沈黙の艦隊 シーズン 1 ~東京湾大海戦~の3の情報・感想・評価

エピソード03
海江田VS深町
拍手:39回
あらすじ
海江田の宣言をうけて頓着状態の海域に、深町の乗るディーゼル艦「たつなみ」が到着。海江田を止めようと、深町は「シーバット」に乗り込む。
コメント18件
こづ

こづ

このコメントはネタバレを含みます

「やまなみが来る」 海江田vs深町 地球をひとつの国家にする それが戦争をなくす唯一の方法だ。 ユースケの有能感笑 潜水艦一隻で無謀過ぎだけど、シーバットの速さ半端ねぇ。 たつなみの頭上5メートルはエグイ。 たつなみとやまとの間スレスレを爆弾が通過。両艦スゲエ。 お飾り総理 これからどう動くかですよ。 沈む時は一緒です。 ほわー。本当にこんなブレーンがいたら日本も頼もしいのに。 深町も海江田の行動めっちゃ読んでるし有能。 迎え撃つとしよう。 戦闘開始だ。
いいね!5件
おつる

おつる

いくら海江田が凄いとはいえど潜水艦一隻でどうやって立ち回るんやろうねー。
いいね!82件
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

ひとつの行動が仲間を犠牲にするかもしれない緊張感。 沈む時は一緒です。 重い言葉です。 とにかく、音楽やセリフ、効果音のバランスが悪くてリモコンが手放せない。 参与のセリフが何言ってるか聞き取れない。
えり

えり

鑑賞日:2024年7月25日
UKey

UKey

このコメントはネタバレを含みます

アスロックの発射〜分離〜着水シーンが凄い 戦闘シーンの迫力や各艦の機動がヤバい スペースXの機体外部映像みたいな「そこが観たかった!」という映像のオンパレード
原作の深町はもう少し男っぽい感じなんですけどなぜ玉木宏なんだろ?いち海士長が幹部の肩に触ってお帰りください…度胸あるな。 原作だと全く女性の出てこない世界なんですけど、女性が出てくるのはいい改変だと思います。 米軍人をなぜシーバットから下船させないのか?と思ったけど人質か。総理…おじいちゃんだから弱気になってる…いい部下もったね。 政治パートのおかげでドラマに深さが出ていいね。いよいよ潜水艦バトル開始。
いいね!8件
またたび

またたび

何だかボケ上とか言われてるのも知ってる総理大臣が気の毒😓😓😓 老害の権化の様な橋爪さん……😑 下剋上球児の犬塚翔君が出てた!嬉しい😸😸
いいね!3件
やちえもん

やちえもん

ハラハラした。 海江田が目指していることはわかったけど、この1隻でできるのかな?全然思いもつかない。
いいね!4件
arm_joh

arm_joh

国家とは?という話になってきた!しかし魚雷も食糧も有限のシーバットはいつまで戦闘をできるのか?
いいね!2件
noritakam

noritakam

ユースケ・サンタマリア
ヨッシー

ヨッシー

地球を一つの国家にする。まさに私もそう思っていた。
ライスフィールド

ライスフィールド

何も物語は進んではいないけど、 政治劇がたまらなくヒリヒリしていて良い
いいね!1件
橘

「人はなぜ争うのでしょうか」「それが本性だからだ」 そりゃトマス・ホッブズ「リヴァイアサン」…… 弱気になってる総理に官房長官が言った「内閣は潜水艦のようなものです。沈むときは一緒です」みたいなのってすごい 「山中、戦闘とは何か?」
いいね!4件
daiyuuki

daiyuuki

深町、やまと入国! 地球🌏を、ひとつにする。 死ぬ気でよけろ! 核をちらつかす海江田の策が、功をそうした😊 米軍原潜とやまと、潜水艦戦! リヴァイアサン・プロジェクト😊
いいね!15件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

海江田の目的とは!?
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

独立国やまと、に深町入国。 動かぬ海江田と直接対峙。 わが国へようこそ。 「大和」を「やまと」と平仮名にしてるところが自衛隊っぽくはある。 宇宙戦艦は、カタカナで、ヤマト。 地球🌍統一、わかるがムリだよなー😣
いいね!27件
artyou

artyou

このコメントはネタバレを含みます

対潜ミサイルが二隻の間をすり抜けるシーンよいわぁ
いいね!9件
ボロロボ

ボロロボ

当エピソードでも映画版の既視感に溢れるので、早送りしながら確認。追加シーンはあるようだが、目新しさはないので飛ばし。
いいね!5件