なんで私が神説教の8の情報・感想・評価

エピソード08
静に復讐の手が迫る!?
拍手:19回
あらすじ
「私は麗美静を許さない」――妹の死を静(広瀬アリス)のせいにして恨みを募らせる元教師・愛花(志田未来)。 まさか愛花に恨まれているなんて夢にも思わない静は、近頃すっかり教師としての自覚が芽生え、自ら積極的に生徒と交流。そんな静に、彩華(豊嶋花)が「先生、変わりましたよね。愛花先生に似てる」。彩華が言うには、愛花は生徒のことをよく観察し、悩んでいそうな子がいたら声をかけて相談に乗っていたらしい。「脇坂くんも愛花先生には心開いてたんですよ」と彩華。静のクラスの生徒・脇坂春樹(萩原護)は、体調不良により長期療養中で、2年生になってからは一度も学校に来ていない。聖羅(岡崎紗絵)の記憶では、脇坂は1年の時もあまり学校に来ていなかったようで…。静は脇坂のことが何となく気になり始める…。 一方、先日の喫煙騒動をきっかけに保護者会の信用を失った森口も(伊藤淳史)は、理事長(ダンカン)から「しばらく大人しくしてて」と次期理事長就任の話を保留にされ、75名の強制退学者リストの件も「しばらくやめておこう」と棚上げにされてしまう。腹の虫が収まらない森口は、目障りな京子(木村佳乃)を校長の椅子から引きずり下ろすため、新庄(小手伸也)と一緒に策を練り始めるが…。 そんな中、静の教師生命を脅かす大事件が勃発!2年10組の教室に突然現れた愛花が、生徒たちに向かって、「麗美静は…人殺しです」――。愛花の爆弾発言に、教室も職員室も騒然となり…! どうすれば償えるの!?教師を辞めたら許してもらえるの!?自分自身と向き合う静の答えは…!
コメント30件
リコ

リコ

相手に自分の考えを伝えるという責任
いいね!1件
桃

愛花先生も森口もきもすぎー 2025/06/24
まい

まい

冒頭、クラスの生徒に直接関係のない先生自身の個人的な事情で生徒たちを巻き込んでいてびっくり😫
Chacha

Chacha

このコメントはネタバレを含みます

最初の数分の愛花先生が狂気的過ぎて結構引いた😂 あなたのせいで!!!!なんで幸せなの!!!!!とか急に言われても怖すぎるもん😂 てか普通に愛花先生人間失格だよね🥺 気持ちはわかる、分かるんだけど、お門違いっていうかなんていうか。笑 関係ない生徒を巻き込むのが大間違いすぎるwww
いいね!3件
emu

emu

いいドラマだなあ。 うちの馬鹿な社長にも観てほしい。 「正しく伝わるように、相手のことを考えて、考えて、考えて」
コーさん

コーさん

妹を亡くした姉は かなり屈折している。 だが根っこにあるのは、教師であるのに自分の妹の異変に気付けず、自殺から守れなかった後悔が裏にあるようにも思える。 でも結局、説教を受け入れるのが既定路線。拗らせた割に呆気ない幕引き。
いいね!1件
Stella

Stella

このコメントはネタバレを含みます

逃げるの捉え方… 追い詰められた人間や居場所がそこしかないと思い込んでしまうと逃げる🟰死となるかぁ 言葉って発する側の言語力と受け取る側の理解力で意味合いが変わってくるから難しいよね。 「自分の当たり前は人の当たり前ではない」 名言やメッセージ性は強いものの明らかに悪い人がいる事でリアリティがちょっと薄れて、冷めてしまうのもあって、ドラマの構成、脚本、演出って難しいなと思った😓 校長のブチ切れよかった! あいか先生は誰かを恨まないとやってられないかもしれないけど、相談してもらえなかった、気づけなかった自分への悔やみはないのかな…
いいね!3件
low

low

あいか先生追い詰められてるねえ なんか人がこうなるのは理解できるけど、校長がやっぱうるみ先生を名新に起用したことがリアリティない えぇ、うるみ先生自分に語りかけた死ぬ なんかやっぱメッセージ性を全面に出したドラマはフィクションすぎるね、見てられんぜ
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

恨みは膨張し間違った正義感に支配されてしまう。 志田未来と広瀬アリスお2人の迫真の演技が凄かった〜✨ 「自分の当たり前は人の当たり前ではない」
いいね!8件
ムーミーコロコロ

ムーミーコロコロ

あいか先生、怖い!恨みって人をこんなに変えてしまうのか。
いいね!6件
りん

りん

あいか先生の気持ちも分からんでもないけど麗美先生を恨むのは違いすぎる、、、 言葉って難しいよね、、、
いいね!3件
kokotto

kokotto

あいか先生逆恨みが過ぎるけど、怒りのやり所が分からなくなってるんだろな。。。 でも周りがそうじゃない!って言ってくれる人で良かった。
いいね!1件
もずめ

もずめ

あいか先生は精神疾患だろうから適切な医療に繋げてあげてほしい。 気づかず頑張れ頑張れと言っていた自分については振り返ったりしないのかな? 振り返りたくない(自分も妹を追い詰めた一端かもしれない)からSEEを恨んで忘れようとしているのかな。 校長が森口にばしっと言ってくれたのスッキリした。 今は何者でもないのに偉そうなの腹立つからな! 理事長はいうほどおかしい人ではなさそう。 伊藤淳史こういう役ほんとうまいな!
いいね!1件
さあ

さあ

いやいやあいか先生頭おかしすぎだろ。それを謝れよ。
いいね!1件
水曜日

水曜日

志田未来演じるお姉さん 生徒に寄り添ってる一方で身近な妹を救えなかった事実を認めることを避けるために 広瀬アリスを人殺しと責め立てるんだろうな〜 でもやっている行動もう犯罪者レベルで頭おかしいのでは😱?と見てて苦しくなった
いいね!4件
age58

age58

伊藤淳史さんの立場が悪くなって来た。逆転あるな。でも最後はアリスさん達が生徒を味方にしてハッピーエンドかな。志田未来さん、気持ちはわかるけど恨む相手はいじめた奴らと妹を救えなかった自分。いじめがあったら逃げちゃえばいいじゃん。いじめた奴らが10000%悪いって言葉に私は救われた。今もくだらない職場いじめはあるけどいじめる奴らはみんなクズで成績も悪い。自業自得で可哀想な奴らって心で思って、口には出さない。どうせ数年後には別れ別れさ。
いいね!6件
さとウナ

さとウナ

志田未来と広瀬アリスの熱演合戦回。志田未来に圧倒的勝利だけど迫力ありすぎてもはやドラマのカラーに合ってない笑 伊藤淳史のウザ演技はネクストステージ感じる 黒板に向かって喋り出すやつ、さすがに笑ってしまった 結果見所満載で良い回でした。ほんと前回のスピンオフ回はなんだったんだ
いいね!2件
Emma

Emma

かわいそうなんだけど、あいか先生怖い😨
いいね!6件
かえるのエリー

かえるのエリー

回を重ねるごとにシリアス路線まっしぐら...
いいね!4件
くじはん

くじはん

志田未来だいぶ拗らせてない?
いいね!2件
あんちゃん

あんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

言葉の難しさもさることながら、言葉の受け手・送り手の性格や背景、声のトーン、表情etc…色んな要素が組み合わさって相手側にどう届くか。 愛花先生の妹とのやり取りがネット上だった事も影響あったかなと。 生の声や表情を見てても、生徒たちそれぞれの受け止め方があったようだし、増してやクソガキの森口なぞには全く響いてないし。 それでもなお責任を背負い続ける選択肢をした麗美先生にエール👏
いいね!3件
cocomilk8o8

cocomilk8o8

あいか先生の逆恨みがウザい💦 でも気持ちはわかるんだよ。 でも気付けなかったお姉さん貴方はどうなのって思うし、それを思うたくないから麗美先生の所為にしたいだけとも取れる。 しかし、言葉って難しい。
いいね!10件
アニ

アニ

逃げてもいい。それはどっちにもとれる言葉。難しいなこういうの。
いいね!2件
裕紀

裕紀

言葉の重みを改めて感じる。
いいね!2件
みき

みき

2025/06/01
Sankawa7

Sankawa7

麗美先生人殺し問題、 生徒たちの判断で決着 志田未来の演技力が異次元過ぎてかなり浮いてるのが気になったが…… 木村佳乃、森口を一喝‼️ まあ理事長候補だけどいまは教師なんで 校長が偉そうに指示されるのは違うよな ダンカンもしっかりしてくれ
いいね!30件
emim

emim

木村佳乃さんの「黙れ糞ガキィッ!!!!!」最高です😆
いいね!13件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

言葉って難しい
いいね!4件
sunny

sunny

この話の設定はなかなか良かったです。 良かっただけに、つくづくこのドラマで伊藤淳史の役って必要なんかなと思ってしまいます。 この作品はもっとテンプレ悪役のいない世界で輝く作品だったと思います。 悪役を作れば展開が作りやすいみたいな感じの安易な制作姿勢にちょっと疑問は持ちました。 あと、簡単にスッキリし過ぎかなとかも思いました。これも話を絞れば解決する問題なのになと思わざるを得なかったです。
いいね!20件
シネスキじい

シネスキじい

だんまれ〜!クソガキ! は、良かったですね 上手く言えない、書けない けれど、見事な脚本だと 思いました 人がひとり亡くなってる事なんだけどクラスの生徒達の反応は あいか先生に、とってもは とても、 ツライ反応だったかなと ワキサカくん?青髪メッシュ 新キャラ、キーパーソン? 森口タジタジ、、楽しい
いいね!8件