もはやこれを見るためにAppleTVに再加入したっていうぐらい期待して見ました🎞️
映画作る過程の話とか、
アメリカのでかいスタジオを行き来する風景とか、セスローゲンとか大好きなのに正直あまり刺さ…
1話
ハリウッドの内情😂
ウェス・アンダーソンにクールエイド…😂
シャーリーズセロンのパーティーって何😂
2話
重役は個室から出るべからず😂😇
3話
役者が製作・制作に関わる理由(の一つ)
伝え…
おもしろかった!
映画やドラマ好きにはたまらないね。
短いからサクッと見れるし。
第二のバービーを作ろうとする安易な人間だけどなんか嫌いになれないマット。
サルと敵対視するのかと思ったけど普通に仲良…
映画好きなら観ないわけにはいかない、いいとも最終回みたいなとんでもキャスティングに圧巻の大団円、とにかく笑えるしとにかくワクワクさせられる、長回しを長回しと意識させないような使い方で本当に品がいいし…
>>続きを読むappleお金あるんだな〜としみじみしたドラマであった
ある程度ハリウッドのこと知らないと楽しめないなかなかに内輪な作品をここまでリッチに仕上げられるのすごい
ありがたいことです
最後2話シラフ…
「ザ・スタジオ(吹替版)」
豪華キャストが本人役 として出演し、AI、ポリコレ、映画の長尺化など現代のハリウッドにおける様々なテーマをコメディチックに描いたドラマ。映画ファンであれば、必ずと言って…
全編にわたり映画愛にあふれている。
「ブレイキング・パッド」のブライアン・クランストンがクスリでヘロヘロになりながら踊るシーズンファイナルを観てからすぐシーズン2が待ち遠しくなった。
それまで何回…
面白くて一気見!!!
映像業界あるある詰まりすぎてて笑いが止まらぬ………笑
(わたし業界内輪ネタ好きすぎ問題。業界にいる人、それが出過ぎると視聴者から寒いと思われかねないので気をつけねば…)
ゲス…
【舞台と時代背景】
架空のハリウッド映画スタジオ「コンチネンタル・スタジオ」
2020年代のリアルな映画業界を反映
IP(知的財産)重視、豪華なセレブの起用、授賞式商業主義、AIや多様性をめぐる…
Apple TVのコンテンツの中でぶっちぎりで一番笑いました。(というかこれ以外は正直退屈過ぎますが)
長回しをネタにする2話での“STD head”など細かいセリフにもおふざけが溢れていて最高に…
画像提供 Apple TV+