マーダー・イン・ザ・ワールドエンドのネタバレレビュー・内容・結末

『マーダー・イン・ザ・ワールドエンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『Black Mirror』S7 ep.4にドハマリして、エマ・コリン見たさに鑑賞。
『The OA』を手掛けたブリット・マーリング作品。そのため、最新テクノロジーと気候変動・環境問題を要素としたS…

>>続きを読む
デジタル時代の本格密室ミステリー
2001年宇宙の旅の舞台がアイスランドになった感じ
頻繁に挟まれる回想シーンがキュンとくる
面白かった
ダービーが魅力的

伝説のドラマ「The OA」生んだクリエイター、ブリット・マーリングとザル・バトマングリッジによるミステリードラマ。

若き探偵のダービーは、ある日世界の億万長者のトップを走る男の雪国の奥にある別荘…

>>続きを読む

アニー・レノックスのNo more I love your's、久しぶりに聴きました。車の中でふたりで歌うシーンがすごく好き!探偵もどきの活動をしている過去の物語だけで私には良かったな。

アイスラ…

>>続きを読む

最後まで見たけどハマれず。。。
主人公に微妙に漂う中2病感と、複雑にさせすぎてる(見せすぎてる)感じがして無理だった。
話にメリハリがあまりなくて、盛り上がるところがなかった。結末も、よくある子供が…

>>続きを読む

世界観は好み。多少の既視感。エマ・コリンがとても魅力的。登場人物は多いけど、描写の分量等から自ずと...みたいな、なんだか色々活かしきれてなくて勿体ない印象。主人公の薬や酒の乱用は無い方が好み。子供…

>>続きを読む
ビルと解決した事件がなにか関係してくるのかと思ったら全然関係なかった。結局アンディ以外はみんないい人だった。

タイトルからミステリーかスリラーを思わせる本作、始まるとすぐにSF色が強くなる。
人工知能、地球温暖化と話題の事象を絡めながら密室殺人へと収束していく尻窄み感が否めない。7話構成で強引な冗長のない展…

>>続きを読む

犯人マジで最後までわからんかった
主演の女優さんもキレイだし、彼氏もカッコいい
もうルッキズムとかいらんから映画はキレイな人を出して欲しい
あと、ザ・イーストとかアナザープラネットの人も出てた
どっ…

>>続きを読む

気候危機や人工知能など興味深いテーマはあるがそれ以上にダービーとビルのロマンスほど魅力的ではない。この2人の天才的な演技を見ているとめまいがするほど喜びを感じる。(全てのクオリティが高いのは勿論だが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事