キャスターの5の情報・感想・評価

エピソード05
episode.5
拍手:47回
あらすじ
チーフディレクターの梶原(玉置玲央)が警察官による暴行事件のもみ消し情報を入手した。梶原と旧知の仲である赤坂南署の竹野署長(緒川たまき)が内部告発をしたいと申し出たのだ。進藤(阿部寛)たちは竹野のインタビューに向かうが、約束の時間になっても彼女は来ない。それどころか竹野は暴行事件自体を否定する緊急会見を開いていた。 梶原は社会部の恵梨香(菊池亜希子)が警察上層部に情報をリークし、竹野に圧力をかけたのではないかと考える。そして独自に暴行事件の真相を調べ始めるが、警察とJBN全体を巻き込んだ大問題に発展してしまう。 そんな中、赤坂南署の一日署長を自ら申し出る進藤。その目的はいったい・・・?
コメント49件
みさこ

みさこ

2025.07.01 🏷️ テレビ局の内通者は誰?
おり

おり

🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ テレビ局の内通者は誰? ・道枝駿佑 顔 ・なんか手塚とおる老けた? ・次回ゲスト中村アン!?すご
あいうえお

あいうえお

5/11放送 5/31
まろ

まろ

「我々報道が必ず味方になります!」現代を生きる日本人でこの言葉信じる人おるん? いや、マスゴミとか言うタイプじゃないし普段テレビばっか見てる人間なんやけど、純粋に疑問。 報道が一点の曇りもなく事実だけを伝えてるわけないのに、どうしても正義とは思えん…
momo

momo

戦う場所は違うからこそ玉置玲央さんと緒川たまきさんの関係性素敵だな。
いいね!1件
のんこ

のんこ

韓国人キャストリストラされてて笑う😂 警察署内のオフィス?にヅカヅカ入って、撮影に萎え。 ぶんどったパソコンから見せたい画面すぐ見せることができるって、どんなマジック? 参事官役の人、カラコン入れてる?なんかやだ。
いいね!3件
かりん1

かりん1

警察署内の内部告発があったが隠蔽工作.. やっぱりね! 土壇場での裏切り👎 警察上層部に内通したのは誰? 警察と情報関係の人の癒着の話 汚い世界で騙し騙され.. 最後は反社会と繋がっていた警視庁参事官のスクープ 悪の繋がりは断ち切らないと✂️ 今回も進藤がどの場所にもタイミングよく出てきてエスパーみたいだった なんでも知ってるのは無理があるように見えるけど...
いいね!39件
スポンジ

スポンジ

スクープとれそう?もうとられてるだろ。永野芽郁が喋るたびに田中圭がチラチラ…鬱陶しい。そんで韓国人どこいった?二股ショックでフェードアウト?それとも事務所がお怒り? 肝心な内容もなんか面白くない。ラストの阿部の視聴者への訴えみたいなシーンも、なんだか薄っぺらく感じた。盗撮や警察の隠蔽、起きる事件もありきたり。ここまで観てるから最後まで観るつもりだけど、早く終わらないかな。
いいね!2件
noritakam

noritakam

玉置玲央 そろそろかな🙇
いいね!2件
y

y

第5話 テレビ局の内通者は誰? チーフディレクターの梶原広大(玉置玲央)が警察官による暴行事件のもみ消し情報を入手した。梶原と旧知の仲である赤坂南署の竹野夕希子署長(緒川たまき)が内部告発をしたいと申し出たのだ。進藤(阿部寛)たちは竹野のインタビューに向かうが、約束の時間になっても彼女は来ない。それどころか竹野は暴行事件自体を否定する緊急会見を開いていた。 梶原は社会部の安藤恵梨香(菊池亜希子)が警察上層部に情報をリークし、竹野に圧力をかけたのではないかと考える。そして独自に暴行事件の真相を調べ始める梶原だったが、警察とJBN全体を巻き込んだ大問題に発展してしまう。 そんな中、赤坂南署の一日署長を自ら申し出る進藤。その目的はいったい…?
いいね!2件
low

low

なんか、今回すごいじゃん、難しめですね
いいね!2件
たいほ

たいほ

ちょっと内容むずめ
いいね!2件
てりあもん

てりあもん

韓国人どこ行ったの?
いいね!2件
AMY

AMY

ヒコロヒーがやっぱりキーパーソンなのか?
いいね!2件
イカ

イカ

玉置玲央さんまじ好き
いいね!2件
サンライズ

サンライズ

警察の隠蔽はこんなもんじゃないように思います。
いいね!4件
あどれな

あどれな

制作会社だからという理由で契約を切られそうになるのはしんどかった 第5話は何度も隠蔽され、初めてリアルに感じられた 梶原さんと署長の過去のエピソードもとても良かった ヒコロヒーの存在がずっと気になっているがいつ詳しく説明される?
いいね!2件
xyz11

xyz11

スクープってなんですかね? ってお前の不倫の事だろ!
いいね!3件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

梶原さんと署長の過去エピソードがアツかった! 面白かったはずなんだけど、展開早すぎて逆につまらなかった、なんだあの詰め込んだ急展開。
いいね!2件
みき

みき

2025/05/13
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

玉置玲央回 警察とマスコミと反社の癒着 女性署長役に緒川たまきとかキャスティング渋すぎ 警察庁参事官にて日曜劇場、安定の手塚とおる‼️ で、新興宗教スキャンダル⁉️ ストーリーは安っぽいがテーマ性のブッコミは凄い👏
いいね!26件
Emma

Emma

このコメントはネタバレを含みます

警察の上層部をぎゃふんと言わせてくれてスカッとした🥺 梶原さんと署長めっちゃ仲良しなのほほえましかった! 進藤さんの一日署長わらけた笑
いいね!11件
eigafilmmovie

eigafilmmovie

めいちゃんが出てないシーンだと安心して見られるので、韓国人のように出てこなくなると安心して見られるのかも? 個人、家庭を壊すのがマスコミの仕事のような気もしますが、今後の宗教団体は統一教会の話?
いいね!2件
チェンコ

チェンコ

この回の脚本をメインで書いたの誰なんだろう。 話を畳むところのセリフにしっかりとメッセージが込められていてとんでもなく仕上がりが良い。 ヒロインのスキャンダルでモノも見ずに低評価つけてる人いっぱい居ると思うけど、マジでこの回はすごい出来だと思う。 鳥肌もんです
いいね!2件
アニ

アニ

スキャンダルあってから、チーンって感じで見てる
いいね!1件
くじはん

くじはん

これテレビの関係者見て、よし俺たちも初心に帰って頑張ろうとか思わんのかな。
いいね!1件
ゆみな

ゆみな

このコメントはネタバレを含みます

局長がボソッというセリフがなかなかのツボ。すぐ責任は山井Pに押し付けちゃうんだからさ〜笑 「出禁上等ですよ」進藤さんは5話も神出鬼没! 本橋くんはいつも素直に疑問に向き合ってて愛おしいよ!『ちなみに隠蔽の証拠って何なんですかね?』視聴者の気持ちを代弁してくれてありがとうね☺️ 本橋くん梶原さんのこと遠目からも心配そうにめちゃくちゃ気にしてるのかわいい…直属の上司だもんね🐶 6話で梶原さんが制作会社の人間だと言うことを知りました。JBN所属じゃなかったんだね〜。 梶原さんと竹野署長の関係性めちゃくちゃいいな〜!男女バディでカッコいいやつ大好き! 進藤さんいつもエサばら撒く…3話の本橋くんといい5話の梶原さんといいすぐ食いつく笑 山井プロデューサーいつも部下のために始末書書いてくれてありがとう☺️このドラマの中の理想の上司No.1だよ! 制作会社の人間は切り捨てようとするのマジでクソすぎる…警察といいJBNといい組織って何なんだ…。梶原さんがやばい状況の時に真っ先に近くに行く本橋くんかわいいよ…上司であり仲間だもんね。 食事とか呑みの席が嫌いな本橋くんも進藤さんのお誘いは絶対に断らないし、華ちゃんに関しては自ら誘うし本当にわかりやすくて大好きですね☺️ 安藤さん太腿に手を置かれそうなの察して上手くかわすの…たぶん今までもこういう場面に何度も出くわしたんだろうなって予想できて辛い。 進藤さんと本橋くんが並んで歩いてくると、そこはランウェイかと錯覚するな…背景変えてみますか?と言うか、怪しいバーで本橋くんがぐでんぐでんに酔わされなくてよかった〜! 滝本さんの『会長は有名な記者でして、その時の同士が警察トップの人事を決めるあの方なんです』って言うあの方って誰?まだ大物キャストいる? 安藤さんと本橋くんの並び新鮮でカッコいい!安藤さんが身長高いからかな🤔本橋くん色んな人と絡みあるよね。 警察署で指輪無くしたって言う進藤さんの後ろで???って顔してる本橋くん超かわいい!で、やっと理解した後の本橋くんもめちゃくちゃかわいい!総じてかわいい!保護! 本橋くんの『我々報道が必ず味方になります。力を貸してください。』って台詞、やっぱり本橋くんの目が純粋で…さらに真っ直ぐ訴えてくるものがあるから信じられるんだよな… 『証言者を見つけました』って本橋くんが言った後の、局長と山井Pの『証言者?!』って見事なハモりが心地いい。ホワイトボードの文字は道枝フォントじゃなかったな〜 『組織のため立場のため守るべきもののために 私たちは知らず知らずのうちに良心に蓋をする そうやって正義は踏みにじられ やがては忘れ去られていく』進藤さんがラストに語ったのは、国定会長に向けての言葉だよね? 清掃員さんは過去にJBNに何かされたのかな?それで見えないように進藤さんに協力してる? 華ちゃんの頭の中には某団体の事もずーっとあるから、ちょっと周りに当たりきつくなってるんだよね… 6話予告で国定会長に『報道もいいだろ?』って言われてるの華ちゃんだよね?じゃあやっぱり3話で国定会長と電話してたのも華ちゃんか… 6話予告の『華さんを犯罪者にしたくない…』の威力物凄いですね!!!来週それ観た私が死にそうです😇
いいね!1件
SayGo

SayGo

察の隠蔽と報道と国家権力との癒着をスクープする5 話。 冒頭に取り上げられるスクープは闇の入り口に過ぎず、そこから数珠繋ぎに闇を掘り起こしカタルシスある結末に結実していくテンポの良い展開は飽きることなく楽しめる。 組織の下っ端同士が信念のために協力し、最後に悪を挫くというドラマがあるからこそ結末はより爽快感を増しており、だからこそ組織の汚れが強調されており、脚本の構成の仕方も上手いとしか言いようがない。 流石日曜劇場!
いいね!3件
もずめ

もずめ

警察と報道は癒着している 持ちつ持たれつの関係 署長と梶原はあくまでも恋愛関係ではないのかな? 最後くっついててあれ?と思ったけど
いいね!2件
コーさん

コーさん

進藤の目的と動機が明らかになってきて、以降の展開が楽しみ。 それはさておき、突っかかってきた女性が、梶原を複数回突き飛ばすシーンが気になった。 同じ事を男が女にすると暴力になる。熱くなっているアピールの演技だろうが、感心しない。
いいね!2件