ちはやふる-めぐり-の8の情報・感想・評価

エピソード08
第八首 おぐらやま
拍手:160回
あらすじ
東京都予選1回戦。藍沢めぐる(當真あみ)たち梅園は、いきなり王者・瑞沢と対戦。本来の実力差では圧倒的に瑞沢優勢だが、マネージャー・与野草太(山時聡真)のオーダー読みが見事にハマり、ほんのわずかでも梅園に勝てる可能性が出てきた。瑞沢のエース・折江懸心(藤原大祐)と対戦するめぐるも「そう簡単に負けるつもりはないよ」と真っ向勝負を挑みにいくが…。 開始早々、瑞沢が目にも留まらぬスピードで札を取る!観覧席で見守る島強(波岡一喜)と白野真人(高橋努)は「さすがは優勝候補。大丈夫かな…」と不安になるが、草太は「まだまだこっからです」。梅園はこの数カ月で見違えるほど力をつけてきた。チーム唯一のA級選手・八雲力(坂元愛登)を筆頭に、音を捉える感覚に長けた奥山春馬(高村佳偉人)、反射神経とスピードに秀でた白野風希(齋藤潤)、思い切りの良さが光る村田千江莉(嵐莉菜)、そして動きに無駄がなく暗記の精度も抜群のめぐる――。特に最近のめぐるは、草太も「正直、敵に回したくない」と思ってしまうほど急成長を遂げている。それぞれの強みを生かせれば、きっと結果が出るはず…。 一方、京都では、大江奏(上白石萌音)が読手選考会の真っ最中。梅園の結果が気になりつつも、思いを振りきるように目の前の選考会に集中する奏。 ところが、梅園の試合は最悪の展開へ…。頼みの綱である八雲が、見えないプレッシャーに押しつぶされてパニック状態に!何もできないまま対戦相手の月浦凪(原菜乃華)に札をどんどん取られていき、自滅寸前の八雲…。めぐるはなんとかして八雲を落ち着かせようとするが…。さらに、風希の古傷が再発!利き手の右手が言うことを聞かなくなってしまって…。 相次ぐピンチに見舞われて絶体絶命の梅園!めぐるたちの夏は、このまま終わってしまうのか…? 綿谷新(新田真剣佑)と真島太一(野村周平)も登場して最終章に突入!
コメント96件
みさこ

みさこ

2025.09.28 まじでいい話すぎる😭😭😭 みんな😭😭もっともっと青春してくれ!! ヤックモックこれからはがんばれる!がんばれ! やっぱりかなちゃんの言葉遣いすごく好き、鳥肌が立つ 風希のお父さんめっちゃおもろいww あと千江莉と野球部くんの関係めっちゃいい!密かに推し
じゃす

じゃす

このコメントはネタバレを含みます

ヤックモックプレッシャーだったんだよね。そこで凪ちゃんと話せて、戻ってこれてよかった。風希のケガ、思いもよらなかったけど、左利きで再挑戦するのかな。楽しみ。 次回10年前のメンバーが再集結しそうで、本当に早くみたい!
もちょん

もちょん

風希のお父さんが説明するんかい笑詳しくなったなぁ〜😁 やっくもっくあそこですぐにめぐるちゃんに見つけられるんじゃなくて、同じA級の苦しさがわかる凪ちゃんと話せてよかったね 梅園のみなさんはそんな風に思ってないと思うよ、って声かけれる凪ちゃん素敵 めぐるちゃん、人に比べられて、自分も比べちゃって苦しいよね… なんでも目に見える結果で評価されちゃうからさ、、 でもさ凪ちゃんの、今は親しい関係に戻れてなくてもめぐるちゃんを買ってる所、すごく泣けた😭 みんなは知らないだろうけど、って、、 そうやって自分の良さを知ってくれてる人がいて、そういう人がいるってわかると生きやすくなるのにね。 団体戦のむずかしさって前作でもやってたよね🥹 そこでいろんな絆ができていって…思い出した。 けんしんは新で、風希は太一に教わるのか、熱ー🔥 持って生まれた強さと努力で積み上げていく対照的な2人、ヒロインを囲む構図…前作を彷彿とさせる!熱ー🔥 次回はついに瑞沢OB全員集合✨️ 楽しみすぎる!
いいね!4件
あいうえお

あいうえお

8/27放送 9/15
あどれな

あどれな

みんなの強みに気がつける最高のマネージャー与野くん 凪がめぐるを誉めていたシーンがかなり良かった めぐるとヤックモックが帰ってきてハチマキをつけていたシーンは普通に泣いた 5人の後ろ姿のハイタッチも最高 そして何より太一ありがとう 新と太一の弟子対決の構図が素晴らしい
いいね!1件
nchihiro

nchihiro

俺たちの太一こと野村周平キターーーーーーーーー神
ろびんそんrbnsn

ろびんそんrbnsn

なんだ新が師匠だったのか。 そりゃ強いわ。 うわ太一と新の弟子対決とかいう分かりやすくアツい構図か。 医学部目指す云々は言ってたっけ? 太一の家は医者家系設定あったけど。 もう怪我からの復活+パワーUPパートには太一以外居ないな。
いいね!5件
くさむすび

くさむすび

このコメントはネタバレを含みます

今回は『巡ループ』じゃなくて、『ちはやふる 結び』の主題歌である『無限未来』が流れる演出は普通に鳥肌立ったし、そこから次回予告への繋ぎ方もドラマならではで素晴らしい。 梅園の面々はカルタの初心者が多く、今回は大会の結果云々よりも過ごした時間を大事にしているドラマだと思っていたから、最終決戦に向けてしっかりと勝負を盛り上げてくれるのは嬉しい。
やちえもん

やちえもん

太一がやっと出たー! フラグがあったのになかなか出ないからヤキモキしたわー ヤックモック、かわいい後輩じゃないかぁー すごい変わってる子だったのに、繊細な一面も出てきてすごいなぁー かなちゃん、ずっと和歌を大切にしてきたからこその言葉にジーンときてしまった。
いいね!4件
仮面の大使

仮面の大使

このコメントはネタバレを含みます

 とても良い回だった。VS瑞沢では風希のけがやヤックモックの不振など不安が募る戦いとなってしまったが、その後めぐるがすさまじい活躍を見せてくれた。傷ついたヤックモックを探しに行き、連れ戻し、さらに途中参加で試合に復帰して運命戦を制する。その姿はまさに主人公だった。  凪に劣等感を抱いてきためぐる。でも、今話では逆に凪がめぐるを「すごい人」と認める場面があり、深く心に響いた。二人は互いに互いのことをすごいと思ってたんだなぁ。  そしてラスト、「無限未来」が流れた瞬間は鳥肌が立った。太一もようやく出てきたか。
いいね!14件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

逃げたヤックモックの背中を押したのが凪とは…素晴らしい😭 喜ぶ奏ちゃんの後ろ姿に泣きそうでした… 風希、右手の負傷からの左手カルテ展開はやばい! た!い!ちー!!!!!無限未来!
いいね!2件
眠眠

眠眠

無限未来かかるタイミング神すぎ…!!!😭😭😭 結び大好き民、流石に大歓喜すぎた…。 今回は、映画版のBGMがかかることも多くて、、めぐるちゃんとやっくもっくが戻って来た時の曲とかめちゃめちゃ大好きだからすごく嬉しかった😭✨️ 凪ちゃんのめぐるちゃんへの本当の想いも聞けたし、なによりめぐるちゃんを見る目が優しすぎるんじゃ…🥹 そして大江先生の喜び様よ。😂着物姿でぴょんぴょん飛び跳ねてる奏ちゃん可愛かった〜*ˊᵕˋ*🎶 からの太一が準名人…!!??!!?? もうラストの無限未来&太一準名人がサプライズすぎてそれまでの記憶飛ぶかと思った😇 白野くん(太一)と折江くん(新)の構図アチアチすぎるよーー!! 次回ついに瑞沢のOB再集結でめちゃくちゃ楽しみなのと同時に、あと2話でめぐり終わっちゃうんだ…っていう寂しさがすごい😭😭 最終予選どうなるのかなと思うけど、今までのストーリーでも梅園のライバル的立ち位置は瑞沢だし、瑞沢か梅園どちらかしか全国に行けないことを考えると万一梅園が瑞沢に勝って全国に行ってもあまり盛り上がらなさそうなので、個人的予想は予告でも白野くんvs折江くん・めぐるちゃんvs凪ちゃんの運命線のシーンがあったから、ここの2組は梅園の2人が勝つけどあとの3組は瑞沢が勝って、3-2で瑞沢が全国かなあと思ってる、、どうなるにしてもみんなの覚悟を最後まで見届けるぞ、、!!
いいね!1件
シノデレラ

シノデレラ

毎話青春だ〜ほっこり温かくていいね☺️ 凪ちゃんめぐるちゃんのこと認めてるのもいいね! 萌音ちゃんのジャンプ喜びかわいい🥹
いいね!2件
めぐ

めぐ

このコメントはネタバレを含みます

青春だー!!! ヤックモックお帰り たいち登場!! 医者になってる所も胸熱 次回予告でOB全員集合でメンバーまで見せてたけど、隠してくれてた方が出てきた時沸いた気がする🙃 徐々にOBがシークレットで出てくる感じ好きだったのに
いいね!3件
ひるね

ひるね

このコメントはネタバレを含みます

"小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば 今ひとたびの みゆき待たなむ" 梅園が全員とってマネのこと見るのやばい、信頼だ 「先輩たちは僕に強さを求めてました。かるたが強くない僕なんていらないんです。」 「だってみんな知らないだけで本当のめぐるちゃんは何ていうか、すごい人だから。」 「そうなんですか?」 「かるた何級とか、50m走何秒とかまあそういうのだったら私の方がちょっとだけ得意かもだけど。めぐるちゃんのはそんなんじゃない。ここぞという時の度胸とか、勝負どころの嗅覚とか、人を惹きつける言葉とか。数字には置き換えられない人としての引力っていうのかな。」 「自分では気がついてないみたいだけど私にはわかる。あの子が持ってる底知れない力。」 「ヤックモックを置いてけない!」「ごめんねひとりにさせて!」「試合には出なくてもいい。せめて私たちの覚悟を見届けてほしい。お願い」 はちまきつけてくれて「最っ高にきゃわいい」って言うヤックモック、かわいいよ〜〜〜!!!! 「ここで見てて。私たちで勝ってくるから。」 「もし差があったならそれは、ひとえにわたしの祈りのせいです。今この裏でわたしの教え子たちが東京都予選を戦っています。本来でしたらその場に立ち会うべきところを、他ならぬ彼女たちの後押しによって、この選考会に参加する幸運にわたしは恵まれました。もしも彼らが心を合わせて予選を勝ち抜いてくれたなら、次の予選こそは何としても見届けたい。小倉山の紅葉たちよ、もしあなた方に心があるならばどうか、どうか散ることなく待っていておくれと祈らずにはおれませんでした。」 運命戦で敵陣抜くめぐるちゃん、かっこよすぎるな ED無限未来⁉️新も太一もでてきて
いいね!2件
shun

shun

え、次回予告でアベンジャーズがアッセンブルしちゃってたけど大丈夫そ??
いいね!3件
age58

age58

やっぱり泣いちゃった。ヤックモックくん、A級のプレッシャー。でも仲間。戻って来た。勝ち進む。後、左手で挑戦。アオハルだ。
いいね!8件
Tomo

Tomo

梅園勝利のLINEもらって、ぴょんぴょん飛んで喜ぶ萌音ちゃん、可愛い🥰️ 太一と新の師弟対決、胸熱過ぎる〜! 瑞沢OB集結、早く見たいです〜🎶
いいね!20件
はるはな

はるはな

萌音ちゃん演じる奏ちゃんの結果も気になるし、あと2話で終わるなんて寂しすぎる
うた

うた

とてもハラハラしてドラマチック! 面白かった! 丁寧に描いていて上質なドラマですね。 いよいよ次回は最初のメンバーが揃うので楽しみです。
cocomilk8o8

cocomilk8o8

終わり方も最高だし(彼らの出し方😆)神回なような気がした。(野村周平さん髪切ってイケメンに戻ってるしw) 今回、とても学びになる回だった。 めぐるが八雲に「試合には出なくていい。せめて私たちのこと見届けて欲しい」って言う言葉、あの状況でそんなこと言える?素晴らしい意識だなと思った。大人でもこんな言葉出てこない。 そして、専任読手の中西さんが大江先生に「どのような状況でも 減点は減点です。でも和歌を嗜むものとしてその姿勢は嫌いにはなりまへんな」という言葉。これこそ人間の持つ本来一番大切にすべき心根ではないだろうか。今はルールからちょっとでもはみ出すと、とことん叩いて再起不能にさせ、人の成長を反対に潰すようなことが多いからこそ、今、とても大切で学ぶべきことだと思った。 優しい世界がここにあるし、はっとさせられた。改めて素晴らしいドラマだなと思う。
いいね!11件
えり

えり

鑑賞日:2025年9月1日
ちーず

ちーず

爽やかぁ〜こんなドラマが見たかった、、
いいね!2件
K

K

さいっこう
小豆

小豆

このコメントはネタバレを含みます

無限未来で太一 、泣いちゃう
いいね!5件
N

N

もはや今はあまり見る機会がないほどの爽やかさ、いいねえ! チームスポーツがやっぱりすき。 そして太一と新があのまま成長した2人のビジュで見られるの、よすぎる。 ついに集合だーーーー!
いいね!2件
humi

humi

このコメントはネタバレを含みます

白野氏は悔しいなあ 泣いてるの観て心が痛いわ 太一→白野氏 新→懸心の代理戦争的展開になるのか
いいね!2件
Tonny

Tonny

當真あみさんをはじめ新キャストと瑞沢OGが師弟の形で邂逅して、青春の熱が伝播していく感じがめっちゃ良い。奏ちゃんの教え子への想いが泣ける。 すずちゃんのラジオで萌音ちゃんとドラマの裏話をしてるんだけど面白い。
いいね!2件
noritakam

noritakam

上白石萌音
y

y

第八首「おぐらやま」青春は何度でもめぐる 全国大会に向けた予選1回戦!めぐる(當真あみ)たち梅園は、王者・瑞沢を相手にオーダー読みが見事にハマり、希望が見えてきた!…と思ったのもつかの間、八雲(坂元愛登)がプレシャーに押しつぶされて自滅寸前!風希(齋藤潤)の古傷も再発!?一方、奏(上白石萌音)も自分の夢を追いかけて読手選考会に臨むが…。相次ぐピンチで絶体絶命!太一(野村周平)と新(新田真剣佑)も登場して、ついに胸アツの最終章に突入!