嘘解きレトリックの9の情報・感想・評価

エピソード09
第9話
拍手:27回
あらすじ
祝左右馬(鈴鹿央士)の探偵事務所に藤島千代(片山友希)が来た。仕事の依頼なのだが、かねてから千代を苦手とする左右馬は気乗りしない。だが、浦部鹿乃子(松本穂香)が間を取り持ち、左右馬は藤島家の知り合いだという依頼主、実原久(余貴美子)と会うことに。ほどなくして久が事務所を訪ねて来る。気乗りしていなかった左右馬だが、久から目の前に依頼金を置かれた途端に乗り気になり、鹿乃子とともに久の依頼を聞くことに。 久は亡くなった娘の依里(吉田美佳子)の写真を左右馬と鹿乃子に見せた。依里は25年前、久の夫の書生である山岡乙吉(濱田和馬)と恋に落ちる。久の夫は怒って乙吉を追い出し、すぐに依里と別の男性との縁談を進めた。しかし、結婚式当日に依里は乙吉と駆け落ちしてしまったのだ。久は依里の行方を知りたかったが、久の夫は依里を探すことを許さなかった。そんな中、久の夫が急な病で他界。久が書斎を整理していると、依里の駆け落ち後を調査した書類が見つかった。調査書によると、依里は小さな町で“山岡鶴子”と名乗って暮らしていた。実原家の弁護士・神代(おかやまはじめ)は依里を探しに行くが、駆け落ちした後、乙吉は流行病で亡くなり、依里も一人の子どもを産んだ後に命を落としてしまっていた。 神代は、依里が残した子どもを探すために新聞広告を出すと、依里の一人息子だと名乗る徳田史郎(濱尾ノリタカ)と本条皐月(野村康太)が現れる。久の依頼は、左右馬にどちらが依里の本当の子どもなのかを見極めてほしいというものだった。うそがわかる鹿乃子は史郎がうそをついていることがすぐに分かるが、それを久たちにどのように証明すれば良いか頭を悩ます。
コメント33件
あいうえお

あいうえお

12/2放送 1/16
無糖

無糖

このコメントはネタバレを含みます

千代さん大好き〜悪気なくお金持ちアピールしちゃう感じももはや愛おしい☺️笑笑 背守りの件……もしかして下手くそだったとか?って思ってたらまさかの当たっちゃった🥺笑笑 鹿乃子の能力に気づく人現る……どう展開されていくんだろう?次も楽しみだけど最終回に近づくのがすごく寂しい( ᵕ ᵕ̩̩ )
Junpei

Junpei

最後続きをほのめかす終わり方だったが…。
いいね!2件
yayou

yayou

鶴子とさつき ほっこりする嘘解きでした。 かのこもお母さんに会いたいよね。
いいね!1件
ほのちゃん

ほのちゃん

ふ、不穏!!!!!!!!!! ハンドサインも確認の仕方も大胆すぎやしねぇか?と私の中の大将がずっと言ってたけど、あんなバレ方怖すぎ............ どうか平穏無事で.... 左右馬さんが跪いた時幻かと思った その光景をニコニコ見てる千代さんがキュートで最高だった
ゆき

ゆき

野村康太、出てたんだね!
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

「タダ飯タダ飯嬉しいな〜♪」 サイズ一緒やったのね👠👗 嘘のない言葉。膝をついて手を差し出してエスコートしてくれる祝先生素敵〜✨ 偽の史郎さんまた出てきそう〜鹿乃子さんと同じ能力持ってるのかな??
いいね!5件
あ

毎話毎話、依頼内容も面白いし謎を解く過程や真相も凝ってていい。 謎が解けたらスッキリするし見てて楽しい。
いいね!2件
アニ

アニ

裏取り大事ね
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・本物の孫はどっちだ!編。 ・段々お嬢様の事が可愛く思えてきた。今日のお召し物も可愛いです☺️ デリカシーのなさは相変わらずだけど😅 ・助手さんの洋装姿、凄く似合ってて素敵🌟 探偵さんの嘘のない「可愛い」って言葉、嬉しいよね☺️ ・探偵さんの正装姿も見たかった。残念😅 片膝ついて右手を差し出すエスコートポーズにキャー😆ってなった。大サービス! ・助手さんがいれば一発で判る案件。問題はどう証明すればいいか。 ・不器用な刺繍が決め手に。育ての親さん、足があるのスルーしたんだね(笑)。 ・助手さんの秘密、偽者さんに気付かれてしまう。ラストシーン、怖かった。各地を巡ってた時に噂とか聞いてたのかな。
いいね!2件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

鹿乃子くんはちゃんと茶碗にお湯注いで温めてからお茶淹れるタイプなのね〜と思ってたらただの白湯だっただと🤣🤣🤣 2人の孫候補🤔 「かわいいね鹿乃子くん」 この一言の、下心を感じさせないさりげなさが素晴らしすぎる鈴鹿央士くん分かってますなーー🥹💕 美男子って同じ顔に見えるじゃない? には笑ったけどほんとによく似た雰囲気の二人で草。 どいつもこいつも嘘だらけやんか! もうサツキくんしか信じられんぞ🫨 下手くそな鶴かわい🤭 おお…このなりすま紳士は今後もちょいちょい登場してきそうやね……🤨
いいね!2件
SayGo

SayGo

あるお金持ち宅の行方不明だった孫に名乗りをあげた2人から本物を見つけ出すよう依頼される9話。 ミニマムだがこのドラマらしいミステリーが展開されるのはいい。 鹿乃子が母親に自分の居住場所を伝えるきっかけが、本当に何気ない優しさにあったのもほっこりする。
いいね!3件
またたび

またたび

中々に珠玉の一作✨ 久々にリッチな奥様、エレガントな余貴美子さんが見られて幸せ🥰🥰 偽物の史郎さんは何者なんだろう🤔 また出て来たりするかな? 時代背景と言いくらたの美味しそうなお食事と言い、ミステリー度は低いけどほのぼのする良作ドラマです🙂‍↕️
いいね!7件
age58

age58

松本さんの異能に気付く人が現れる。何かの伏線かな?
いいね!7件
えーぱんだ

えーぱんだ

謎の偽物、かのこの能力に気づくとは何者...!
いいね!4件
ニカイドウ

ニカイドウ

鹿乃子さんがお化粧してる時の曲良かった。 徳田史郎…ジョージ狩崎は、まさか再登場アリか? あ!本名言ってしまった!!笑
いいね!6件
つゥ

つゥ

第9話 資産家の孫を名乗る2人の青年!偽物はどっち? - 2024-12-04
もずめ

もずめ

野村康太出てきた! やっぱりイケメンだ。 嘘じゃないと思わせて野村康太が孫じゃないとかかなと思ったけどそんなひねりはなくそのままだった。 むしろもう1人の方がカノコの能力に気づいた?曲者の予感。また出てきそう。
いいね!3件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

ミステリーの体をなしていない 謎の男顔見せ回
Negai1

Negai1

野村康太。絶賛出演中ですね。
fish

fish

野村康太ここにも出てるのか!最近色々活躍してるな! 鈴鹿央士の「おねがいっ」が可愛すぎて可愛すぎて…🫣♡
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

皐月と史郎 2人のうちどちらが 本物の孫なのか? さつきの花だと思っていた背守りは 不恰好な鶴だった! 皐月さん良い人で良かった 史郎だと名乗った人は 鹿乃子の力に気付いていた この後なにかあるのかな?
いいね!1件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

鹿乃子の洋装、実写で素敵に再現。 原作既読でストーリーを知っていても、そういうところで楽しめるのがいいなー
いいね!1件
あんちゃん

あんちゃん

賢将が2人いる!?いや、ドラマ違うし。 昭和初期設定だから格好似てるし、美男子だと似てくるよね。 余貴美子さん、とろけるような優しい気品に満ちたおばあちゃん役、素敵だった〜✨ 大将と六平の絡みもあったし、お料理美味しそうだし、千代お嬢〜😍 今週も満喫したよ🎶 で、史郎さんはなんか能力持ってる設定?? なんかやたら目立ってたけど、なんだ?
いいね!4件
イスコーニ

イスコーニ

うーん
いいね!1件
ソンファ

ソンファ

今回もちゃんと原作に沿って作ってくれてて嬉しい。お屋敷の装飾も鹿乃子の衣装も素敵でした。昭和レトロいいよね。 そして謎の男・シロウさんがイケメンすぎる。先生と並ぶと眼福でやばい(笑) このままちゃんと終わるとしたらあと3回くらい? 楽しみなようで寂しいなあ。
いいね!3件
みき

みき

2024/12/02
かりん1

かりん1

先週はこれといって事件という事件はなかったので今週は期待のみ💞 一人娘は家を出て亡くなってしまった 孫を探したら出てきた孫は2人。 左右馬先生と鹿乃子ちゃんは どちらが本物か見極める為にお食事会にご招待して頂きました 鹿乃子ちゃんはとびきりのおしゃれして..キャワイイ💓 今回は背守りの絵がヒント📍 やっぱり面白い👏👏 ◎来週はお母さんが左右馬せんせいと会う 何か事情がありそう🧐
いいね!26件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

皐月くんと背守りの話はほっこりした。 成り代わろうとした偽物の徳田史郎、何が目的だったんだ?お金?鹿乃子ちゃんの能力に気づくほど周りをよくみているが自分のことは語らない。情報を残さない周到さ。
いいね!5件
sinimary

sinimary

2024/12/2