刑事コロンボの10の情報・感想・評価

エピソード10
黒のエチュード
拍手:6回
コメント19件
あかつか

あかつか

コロンボのウザさ全開回。めっちゃウザい。ずっとウザい。しれっとウザい。めげずにウザい。 「君はどうしても僕を犯人にしたいようだな」 「はい」 コロンボに恋しちゃいそう。 終わり方といい、めっちゃ古畑っぽい。 グウィネス・パルトロウみたいな女優やなと思ったはグウィネス・パルトロウの母だった。
Kirocu

Kirocu

このコメントはネタバレを含みます

ピアノの下に花のやつ。 奥さんの勘と嫉妬心が最後に効いてくるとは。 コロンボも「お察しします」って言ってたんだ。
いいね!6件
RAGENT_secret

RAGENT_secret

あの指揮で演奏するのは、ちょっとキツいなァ……。
いいね!1件
忘れっぽい犬

忘れっぽい犬

初コロンボ!!
すっごいキレイな女性…グィネスパルトローの母親、ブライスダナーだそうです。 犯人は監督/俳優のジョン・カサヴェテス 「グロリア」の監督で「ローズマリーの赤ちゃん」に出演。
いいね!8件
swansong

swansong

日曜の昼下がりにのんびりと「刑事コロンボ」を楽しむ幸せ♪ ジョン・カサヴェテスがタクトを振るハリウッド・ボウルは、 かつて私自身が佇んだ思い出深い場所でもある。 無人のステージに勝手に上がりこんで、 友だちに写真を撮ってもらっただけですが。 笑))
いいね!16件
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

コロンボの年俸は11,000ドル
ちえぞう

ちえぞう

奥さんもなかなか鋭い、 劇中のクラシックも良かったけど、バーのジャズがカッコいい。 まぁまぁ大胆な犯行だと思うけど、決めてが自分のミスという…… ピーター・フォークの飼い犬、ここで登場っ🐶 2025.1.20 ★★★♡
いいね!2件
Arisa

Arisa

コロンボとジョンカサヴェテスが友人ということで出演が決まったらしい。 個人的には、オチが弱いなと思ったけど コロンボは奥さんに全てを見せたかったんだなと感じた。 この奥さん役の人は、グウィネスパルトロウのお母さんでとても綺麗な人でした。
いいね!4件
ハイレモン

ハイレモン

ちょっと追い込み弱いかも。あれならすっとぼけられたら逃げられるかも。
いいね!2件
ワン

ワン

このコメントはネタバレを含みます

★★★ コロンボ(ピーター・フォーク) VS 指揮者 アレックス・ベネディクト(ジョン・カサヴェテス) 犯人の偽装工作が頑張りすぎて何だか笑ってしまうが、殺害現場に花を落とすというミスがあまりにもお粗末。だいたい、落ちていた花に気づかない警察もおかしい。
いいね!9件
tsukaphone

tsukaphone

ピーター・フォーク×ジョン・カサヴェテスの回
いいね!1件
はるちゃん

はるちゃん

犯人のサングラスに、いろいろ映り込む演出ほんと好き。「指環の爪あと」とかもそう。
いいね!1件
PeggyMYG

PeggyMYG

犯人役はピーター・フォークの盟友ジョン・カサヴェテス。2人のやりとりが秀逸でツーショットを見るだけでワクワク。愛犬“ドッグ"初登場。子供、犬、女性への接し方からコロンボのキャラがさらに深まる。好きな回。
いいね!1件
okey

okey

証拠が弱い。そんなんで認めないでしょ。グウィネスパルトロウのお母さんが綺麗。よく似てる。オケ?→デカのやり取り好き
いいね!1件
honmosuki

honmosuki

不倫した指揮者の末路。奥さんが可哀想。「お察しします」 追い詰められた指揮者が手に持ってる指揮棒で暴れ出さないか、ちょっとドキドキ。コロンボが世話するバセットハウンド犬がかわいい。
いいね!1件
SYU

SYU

このコメントはネタバレを含みます

コロンボVSオーケストラ指揮者 浮気相手を殺した男、犯行の際にトレードマークである花を現場に残してしまう、演奏時は花無し、しかしその後現場で花を襟に差していた違和感をコロンボに追求され、言い逃れしようとするものの、浮気を確信した妻に証言され敗北。 ベスト・キッドのミヤギさんこと、ノリユキ・パット・モリタが出演。
いいね!10件
kadocks

kadocks

もろに古畑任三郎のネタ。こっちの方がカーネーション落ちだけで、古畑任三郎の方が熱帯魚ネタも入り凝ってた。 ジョン・カサヴェデスはこういうのうまいよね。指揮は下手だけど笑 あのテンポで半分で振らないでしょ。可愛い。
いいね!1件
だいず

だいず

カーネーション落下のやつ。
いいね!3件