼︎って答えていた自分の心が初めて揺らいだ作品。

中でも第9話の『ニセモノのブルース』は別格でウルトラマンレオで登場したババルゥ…

>>続きを読む

歴代ウルトラマンのカードを使って変身するが当人のゲスト回はなく、怪獣もさほど魅力的ではなく、SSPも騒がしいばかりだしビートル隊も過去の科特隊ポジションほど期待できず、あまりウルトラマン味はない………

>>続きを読む

ウルトラマンオーブは
過去に助けられなかった人がいて
本来の力が発揮出来ず、先輩ウルトラマン達の力を借りてる設定ですよね
終盤実は…という展開があったので
アレそうなると原因は別だったのかなと
ウル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事