東京タワーの7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:32回
あらすじ
川野喜美子(MEGUMI)との関係が知られたことで、喜美子の娘・比奈(池田朱那)から「お母さんにバラされたくなかったら私とも寝て」と迫られていた大原耕二(松田元太)。比奈の奇怪な行動が、喜美子への怒りや嫉妬だったと知った耕二は、喜美子のためにも全てを明かし、この禁断の関係を終わらせようと決意していた。しかしその矢先、比奈がさらなる過激行動に…! なんと由利(なえなの)、喜美子までも伴って、耕二のアパートに押しかけてきたのだ! 喜美子、比奈、そして由利――3人の女性が顔を揃え、ついに壮絶な修羅場を迎える。耕二からの「助けてくれ」のメールを受けて駆けつけた透(永瀬廉)も、言葉を失ってしまう…。 そんな耕二に、同情すると同時に、かすかな羨ましさも抱く透。耕二のように全てが明るみになったら、浅野詩史(板谷由夏)も夫の英雄(甲本雅裕)と別れることになるのだろうか――いやでも淡い期待を抱いてしまう中、ついに詩史との泊まりがけの軽井沢旅行に出かける日がやってくる! ふたりは、誰にも邪魔されない時間を満喫するが…!
コメント23件
か

このコメントはネタバレを含みます

ちょっと怒ってたのに大好きって言われてにやけちゃう透がちょろすぎてかわいい、 詩史くそすぎるよーやっぱ不倫するやつなんてクズしかおらん😡
SuperSummer

SuperSummer

JKとJDが言いたい事全部言ってくれてスッキリ🐿️✨ 私含め、こーじ責められないがちなの笑うwww 笑ってたのも束の間 後半ほぼホラーでめっちゃ怖かった 怖くて眠れないかも
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

由利の元に比奈が大学まで会いに行って、耕二の家に置いてたはずの紅茶を比奈が持っていた。 比奈から耕二と喜美子の不倫関係を知り、唖然としてたが、ふざけんなクソババア!と怒る。 由利に耕二が俺が喜美子を誘った、俺が悪いと言う。 そこに透がやって来て、透も知ってたのでしょう?と矛先が透になる。 お母さんみたいな女がいるとね、みんな不幸になるの、何で裏切って、酷いことができるの?許さないと比奈は怒っており、お父さんに全て話すと言う。 喜美子は出会わなければよかったと言ってしまう。 部屋には耕二と透だけになってしまった。 比奈も矛先が耕二じゃなくて、喜美子なんだね🫠 比奈は本当は耕二のことが好きではなかったんじゃないかな?🤔 それよりもお母さんに嫌がらせをしたかったのかな🤔 耕二は全て失った。 詩史は旦那さんに休みが取れたので友達と軽井沢に行くことを話す。 透のお母さんにも友達の別荘に行くことを伝えると、そのTシャツ似合わないよと詩史からもらったお土産に言われてしまった。 もしかしてお母さんは詩史との関係を気づいている?🤔 透と詩史は軽井沢に着き、手を繋いで歩く。 旦那が登場するのかな?🤔 詩史はゴルフをする男性が嫌いだった。 透はもっと早く生まれて、詩史が好きな本、音楽に触れた時に一緒に味わいたかった。 きっと透が早く生まれて、2人が出会ってたら、恋に落ちてなかったと思うな🤔 詩史がいろいろと経験したからこその漂う空気感に透は恋をしたと思うから🤔 詩史は透の未来に嫉妬していた。 詩史、大好き、自分でも信じられないくらいなんて言っちゃダメだよ😩 透が傷つくだけだよ😞 軽井沢の別荘に旦那が到着し、透は靴と服を持って、バスルームに隠れる。 旦那はゴルフ道具と荷物を持って、別荘にやって来た。 出張はキャンセルし、詩史の休暇に合わせてやって来たのだった。 やっぱりね〜〜!!!! まぁ、ストーリー的に来るよね 透は裏口から出て、帰る。 透は捨てられたと思っていた。 喜美子からさよならと連絡があった。 耕二にとって最悪な夏が終わった。
PAO

PAO

ゆりの「お前ら全員最低だよ」が正論すぎてならない。そうなんよ、全員なんよ。 透も最低なんよ、お忘れ無く。 ゆりが圧倒的な被害者なんだよなあ。 不倫を美化すんなー。
いいね!1件
アニ

アニ

好きになっただけとはいえ、妻子持ちだとまた話は別
いいね!1件
ぷちーの

ぷちーの

えっぐ、、、
いいね!1件
りん

りん

喜美子の娘、感情爆発させる(そりゃそうだよね)系で怖いけど、 じわじわ追い詰めてくる詩史の夫それ以上に怖くないか…?😰不穏だー
いいね!1件
y

y

第7話 叶わぬ恋、最悪の夏 川野喜美子(MEGUMI)との関係が知られたことで、喜美子の娘・比奈(池田朱那)から「お母さんにバラされたくなかったら私とも寝て」と迫られていた大原耕二(松田元太)。比奈の奇怪な行動が、喜美子への怒りや嫉妬だったと知った耕二は、喜美子のためにも全てを明かし、この禁断の関係を終わらせようと決意していた。しかしその矢先、比奈がさらなる過激行動に…! なんと由利(なえなの)、喜美子までも伴って、耕二のアパートに押しかけてきたのだ! 喜美子、比奈、そして由利――3人の女性が顔を揃え、ついに壮絶な修羅場を迎える。耕二からの「助けてくれ」のメールを受けて駆けつけた透(永瀬廉)も、言葉を失ってしまう…。
ゆき

ゆき

気まずい😅
ねね

ねね

このドラマの主題歌が最近スーパーで掛かっていることが多いです。
巴衣

巴衣

松田好きになったきたやばい...
イスコーニ

イスコーニ

修羅場 ゴルフか
パニエさん

パニエさん

生き地獄 いくら許せないとしても 人に物投げつけたら暴行罪になるから注意
いいね!1件
azusa

azusa

廉ちあ腕細すぎ ほんとこうやって恋愛で優位に立たれてるときって、なんで相手はこんなに冷静なんだよって思うし、私が誘っても会ってくれないからあっちから誘われるのを待つしかなくてむかつくよねーー
いいね!1件
める

める

魂で惹かれ合うってこういうことなんだろうか…? 詩史と透は二人の時間を一瞬一瞬愛おしそうに過ごしてるけど、なんだろうな、詩史さんて子供いないわ自立してるわで離婚しても何の支障もないよな? そんなに大好きなら離婚してやれよ。そしたら誰からも咎められないよ。 でもきっと、背徳感からくる快感というか、優等生が壁に落書きしてバレるかなバレないかなって毎日ドキドキしてるような高揚感を得たいだけなのでは? 私悪いこともできるのよみたいな、薄っぺらい悪女って感じ。
いいね!2件
riko

riko

恋愛の優位ってあるね; 詩史が全然応援できんルールよ(笑
いいね!2件
walnutspaste

walnutspaste

修羅場
いいね!5件
Negai1

Negai1

このコメントはネタバレを含みます

喜美子の娘比奈が暴走。喜美子•比奈•耕二•彼女由利•透が集まり修羅場『比奈は母喜美子に怒り!全部お父さんに言うから!』透と詩史が軽井沢へ。詩史は主人に簡単に嘘つく。ある意味、頭悪い。透の母親は何か知ってる?
蒼空

蒼空

夏の間男の回 だみだ、こりゃ。(ドリフ風に) こうじの彼女の泣き顔とショック 上手だった。 とにかく、この東京タワーの詩史はお金でツバメを買う女みたいな感じで好きじゃない。 キャスティングが違うと思うし、脚本もちょっと。。。 透と詩史の東京タワーを軸にした夢物語というより、詩史さん、酷い女だわ。 ゴルフもテニスもできる、って バブルな。 そんでゴルフの男は嫌いとか。 25歳とは思えない永瀬廉の少年のような華奢な肩のライン。堪能しました。 原作詩史さん 40代前半(42-3歳) その年の俳優にしましょうよ。 1980年代の女優さんたくさんいます。 親子に見えるのがもうしんどくて。
nadia

nadia

マグカップ投げつけるのは流石に可哀想🥲 詩史さん冷静すぎて腹立つwwww
いいね!1件
よ

このコメントはネタバレを含みます

修羅場の回。 おばさん2人の言動があり得ない。 喜美子(MEGUMI)は「あなたとなんか出会わなければよかった」とか言ってるけど、自業自得ね。 自宅じゃなきゃ娘にバレなかったんじゃない? 詩史はなんでそんなに余裕なのか… 大嫌いなゴルフやる男(旦那)と翌日にゴルフやるんか?
いいね!2件
かりん1

かりん1

耕ニの不倫は泥沼化してしまって 『全部俺のせいだ』なんて 自業自得なんだけど その時は見えないんだろうな! 小説の東京タワー🗼を読んだ人が 溺れるような恋がしたいと書いてあった 本当にそうなったらどんなに苦しいのか? やっぱり詩史の夫も勘付いてる? こっちも泥沼なのか?🤭 それにしても 詩史さん慣れてない?
いいね!16件
TOTTO

TOTTO

このコメントはネタバレを含みます

いやいや耕ニ、助け呼んでる場合か 透が修羅場に登場して避難を浴びる どうでも良いけど、耕ニ広い部屋住んでるよね 詩史さん旦那は軽井沢行くことにまだ疑いないのね 軽井沢とはいえ、2人で手を繋いで外歩くの、他の人にはどんな風に映るんだろ 大学生っぽい彼氏が母親位の女性と手を繋いで歩いてるの 旦那、疑いないと思ってたけどやっぱり薄々ね だけど、わざわざ軽井沢まで来るのもなぁ て、ゴルフバッグ持って来とるやないかーい(笑) やっぱり詩史さん、旦那のこと、、、 旦那と並んでソファに座ってるけど、旦那の詩史さんの肩の抱き方、何となく嫌い そういう抱き方って女性に伝わるよね そして「明日ゴルフ行こうよ」 ゴルフ、嫌いやねん・・・ こういうちょっとしたことで、少しずつ冷めて行く気がするわ
いいね!3件