原作読んだことないしこないだの映画も観てないけど、めちゃくちゃおもろかった。
特に独立国家やまとと日本の条約締結のところの駆け引き。ポンコツ総理かと思いきや、いざという時にこんな頭の切れるし優しい人…
なんか安直にドンパチやって心温まるのストーリー入れる感じなのかと思ってたけどごりごりの策略形でめっちゃ面白い
ポスターとか大沢たかおがすごい目立ってたからヒーロー的な感じなのかと思ったら全然違った
…
2本目の映画公開が近いので、アマプラドラマ版完走。
これ「ゴールデンカムイ」みたいに、映画の続きかと思ったんだけど、一作目の映画とその続編を一続きで再構成した版なのね。
同じクレデウスの作品なのに、…
非常に面白かった
戦闘機に比べて潜水艦はスピードも遅くあまり刺激が少ないのではないかという考えは杞憂だった
潜水艦ならではの戦い
そして海江田の底知れぬ力に終始わくわくしてた
みんな自分自身の正…
想像してたよりも面白かった!
シーバットの艦隊戦がかなり見応えがあったし、特に前半の武器を使わないで対処するシーンが海江田の艦長としての凄みを描けていてめちゃくちゃかっこよかった。
内容的には海底二…
海自の潜水艦「やまなみ」が圧壊するシーンから物語がはじまる。よってまず、潜水艦という絶対の密閉空間への恐怖や閉塞感が引き立てられる。
この胸が詰まるような思いが、深町(玉木宏)が最終話でトラウマを克…
うん、やっぱりかっこいい
潜水艦も、海江田もやまとの仲間たちも、たつなみの仲間もかっこよくてそれだけで見応えある
だけに、映画での裏切られた感は忘れられない…
ドラマも映画と同じ高さのクオリティ…
久々にドラマ完走した気がする
映画は映画館で見て、原作未読ながら端折ってる感というか「これドラマで見たいな」って思ってたからしっかり8話かけてやってくれて良かった
映画だけではよくわからんかった…
コミックでかなり昔から何度も読んでいたこともあり、待望の実写映画化ということで楽しみにしていたシリーズ。
映像作品としては凄くリアリティーもあり、原作での海江田四郎の卓越さを大沢たかおさんが見事に演…
©2024 Amazon Content Services LLC OR ITS AFFILIATES.