笑うマトリョーシカの3の情報・感想・評価

エピソード03
#3
拍手:34回
あらすじ
清家(櫻井翔)を裏で操っているのは自叙伝「悲願」に仮名で登場する大学時代の恋人・美恵子(田辺桃子)だと考え、清家に話を聞こうと試みるも、逆に今後一切の取材を拒否すると宣告されてしまった道上(水川あさみ)。 そこで道上は清家の当時の同窓生を取材し、美恵子とされていた女性の名前が“三好美和子”であること、さらに出身大学や将来の夢など、彼女を探すためのヒントを得ることに成功する。 同じ頃鈴木(玉山鉄二)も、入院中のベッドで美和子のことを思い出していた。 そして道上は、さらに大学時代の清家や鈴木、そして美和子の情報を得るため、清家が師事していた武智議員(小木茂光)の元政策担当秘書・藤田(国広富之)のもとを訪れる。 するとそこで、さらなる驚くべき事実に直面して…。
コメント54件
平田一

平田一

明るみになっていく武智議員の死の背後。事故が無くてもその地盤は29歳で得られた。必要ないはずの死が必要だった思惑は? 入れ子構造で描かれる展開もそうだけど、清家という人間へ迫るたびに見逃せない。回を増す度、櫻井さんの芝居の層が増すっていうか、本当にマトリョーシカなのか怪しくなってきた… 思いがけない協力者とのタッグは熱いうえ、ハヌッセンへと繋がるヒント、清家からのメッセージ、どうなっちゃうのこのドラマ!? ゾクゾクが止まらない!!!
よ

このコメントはネタバレを含みます

鈴木じゃないのか? もう誰が敵かわからん
みょうが

みょうが

櫻井翔の表情管理すごい
いいね!1件
ブルースカイ

ブルースカイ

久しぶりに国広富之さん見た。
いいね!7件
アニ

アニ

周りの人の影響って強いね
y

y

第3話 裏で操る者を追え!秘書VS元恋人 清家(櫻井翔)を裏で操っているのは自叙伝「悲願」に仮名で登場する大学時代の恋人・美恵子(田辺桃子)だと考え、清家に話を聞こうと試みるも、逆に今後一切の取材を拒否すると宣告されてしまった道上(水川あさみ)。そこで道上は清家の当時の同窓生を取材し、美恵子とされていた女性の名前が“三好美和子”であること、さらに出身大学や将来の夢など、彼女を探すためのヒントを得ることに成功する。同じ頃、鈴木(玉山鉄二)も入院中のベッドで美和子のことを思い出していた。一方道上は、大学時代の清家や鈴木、そして美和子の情報をさらに得るため、清家が師事していた武智議員(小木茂光)の元政策担当秘書・藤田則永(国広富之)のもとを訪れる。そこで、さらなる驚くべき事実に直面して…。
いいね!1件
もずめ

もずめ

最後に高岡早紀がもっていったな。綺麗〜! 美和子役の田辺桃子も良い。 性格の悪い役や嫌われ役が多くて、うまいからそのイメージがずっとついて回る感じして少し気の毒。 いや、うまいからだからいいのか? 一郎はまわりに「こいつを操りたい」と快感を味合わせる能力を持っている? けど本当は一郎が操ってる側だったり? 香苗の仕事への情熱や信念はわかるけど、家族が置いてきぼりすぎてきつい。 これで息子とまた暮らしたいは無理でしょ。 息子の母親と一緒にいたいという感情利用してターゲットに取材、息子忘れるて…可哀想すぎる。 最低限仕事とプライベートはわけてあげて。
いいね!1件
りか

りか

息子が可哀想すぎる、、自分の利益しか考えられない香苗無理すぎ
いいね!2件
ケンさん

ケンさん

地上波視聴率が悪いとはいえ、個人的には、夏ドラマの中では一番面白い。 果たして清家一郎を操っているのは、母か?元カノか? 母に清家の母としてではなく、女を感じている鈴木は、いかにして一郎と元カノを引き離したのか? 益々考察が面白くなってきました。
いいね!2件
くろ

くろ

隠すべき事実とかが入り組んでそれを探っていくハラハラ感が凄く良い! 田辺桃子さんの魔性の女感がかなりハマって面白いし、実際清家さんは操る側で真の自分が裏に潜んでいる可能性もありそうで薄いけど考察が楽しい
いいね!1件
水

翔くんサイコパスで最高 とくに捻りが効いた展開ではないからすぐ先のことは読めるけど、真相だけは全く見当もつかないから見ちゃう
いいね!3件
ゆ

このドラマおもしろすぎる!!!!! 久しぶりにミステリー(サスペンス?)やってくれるの嬉しい!!! 展開が読めなくて気になるしみんなハマり役すぎる、、! 個人的に田辺桃子ちゃんのこういう役観てみたかったから本当に嬉しい! 今のところ今期一位
いいね!12件
ふみふみ

ふみふみ

ますます清家の謎が増すばかり! 結局誰が最後に笑うのだ?
いいね!5件
polo

polo

不気味さが増す清家大臣の身辺(°▽°) だいぶ道上家危険度高いよなコレ💦 怪しく蠢く高岡早紀の役どころは??
いいね!3件
める

める

というか、何年も前のシナリオって保管してあるものなの? 美和子役の田辺桃子さんは適役ですね。 野心を目にたたえた強かな表情。 空洞と思われていた清家だが、父親の代からの秘書を容赦なく切り捨てた。 本当に彼の中身は空っぽなのか。 こいつは簡単に操れると相手に思わせ、実際は清家の掌で転がされているのでは。 そう思わせられた3話でした。
いいね!4件
Anna

Anna

清家は自分の意思で動いてるんじゃなくて、本当は空っぽってこと? とりあえず登場人物多いから着いていくのに必死!いや、もう既に置いてかれてる!?
いいね!4件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

大学時代の元恋人が描いたシナリオの名前「最後に笑うマトリョーシカ」。 ハヌッセンが誰かというより、清家が周りをそうさせる空っぽさを持っている?
いいね!2件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

やっぱり高岡早紀が美恵子さんっぽいよね。 ミステリアス美女に適役なのは認めるけど、櫻井翔くんたちと同級生設定は、この前も書いたけどやっぱり受け入れ難い。 クサいセリフでお馴染みの占拠されるドラマシリーズはイマイチだったけど、これは櫻井翔くんの代表作になりそうだね。 表情から読み取れない絶妙な演技がすごく良い。 そんでもって、国広富之さんの相変わらずの名演技よ。 幼少期「トミーとマツ」では断然トミー派だった私は、年齢を重ねてもあの爽やかな声を聴くとなんだかうれしくなっちゃうんだよね。 たぶん、シミとかはメイクだと思うんだけど、議員秘書役も似合ってました。 鯛めし食べたくなったよ🍚
いいね!18件
age58

age58

最後に笑うマトリョシカ。このドラマの本質か?属性が良く中身空っぽのマトリョシカ人形が桜井くん。その中で笑う高岡さん。たぶん、高岡さんも製作者のミスリードかな?最後に笑うマトリョシカは水川さんだったりして。息子さんに危害が無い事を祈る。息子といっしょに暮らせる様に祈る。
いいね!3件
うさきち

うさきち

なんとも微妙な3話。 わかりやすくそうなるよねーの方向に進んでるし。あちこちに色々バラしながら動く主人公にこっちがひやひやするし。 ただ、櫻井くんの台詞と表情わからなさすぎてまた次も見る!
いいね!3件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

勇気君との時間と取材は別日にすべきだったよね…。誘拐もされないかヒヤヒヤしたわ。 施設に入居してる、武智の元政策担当秘書の藤田を切ったのは清家本人だったのね。 第2の政策担当秘書、坂本一紀(中山麻聖)も何かありそうだし、楽しみ!! 「春吉」経営の佐々木は裏で高岡早紀と繋がっている。 自動車事故で亡くなった武智議員の不倫相手は… 三好美和子(美恵子)は大学に在籍記録がなく、 原稿には真中亜里沙という名 「最後に笑うマトリョーシカ」 「僕のことをずっと見といて下さいね」  やはりラストで清家の、全てを掌握した腹黒い微笑を期待する♡ しかし、香苗の慎重さが足りない気がして、ずっとヒヤヒヤしちゃう。原稿とかもスクショして鈴木や信頼できるなら山中に送信したりデータ化しといて、清家に会う前に原稿も金庫に保管しとくべき。
いいね!10件
胡桃餅

胡桃餅

惠美子と清家の深掘りがメインで唸りました。鈴木が巨悪かと思ったら…そうでもない? 清家の意図も鈴木の真意も惠美子の謎も…わかんないことばっかでワクワクします。 ハイカロリードラマだぁ!
いいね!4件
sinimary

sinimary

2024/7/17録画
あいどま

あいどま

今期で1番かな!って思ったけど、高岡早紀さん出てきた時点で、なんか、まんま?で、ありきたりなキャスティングだなぁ…とちょっとガッカリ。高岡早紀さん色気あって美しいし魅力的だけど、櫻井翔さんと並んでバランスどーかな??もう少し変化球なキャストさんを期待しちゃった。
いいね!2件
シノデレラ

シノデレラ

どういうこと〜!?🫨
いいね!3件
riko

riko

いゃあー田辺さん色んな役になりきってていいわー ちょい昔メイクしてあの雰囲気! 全然保育園の先生のときと違う!
いいね!9件
やっぴー

やっぴー

美和子?美恵子?まりえ?まりさだっけ?😅‪‪ サイコだな怖い。 「ぼくを見ていてくださいね」ってどういうことや? 櫻井くんは主演よりも、こういう得体の知れない(ゴメン!)感じの役の方がいいのでは??
いいね!7件
あ

僕のことをずっと見ていてくださいね って本当は何を伝えたいのかさっぱり分からない 続きが気になる〜
いいね!6件
わかな

わかな

このコメントはネタバレを含みます

鈴木俊哉VS元カノの図、痺れる 佐々木と元カノが繋がってるっぽいのやばすぎる〜〜!!!!
いいね!5件
Doe

Doe

国広富之への説明、 清家大臣を操ってる人を調べてはっきり分かったら記事にしたい、って、 そうじゃなくてお父さんの真相のためじゃないの? 会社はお金になるか分からない取材活動を1年許可してくれるの? それとも、文芸の仕事はしたうえで空いた時間にやってるの? 美和子、大学の名前偽ってたのかと思ったら 周りに言ってたのは偽名でしたか。 脚本の提出用紙の字が下手でイメージ違ってびっくり🤣 脚本、入賞してなくてもとっておいてるもの? 入賞した?
いいね!3件