その着せ替え人形は恋をするの1の情報・感想・評価

エピソード01
#1 真逆の2人
拍手:17回
あらすじ
雛人形の頭師を目指す五条新菜(野村康太)は雛人形に一途すぎるがゆえ、同世代の友達と趣味が合わずクラスに馴染めずにいた。ある日、家のミシンが壊れてしまい雛人形の服が作れずに困っていた新菜は、高校の被服室でミシンを借りることを思いつく。早朝誰も居ない被服室で新菜が服を作っていると、そこにクラスの中心的な存在、喜多川海夢(永瀬莉子)がやってきてしまう。海夢はギャルで明るく、新菜にとっては住む世界が違う存在。そんな海夢に服を作っているところを見られてしまった新菜は、驚きのあまり雛人形を床に落としてしまう。過去のトラウマから咄嗟に雛人形を隠す新菜だったが、海夢は新菜が想像していた反応とは違い、雛人形を見て褒めてくれたのだった。そんな新菜に対して海夢が突然、裁縫のできる五条くんに見てほしいものがあると服を脱ぎ始め―。
コメント25件
リコ

リコ

五条くんが結構五条くんじゃね?
RIRI

RIRI

御上先生のドラマに出てる弁護士になりたい役の子がヒロインなんだ〜てかめちゃくちゃ細い
はるこむぎ

はるこむぎ

女優さん可愛いけど、キャラに合わない気がします。無理にギャルを演じらせなくても他に合うタレントがいると思います。
ぷらこ

ぷらこ

かわいいじゃん
いいね!1件
どど丼

どど丼

野村康太君観たさ。原作全く知らないけど、そもそものプロットからしてオタクコンテンツ全開というか、抜きゲーが登場する時点で「推しの子」を実写化するのとは全く訳が違う笑。原作の読者層のメインターゲットが明らかにターゲットから見事に外れてるのが問題であって、流石にその辺理解した上で企画通してるだろうから、これだけの炎上も想定内だったのでは。「逆張りでも好きなものを貫き通す」みたいなテーマの作品でこういう燃え方はちょっと悲しいけども。。 とりあえず野村君は陰キャ役でも大変にかっこいいし、結構作品のテーマ性には共感できる所も多いので、その辺は気にせず観て行こうと思う。あと永瀬莉子ちゃんの透明感にビビってる、流石に金髪ギャルは印象変わるな。
いいね!28件
あぐらん

あぐらん

このコメントはネタバレを含みます

アニメ見てないから本家と似てないのわからないけど、そもそもJKには見えないかも。
りょう

りょう

今朝起きたら小3の娘がこれのアニメを観ていて、ドラマ化されていることを知って。性の奴隷とか凌辱とか娘には分かってないよね?きっと!笑 演技はイマイチだけど、永瀬莉子がかわいいのだが。ちょっとあっち向いててってシチュエーションはこの先の自分の人生に訪れないですが、自分が五条くんなら絶対振り向きます
いいね!5件
わたもち

わたもち

原作未読どころか今生最推しの豊島心桜ちゃんが出るというその一点張りで見出した民です。 ゆえに原作に対してどうかというのは全くわからないけど、ヒロインの子、結構金髪似合ってる。永瀬莉子ちゃん、画像検索して出てきた普段の感じよりもなんなら金髪の方が好みかもしれない。 男の方は、演技が下手な二世俳優と他の方のレビューで見かけて調べてみたら沢村一樹の息子だった。 ストーリーに関しては、1話目見た時点では、なにこれエロゲ?AVの導入?なんて失礼なことを思ってしまいました。見続けます。 にしても豊島心桜ちゃんはいつ出てくるのか😡
いいね!4件
サキ

サキ

開始すぐの五条くんキモって笑えた。 まりんたん役の方、演技は上手だと思う!!まりんたん!頑張ってる感じ 脚本、演出はこれから見守ります
y

y

#1「真逆の2人」 雛人形の頭師を目指す五条新菜(野村康太)は雛人形に一途すぎるがゆえ、同世代の友達と趣味が合わずクラスに馴染めずにいた。ある日、家のミシンが壊れてしまい雛人形の服が作れずに困っていた新菜は、高校の被服室でミシンを借りることを思いつく。早朝誰も居ない被服室で新菜が服を作っていると、そこにクラスの中心的な存在、喜多川海夢(永瀬莉子)がやってきてしまう。海夢はギャルで明るく、新菜にとっては住む世界が違う存在。そんな海夢に服を作っているところを見られてしまった新菜は、驚きのあまり雛人形を床に落としてしまう。過去のトラウマから咄嗟に雛人形を隠す新菜だったが、海夢は新菜が想像していた反応とは違い、雛人形を見て褒めてくれたのだった。そんな新菜に対して海夢が突然、裁縫のできる五条くんに見てほしいものがあると服を脱ぎ始めー。
ゆき

ゆき

ドラマ版は五条くんの方が好き笑
Morikichi

Morikichi

あのー、演技指導とかどうなってんの??別にキャラクターがマンガと違うのは全然構わない。セリフって間違えなければそれでOKとか思ってない?演出もカット割りもそれで良いの?被服室で落とした雛頭がなんでその位置に?何回取り直ししてる? 性のシモベ?雫たんと書いて性奴隷と読むんじゃなかったか?この読み替えができないなら地上波でやらない方がいいと思う。
もち

もち

喜多川さんかわいい♡ 野村康太くん前回のドラマで気になったので、こっちで是非とも幸せになるとこ観たいです。笑
Emma

Emma

なんか可愛らしい話で癒されそうー!箸休めにみたい感じ❤️きたがわさん可愛い! 野村康太くん地味めな役でもかっこいい…!
いいね!4件
noris

noris

コスプレを正面から捉える珍しい設定だと思ったら、「ガンガン」連載で単行本が1000万部も売れている有名な原作があり、当然アニメ化もされているのだった。知らなんだ。「聖ヌルヌル女学園お嬢様は恥辱倶楽部ハレンチミラクルライフII」とは… しかし、だとすると、今度はドラマとしてはずいぶん安手な作りで、先が心配になる。モデル出身の永瀬莉子は「それぞれの断崖」(2019)でエンケンの次女を演じた子だが、それ以降はほとんど記憶に残っていない。第1話では「おむすび」のみりちゃむと大差なかったが、どうなることやら。
いいね!1件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

沢村一樹の息子さん野村康太20歳お初です〜✨顔の皮が薄くてよく伸びる系なのと声のトーンがパパと似てる気します〜 綺麗な金髪だこと✨カラコンにチョーカーピアスと校則0高校なのね〜 同級生の異性に全く気にせずエロゲー勧められるって凄いな〜 元気な爺ちゃんの方が逆にハマりそう😆「今度連れてきなさい」って変な意味にしかとれんわ… 色んなコス衣装見れそうってか、リアル着せ替えエロゲーでは⁇💦 ドラマのタイトル、着せ恋じゃなくてヌル女の方がよくない⁇😅
いいね!6件
fish

fish

まず、1番大事なヒロインの海夢のビジュアルが漫画やアニメとかけ離れすぎて可愛くないのが致命的。
いいね!1件
19さい

19さい

アニメ見て面白かったからドラマも! 永瀬莉子ちゃんかわいいし、五条くんも私的には結構イメージ合ってる!!! 次回も楽しみ!
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

五条くんのイメージが(漫画よりも?)ピッタリ!という印象。 〝人の好きなものを否定しない〟って、難しいな…。(「私設定キャラクターと同じ性別の女として、これ無理です。」って言えないんだもんね。…設定が怖い。ヤンデレあたりから恋愛感情とか言われるのが怖い。病んじゃうくらい好きでも、それは違うのではと思ってしまう。まぁ、エロゲーはなぜかみんな通ってくるよね。) でも、どちらからかはこのノリないと〝お話〟がはじまらないのはわかるんだよ。 しかも、オタクあるあるだから。 瞳が涙目なの、頑張っててえらい。見た目高校デビューしてもインドアオタクだから優しくして欲しい。(多分)
いいね!3件
よんもじ

よんもじ

永瀬莉子ちゃんの笑顔と声が素敵〜!!コスプレ似合いそう!!!
いいね!2件
アニ

アニ

こんなに金髪可愛い人いるんだ。野村くん最近ブレイク
いいね!3件
riko

riko

野村くんと永瀬莉子ちゃんというキャストに惹かれて視聴! いやいや私けっこーこれ好きよ(笑 野村くんの恐ろしいくらいのびしろ!!! レビュー少ないかもだけど私はまたみますー(笑
いいね!7件
sunny

sunny

正直あかせあかりが強大な壁過ぎて難しいと思ってましたが、やはり永瀬莉子強いなぁという印象でした。 ストーリーも悪くないですが、画だけで持たせる強さがある作品だと思いました。 来週からも楽しみです。
いいね!10件
emim

emim

沢村一樹の息子、連続でまたきたー!ニッコニコに笑ったところと横顔、確かに父に似てた。 主人公の女の子の「トイレ」の不思議な発音に引っかかってしまった😆 女子ゲーというかエロゲーじゃないか笑
いいね!12件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ごじょーくん←はすごすぎるけど 裁縫苦手の私からしたら 海夢ちゃんつくったのも十分すごい! エロを淡々と語るw泣ける?!w じいちゃん🤣 どんなコスしてくのか楽しみー😉
いいね!5件