続・続・最後から二番目の恋の4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:67回
あらすじ
身体の精密検査をクリアした吉野千明(小泉今日子)は、医師・成瀬千次(三浦友和)から食事に誘われる。そこで10年前に愛妻を亡くしたこと、千明があまりに妻と瓜二つで挙動不審となったことを謝る成瀬。千明はその誠実さに心惹かれ、あらためてかかりつけ医をお願いする。 一方、長倉和平(中井貴一)は鎌倉市長・伊佐山良子(柴田理恵)から唐突に市長選立候補への打診を受ける。思いもよらぬ提案に、和平は動揺を隠せない…。 そんな折、千明が実家の母に近況報告の写真を送るため鎌倉での日常を撮影していると、和平とばったり出会う。やがて、海辺で長倉真平(坂口憲二)、知美(佐津川愛美)夫婦たちと出くわすも、真平の様子がどこか気になってしまう千明と和平。 そのとき、和平のスマホに早田律子(石田ひかり)から助けを求める着信が!現場に急ぐと、なぜか泣いている律子と中国人観光客の姿。和平は彼女から泣いていた事情を聞き、さらに自分が死んだ夫に浮気をされていた妻、「され妻」であると告白を受ける。しかも、彼女との会話の一部始終を知美の母・大橋秀子(美保純)に見られてしまい、ため息をつくしかない。 仕事終わり、長倉万理子(内田有紀)の職場での落ち着かない様子を心配した千明は、自宅で彼女の思いの丈を聞くことに。そこで万理子の心のうちを知った千明は、涙する万理子を抱き締めて、優しく寄り添うのだった。 翌日の早朝、いつもどおり古民家カフェ・ナガクラに集まってきた千明と長倉家の面々。珍しく早起きの水谷典子(飯島直子)は、ある人物に説教をすると言い放ち…!?
コメント57件
memi

memi

泣いちゃった
いいね!1件
あぽ

あぽ

長倉家の双子が本当に好きなのです。 千明が万里子のことギュッてしてるのすごく好き。 誰より「天使」な真平がみんなの前で怒られて泣いている場面…。ここで怒るの典子の役目なんや。意外なのにしっくりくる、この家族バランスが良い。 双子なのに気づけなくてごめんって泣く万里子の頭を真平がぐしゃぐしゃに撫でるの胸の真ん中に突き刺さりました。
いいね!1件
TO

TO

医者なのに一瞬生きてたのか 鎌倉男子 性格とかは…全然違います 困るのが仕事 誠実で愛がある 真剣に困っている 立候補するか結婚するか ポスター見ながらニンマリしてましたよね? なーんちゃって そんな国になったんですよ いまだ手を出されていません 倉ちゃん遅い 父の意志を継ごうと ダイイングメッセージ 聞いてもいいことがなさそう ただ涙がでる 成長てのはしたくてするもんじゃなく勝手にしちゃうもんなのよ カニバサミ いつか心の成人式を迎えるんだよ 涙活 役に立たないゴミもあるんだ お兄ちゃん気色悪いです あんたさ逃げてんでしょ 大事なのはずっとわかろうとすること 心配をかけられるのが家族 あー怒ったらお腹すいた 団体予約65人
いいね!6件
AMY

AMY

鎌倉男子という千明の表現に笑った たしかに和平も成瀬先生も真面目 「鎌倉のために絶賛困っています」にポスターの文言が置き換わるの笑える やっぱり早田さん変笑 昔、長谷川京子が演じていた原田薫子っぽいキャラだな そして一部始終を美保純に見られる和平は本当についていない笑 万理子の話上手く言えないけど共感した 成長したくないけど自然と成長していってしまう人間 でもその変化に戸惑ってしまう なんかジーンと来た
いいね!3件
Kana

Kana

デートなんだ、ふーーーん() 和平さんがびっくりするのが毎度愛おしすぎ 典子と和平さんが真平叱ったところがぽろっときた あと千明さまの写真全部ください、金は積みますので
いいね!2件
Sk

Sk

役に立たないゴミもあるってことだ
いいね!2件
やちえもん

やちえもん

見回してみたら周りにステキな人、大切な人がたくさんいる幸せ。 兄と姉からの愛情深い説教、しみいるね。
いいね!3件
おり

おり

双子がなんか幼い。 今週も安定の優しさ。 何も起きない。何か起きてる。定点観測ドラマ。 じんわり退屈。じんわり幸せ。 毎度毎度うーむと言う気持ちになる。何故か。 だけど毎週きっちり観る。
いいね!2件
つる

つる

このコメントはネタバレを含みます

今週もあっという間に終わった1時間〜🤗🤗大事に観てます〜全部がいい話だけど、しんぺい坂口憲二の病気は大丈夫なのかな… まりこの涙、わかるわかる〜🥲更年期では?と思ってしまう😅 わへい中井貴一、市長に立候補するのかな〜結婚か、市長かの選択、柴田理恵との絡みもおもろかった😆 来週も楽しみ〜
いいね!12件
和平と典子が真平への怒り。叱りつつも深い愛情を示すシーンが心にしみた、
いいね!4件
原因不明の涙😢 典子ぉーーーー😭😭 「大事なのはずっとわかろうとしている気持ちなんだ」 からの 長倉和平! 「遠慮なく心配をかけあえるのが家族」 泣けた😢 市長と結婚するか、市長に立候補するかの二者択一、 あなたならどうする?
いいね!9件
pier

pier

心配性の母親のため、鎌倉での生活を写真に収める千明。 楽しさや寂しさもひっくるめて結構幸せな人生。 ここ一番で正論を言う典子。 誰かのために困ったり悩んだりするのは悪い事ばかりではない。 笑わせて泣かせてくれる回。
いいね!7件
Juvenile

Juvenile

涙腺の完全崩壊でした。
いいね!2件
age58

age58

今更だけどオープニングのアニメそっくりだと思った。特に小泉さんがのっしのっし歩くシルエット、そっくり。中井さん、市長を打診される事から始まり坂口さんの閉ざされた心が少し開いた所まで。家族か。この家族だからいいね。細かいけど中井さんが坂口さんを叱り飛ばした。たぶん、優しい中井さんだから坂口さんの閉ざされた心に少し刺さったかな?後、芸術少女にラブの予感。楽しみだね。
いいね!8件
qpdcinema

qpdcinema

万里子の成長で泣き、 典子に怒られる真平で泣き、 65人は多すぎ笑 娘を心配する母に宛てた千明の写真が良い~
いいね!3件
yayou

yayou

このコメントはネタバレを含みます

 鎌倉のために絶賛困っております 長倉和平✨✨笑っちゃうが、素晴らしい👍困ることも心配かけることも愛だね。 冒頭から胸がワーってなる素敵なドラマ時間です。 歳が上でもこんなに前向きでキラキラした夢と現実と成長あるストーリーをありがとうございます。エンタメはこうあって欲しい。キョンキョンはじめ演者さん達もみなさん素晴らしいですね
いいね!4件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

早田律子さんに、いらいらもやもや。 ひとりだけ浮いてるし、同世代としてなんか恥ずかしく感じてしまう。 真平の病気がどんなものかわからないので、典子の説教シーンもイマイチ入り込めない。 だけど、何十年もお世話になってきた主治医の先生が亡くなったことを聞いたのに家族に伝えないなんて、心配かけたくないの前に、大人としてあり得ないよ。 近所?ならどこかから伝え聞くこともあるだろうに、そこはドラマだから気にしないようにするけど。 65人の団体客のために、全員会社や市役所休んだんだよね? 知美ちゃんも市役所休んだし。 出勤直前にそんなに休んで大丈夫なのか心配になる。 長倉和平、市長選に立候補するんじゃね?
いいね!16件
manuts

manuts

柴田理恵さんの芝居が良すぎた ドラマみたいな台詞なのに ちゃんと心に沁みるのは 演じてるのが柴田理恵さんだからな気がする
いいね!7件
azusa

azusa

未亡人を馬鹿にしすぎではある 写真でも撮って伝えないと伝わらないよね親には…
いいね!2件
三日目の肉

三日目の肉

同じ家族でも、それぞれの思う家族がある。だから時々衝突する。真っ当に衝突し合えるナガクラ家は良い家族だなって思う。あの場に赤の他人が一人混ざってるって所も良いよなって思う。ナガクラ家の懐の深さ。今回も笑えて泣けるほんわかエピソードでした。
いいね!4件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

あのお店でお昼を食べる成瀬先生と吉野千明。 成瀬先生の話は、10年前に妻を亡くして、妻のことを愛していたし綺麗な人で最高の妻だと思っていた。 写真を見せられ似ていて驚く千明。 江ノ電で見かけて似ていると思っていたら、診察にみえて驚いた。 変でしたよね、つい見てしまう、嫌でしたら他の病院を紹介します、と謝る成瀬先生。 思わず笑いが溢れ、鎌倉男子は真面目で正直な感じですか、と返す千明。 悲しい思い出が無いなんて、愛される人生って良いよねぇ、光栄だと感じる千明さんの気持ちも分かる。 顔は似ているが性格は全然違うらしい。 写真を一緒に撮る二人、素敵な関係。 市長はお見通しで、時間を置いてしっかりと考えください、鎌倉のために困るのが鎌倉市長の仕事です、困ると言う事は誠実で愛があると言う事、真剣に困っている長倉さんだから向いている。 5月29日、市長の誕生日に返事をすると約束した長倉和平。 伊佐山市長のポスターを見ている姿を千明に見られる。なーんちゃって、からのデートしますか。 何でもない所で転んだ千明に、鎌倉市長になって道を直してくれと逆ギレされる。 驚くよね長倉和平、悩みますなぁ。 鎌倉男子の長倉和平とも写真を撮る千明。 真平と知美の家族を見かける二人、何となく真平の様子が気になる。 皆んなで写真を撮って、仕事場に急ぐ千明。 話そうとした長倉和平さんに、早田さんから電話で「助けて、くらちゃん」 何だか色々と起きているみたい。 くらちゃん、遅い。 未亡人の中国人観光客が揉めていたから電話したらしいが、無事に解決。 それにしても、早田さんの妄想が過ぎる。 一条さんの血かな。 サレ妻、今度ゆっくり話するのか。 そんな場面、絶対見られたくないタイプ、知美ママ大橋さん登場、最高のタイミングだね。 困ってる〜、くらちゃん、笑える〜。 千明、上司の話は、ドラマが25時半から23時枠に昇格、予算は上がらないが、ドカンドカンと当てろとの司令。 気分転換にあれって何。 集合写真とかも撮る千明、雰囲氣の良い職場で仕事も楽しそう。 万理子ちゃん、千明さまから家に寄ってねメール。 典子が仕事先で、真平の主治医の看護師さんで奥さんの門脇さんから話しかけられる。 万理子ちゃんに、どうしたと聞く千明さま、分かっちゃうのね、ずっと一緒に居るから。 前にもあったね、そんな事が。 自分がやりたいが全く無い、皆無。 涙が出てしまう万理子。 成長している証拠だ、いっぱい悩んで成長しよ、その時が来たらだね、泣いちゃう。 やっぱり一緒に写真を撮るのね。 えりな、謎な青年、ゴミをアートに、役に立たないゴミもあるの、ありがとう、不思議。 自撮りもするのね。 朝から愉快な長倉家の皆んなとも写真。 典子、怒って説教しなきゃいけないと思っていたのに忘れちゃうのは何故。 怖そうだから聞きたくない様な気もする。 正しい典姉、思い出した、真平! 真平の主治医、門脇先生が亡くなったこと、何で言わないの、先生から真平への言葉を聞きに行っていない、家族にも黙っている、ちゃんとしろと怒る典子。 正しい典子に泣く。 和平さん、心配をかけあえるのが家族だ。 知美ちゃんに話していないことを真剣に叱る和平さんに泣く。 万理子、双子なのに気付いてあげられなくてごめんに泣く。 真平〜、涙が止まらないよ。 えりな!65人の予約!涙止まったよ。 真平のこと心配してくれていた門脇先生。 「生きないとな、ちゃんと」 長倉家に会いに行きたい気持ち、知美ちゃんの気持ち分かる。 真平!団体65人! カフェナガクラ、惨劇の後。 えりな以外、皆んな屍。 謝っても後の祭り、でした〜。 双子ちゃん可愛い、皆んな揃って写真。 前略、吉野有里子様、千明のお母さんへの手紙と写真、素敵。幸せ者だ。 門脇先生を演じた俳優の高橋克明さん、享年59歳、ご冥福をお祈りします。 長倉真平を演じる坂口憲二さん、難病の発症で無期限の活動停止から復帰し、姿を見られて感動です。 今回は、涙無くしては見られない、思いが詰まった話。 涙。
いいね!12件
ana

ana

泣いたし、人と人との繋がりで心が温かくなる ここのコメント読んで気づくくらい、刺さるセリフがこんだけあるってホントすごい 市長の優しさも、 成長してる万理子も、 家族を作る決意に向き合う真平も、 考えさせられてしまう。
いいね!5件
mercymercy

mercymercy

「前略 吉野 有里子さま」 「お母さん 私は元気だよ」 「59歳で 一人で生きてる娘が心配なのは分かる」 「分かるし 私だって考えると不安なこといっぱいある」 「でもね 私 結構 幸せだと思うんだ」 「こんな人たちに囲まれて ちゃんと生きてます。千明」
いいね!3件
mugcup

mugcup

こういうドラマに出会うために生きているのかもしれない 私もちゃんと生きる 本当に泣けた
いいね!7件
橘

このコメントはネタバレを含みます

市長はたしか夫の後を継いで市長になってたはずだけど、何期も務めてらっしゃるということは向いてたんだろうな。 自分が思ってる自分と、人から見えてる自分は違う、というのは市長の経験から出た言葉なのかなぁ。響きました。 立候補or結婚、はファンキー。 律子さんも暴走してて、長倉和平の引き寄せほんとすごいな〜と思うし、満を持して登場した大橋さんは最高でした!!美保純さんワンシーンなのに強烈、しかも最初ピント合ってないのにたぶんそうだろうと期待感を持たせてからの 叱る典子と和平さん。和平さんが言葉強くしたところが、自分たちでなく「知美ちゃんに心配かけてるところ」なのが(T_T) 老成しつつもどこか少年ぽさ残されてる三浦友和さんもさり気なくめちゃすごい…
いいね!7件
エージェント竹

エージェント竹

典子の真平へのガチ説教からの和平からのガチ説教ほんまに泣けた。「心配かけたくないって、一番辛いよ。家族だろ!」 ほんまにナガクラ家は最高なんよ。。
いいね!7件
りんぐ

りんぐ

"人生に恋するためにここにいる" 痺れましたわ、、、、、、
いいね!3件
りんごあめ

りんごあめ

超素敵回。 まえ親に、「子どもは親に心配かけてなんぼなんだから、沢山心配させて欲しい。知らせてくれないことが1番悲しい。一緒に悩んで考えたい。」って言われたことがあったけど、これって本当にどデカ愛だなとこの回で改めて感じました。家族孝行しなきゃな~。ちゃんと、生きる。
いいね!8件
artyou

artyou

鎌倉市長のお話に感じる誠意にグッときた…
いいね!3件
yu

yu

しんぺいのところから涙腺大崩壊。 熱い家族というか、昭和の考え方というか、私は嫌いじゃないしむしろ好き。 そんで最後の千明の語りがとってもよかった!! 幸せって言えるの本当に素晴らしい人生だと思うし、いつでもそういうふうに思える生き方をしてきたんだなあと思う(フィクションなのに笑)。
いいね!8件