無能の鷹の8の情報・感想・評価

エピソード08
最終回
拍手:38回
あらすじ
圧倒的な《デキるオーラ》を醸しながらも、衝撃的な《無能》ぶりで社内ニートとなっている新入社員・鷹野ツメ子(菜々緒)。全くもって1ミリも成長がないまま、気づけば入社して1年の時が経とうとしていた―。 そんなある日、鷹野と鶸田(塩野瑛久)は、訪れた取引先で打ち合わせ場所がわからず迷子に…。一人残された鷹野は、まったく見当違いの会議室に入室するも、なぜか誤解が誤解を呼び、室内に集まっていたロボット工学の研究者・六角(浜田信也)らイノベーティブでブレイクスルーな究極のロボットをプレゼンすることに――? 一方、TALONの営業部では部長の朱雀(高橋克実)から、衝撃の事実が告げられる。開発部以外が規模縮小することになり、なんと営業部は数か月後に閉鎖。「全員解雇だッッッ!!!」「えええええええええええッッッ!?!?!?」 鳩山(井浦新)、雉谷(工藤阿須加)、鵜飼(さとうほなみ)ほか営業部の面々は突然転職活動に追われることに…。せっかく会社に慣れてきたところなのに…と落ち込む鶸田をよそに、相変わらず能天気な鷹野。 一か月後、突如、謎の巨大ロボットがTALONに現れる。どうやらあの日、鷹野の発案によって作り上げた《鷹ロボ》が完成したらしい。コンセプトは、高性能に見えて、何の役にも立たない、取り柄なしの究極の《無能》ロボ――? どう考えても売れる気がしないそのロボットにドン引きする一同だが、なんとこれが…まさか、まさかの世界的な大ヒット商品に!? そんな中、鷹野にヘッドハンティングの話が浮上!なんと、行く先はアメリカ!? 《無能》の鷹野、ついに海を渡ることに…? ついに迎える最終回…! GOOD BYE MUNO―。 《無能》は世界を平和にする……!?
コメント32件
あいうえお

あいうえお

11/29放送 1/6
Sankawa7

Sankawa7

最後夢オチみたいなネタかと思ったら、ちゃんと再会できて良かった。 鷹ロボットリコールされないで、営業部救われるのかと思ったらその辺はあるあるにならない所もドラマとして良かったかな。 宮川俊太郎が見慣れた素の姿で出てきてサイコー‼️
いいね!28件
みーー

みーー

営業部のみんながバラバラになるのは悲しいけど、それぞれ楽しくやっていけそうだし良かった。鶸田と鷹野がまた同じ職場なのウケる。 最初は鷹野の無能ぶりに戸惑ったけど、慣れればコメディーとして面白く見れたかも
パニエさん

パニエさん

このコメントはネタバレを含みます

鷹ロボ🤖でかすぎて邪魔なわりに、何もしなくて笑った。1台いくらだったんだろう 一緒にいたら影響受けてる部分は必ずあるよね 平凡な毎日もいいけど、鶸田と鷹野の凸凹コンビ好きだったから再会できてよかった🥲
いいね!1件
める

める

タロンの営業部を解散する必要性が全く感じられない。 もっと平和で終わってほしかった。みんなバラバラであっけなかった。
いいね!1件
あ

このコメントはネタバレを含みます

鷹ロボの見た目、高性能謳ってんのに漫画と剥離しすぎん?????菜々緒がアンドロイドっぽくやった方が良かったのでは、、、 でもまさかの妖しい色気に定評のある浜田信也さんが出てきて嬉しかった〜!!!! そして斑鳩さんwwwwwwマジでわからんかった、、、普通の姿かっこよwwww みんなが鷹野の幻見てた件はホラーかと思った、、、鶸田くん可愛かったし鷹野の再現率高すぎたし、漫画だとモブ顔のキャラクター達が生き生きとしてて楽しいドラマでした。、
いいね!1件
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・最終羽。 ・営業部閉鎖と鷹ロボ(笑)と転職騒動。 ・鷹ロボがまさかの大ヒット! 戦争をも止めてしまった。でもすぐ無能過ぎるのに気付かれてリコールラッシュ。それはそう(笑)。場所取るしね。 ・鳩山さんは農業へ。なんか納得。永田くんは開発部へ。これも分かる! ・鶸田も無事に転職先が見つかって良かった。まさかそこに鷹野もいるなんて! 標高の高さで決めたの、らし過ぎる(笑)。 ・楽しいドラマをありがとうございました🌟
ささみ

ささみ

は?いや、ないないないないないないないない!とロボのくだりで吹き出した。
いいね!1件
イスコーニ

イスコーニ

よき
よ

このコメントはネタバレを含みます

鵤がイメチェンしてて同一人物に見えない!
よんもじ

よんもじ

鷹野に再会した時の鶸田の表情にちょっとうるっときた。塩野くんすごい。
sora

sora

伏線…!
ao

ao

R6.12.1TVer
SayGo

SayGo

営業部員全員解雇というまさかの事態に混乱する中、鷹野との別れとその影響が語られる最終話。 何もしないでAI鷹野ロボットの大流行に鷹野のヘッドハンティングなど相変わらずぶっ飛んだ客をかましてくれる最終回は解雇という突拍子もないシリアス展開も軽快にことを進めていく。 鷹野は何者だったのか?もはや鷹野を概念化しようとしてみせるような脚本も印象的で、主人公が鷹野との日々を思い出し、ほんの少し鷹野化し、成長するラストはなかなか面白い。 あの考え方の転換は欲しいし、やる気が1番大事というのは最近よく沁みる。 王道だが、ファンには嬉しい結末もいい!転職理由も相変わらず馬鹿馬鹿しい! 意外と学ぶ事の多かったドラマ
いいね!2件
きょ

きょ

みんなこんなテンションで働いて欲しい~~✌︎
TOTTO

TOTTO

このコメントはネタバレを含みます

最終羽 営業へ出かける鷹野と鶸田を見送る3人、優しい視線 会議室の名前、ややこし過ぎるて(笑) 場所間違えた相手に「ご多忙の中」て 営業部廃止て 鶸田は開発部行けそうやけど カオスになるとメンタル無理そうかな 鷹野ロボット出来た 売れるか? 製作費幾らだろ(実際の小道具?大道具?の製作費も気になる) ちょっと飛躍し過ぎ感が・・・ 最終羽だから仕方ないのかな て、リコールかい 鶸田の鷹野に対してのプレゼン、泣ける 雉谷と鶸田が良い先輩後輩になってる 鳩山さんの奥さん農業想像つかない 部長の駄駄も何だか泣ける いやいや、鶸田またトイレかよー 成長してるハズ ちゃんと面接で言えて成長したやん 鷹野との再会、今度は幻じゃなかった! 「ひわい」て(笑) ドラマ見ながら声出して笑うこともなかなか無かったし、楽しかった
いいね!4件
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

再就職先に鷹野がいたら本当に結構きついかも。(でも、無理しないですみそうなのかな?) やっぱり、鷹野って就職枠とか資産の多さとか(株やってる?株主?)で別枠なんでは…。 だったらしょうがないけど、居ない時に効率よく仕事進めて解放される時間を確保したいかも。 原作がそもそも「これ言ってしまいたい(あなた方が社会に求めてくるものって、私がいらないものばかりだよね)」を言っているギャグと思ってたからな。 うーん。でも、コンサルタントでプログラミングできないってことあるのかな?全然想像できない。 コンサルタントも兼ねるんじゃないと(システム構造への理解ない人からの指示聞いて無駄な残業するのは無意味だよね?残業代欲しいんじゃないと?)システム担当だけは嫌だなって感じなのかな? 大抵は既に展開されているシステムを同じように導入してもらうように営業かけるんだと思ったけど。 自分が働いてて生身の人間がやっていると本当に笑えないな。 〝仕事が楽しい〟と〝仕事によって自分が必要と思える〟がよくわからないんだよね。 みんな何に文句あるのかな?カスタマー対応がやっぱり仕事になりやすいよね。でも、〝それ〟使う人間本当にいるのかな? 電気代の節約(電気代も払えない)とか言ったら、お店もう畳んだほうが良いのでは?になるよね。
いいね!1件
もち

もち

最終回は今までみたいなはちゃめちゃ展開なかったけど、総じてみんな素敵な人たちなドラマでした。終わっちゃったの寂しい…
いいね!2件
ハナツバキ

ハナツバキ

このコメントはネタバレを含みます

集合写真で鷹野がいないのが一瞬何のホラーかと思ったが皆のカン違いだった。😅 鳩山の鷹野の好物のポテサラのくだりがシュールだった。 鶸田が残された開発部に行った時に目が合った土居さんが表情だけで魅せるのも面白かった。😆 「バラ色の未来はないかもしれないけど平穏な未来はある」と鷹野に引き止めるようなことを言ったり帰り道で別れ際に「鷹野はずっと鷹野のままでいて」と言ってトボトボと泣きながら歩く鶸田だったけど最後は良かったね。💖
いいね!6件
もんく

もんく

ラスト、ほっこりした終わり方で良かった。 鷹野は、鶸田が採用された会社でも、猫の動画観てるし 今までになかった感じのドラマだったな 続編、あればいいな
いいね!5件
アニ

アニ

いい最終回だった
いいね!3件
age58

age58

良かったね。一緒に居たいから一緒に居る。安心する。良かったね。でも、職場じゃ経営者は大変だ。
いいね!7件
オトギバナナ

オトギバナナ

このコメントはネタバレを含みます

「どちら様ですか?」 って、えええーっ!ぜんぜん髪きった方がいいじゃん男前じゃん。 好きな後輩には来てほしい。大好きな先輩のために頑張ります。よかったね鶸田くん、両想いで。うっふっふっふっふー。 上と相談してみます、はダメだと言うこと。謝ったからといって、退社を取り下げられると思うな。は、いいかんじでリアル。農業だって歯車じゃね、とは思うけど。 チーム解散だが、コンビは再会。ハッピーエンドとは何ぞや。あの会社のチーム感が良かったんだけどな。知らない会社に新しく1人。なんて、だれにとっても過酷な状況。ならば、コンビ採用とかあったら良いのに。
いいね!7件
R

R

2024/11/30 テレビにて鑑賞 割と楽しみにしていたドラマだったから寂しい😂
いいね!3件
Emma

Emma

このコメントはネタバレを含みます

鷹ロボ🤖笑 鶸田くんの寂しさ切なかった。鶸田と雉谷さんの感じよかったー! TALON営業部メンバー解散は寂しいっ😭 このドラマ、がんばらなくていいってこと伝えたかったのかな☺️ あー終わっちゃった😭寂しい😭😭
いいね!12件
コーさん

コーさん

最後まで意味不明
いいね!1件
あんちゃん

あんちゃん

鵤さん、変わりすぎ🤣 ロボット工学を突き詰めてくと鷹ロボになったの、なんか分かるww より人間的仕上がりを目指すと鷹野さん的思考にたどり着くのかねぇ。 なんだかーだ(鷹野さん有能説で鷹の爪を隠してるだけかも?)とずっと疑ってたので、清々しい全振り最終羽でした! ヒワイさん、めちゃウケた😅
いいね!4件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

シカゴって聞いて、お笑いネタの「4か5」が浮かんだのだけど、そのネタ使われたね。 ペン回しの女の人や鷹野に英語で話しかけた男の人がシリコンバレーの大企業の人だったとは! いつもに増して、ハチャメチャな展開w 鶸田を「ひわい」と呼ぶ鷹野。おいおい💦
いいね!3件
つる

つる

いい終わり方〜現実とはかけ離れてるけど、それはそれでいいと、最後まで観たら思った(笑)初めは呆れたー🤣🤣 ひわだ、いいキャラ〜😍終始ナヨナヨして(笑) 開発部いかるが、誰?😆 たかの〜漫画だ〜😆 スペシャルありそう〜
いいね!6件
Negai1

Negai1

このコメントはネタバレを含みます

『無能は世界を平和にする!?』営業部が全員解雇通告AI へ。会議室Chicago。鷹野は4か5 『無能ロボット•鷹ロボ』何もしないロボット。コンサル料2億振込あり。鷹野はシリコンバレーの大企業へッドハンティングされ鶸田がオロオロ。少し寂しい鶸田。もう鷹野に会えない•『鷹野と同期で良かったよ』【仕事出来なくても生きているだけで偉いのでは】
いいね!4件