面白いことは面白かったが、思ってたのとは違って、まぁまぁな荒唐無稽感💦
もっと硬派系かと思ったー😅
序盤は面白く観てたが、あっという間に都から追い出され、そこから戻るまでが長かったー😫と思う。細…
なかなか面白かった。
謎解きのオチはちょっとこじつけ臭いときもあるし、途中ダレるところもあるが、ローリーフォンの無敵の強さでスカッと吹き飛ばす。
特に槍術が得意らしくワイヤーアクションに気合が入…
公案小説やヒューリックの小説でも有名な唐の実在の政治家狄仁傑の「弟子になれなかった」盧凌風と「弟子だった」蘇無名のバディ物。年齢差はあるも、若い盧凌風が無愛想で偉そうなのに対し、年上の蘇無名が優しく…
>>続きを読む唐代は伝奇小説が流行りましたが、その怪異な雰囲気はCGを使って見事に映像化されています。武官のエリートとクセの強い文官のタッグで事件を解決します。洛陽・長安の大都会から南州の僻地まで、舞台も変化にと…
>>続きを読む面白かった〜!
喰えないおっさんと若き堅物武官のコンビが唐の国中あっちこっちに飛ばされながら事件を解く(笑)
傲慢、堅物ときて、取り柄は武芸だけ、という、ちょっと大丈夫かな?って子が今までボンボン…
期待通りめちゃくちゃ面白い。
唐の闇に潜む魑魅魍魎。
妖術・幻覚・人の欲が蠢く奇怪な事件。
舞台は長安から洛陽まで様々な地を巡る。
颯爽とし武芸の達人、気位の高い慮凌風。
姿勢も良く何を着ても様に…
ジェネリック狄仁傑(誉めてる)。
蘇無名と盧凌風、冒頭は一方的に凌風が無名を敵対視してたけど、様々な経験を経てバディ感が育ってゆく過程が非常に良い。
長安洛陽だけでなく、赴任先がどんどん変わるの…
あ〜もう大好きです😆💖
2人で狄公に挨拶するとこはちょっと泣いたわ🥲✨結局ラストの回は鶏さん登場しなかったのね。
蘇無名と盧凌風の関係性も最高だし、周りも絶妙だし。何より盧凌風のアクションが好きすぎ…