負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~のドラマ情報・感想・評価

『負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~』に投稿された感想・評価

4.1
0

坂元裕二が吉田茂をどう描くのか、楽しみにして観ていたけどおもしろかった!
個人的には最終回のマッカーサーが死んだことを知った後の吉田茂のシーンが好き
あと渡辺謙の演技もすごかった
この目で吉田茂を見…

>>続きを読む
Rey
3.9
0
高知空港に吉田茂の銅像があり、白洲次郎のドラマの流れで観てみました。
4.0
0
NHKの存在価値があるドラマ
民放にはこのレベルのドラマは作れない

『坂の上の雲』並みに良い作品だった
4.0
0
史実に基づいた作品なのでしょうがないけど坂元裕二感はなかった。
これを見たら同じくNHKの白洲次郎のドラマも興味が湧き見たくなる。

日本を世界一の国にしたいとか
総理になることは凄いことではないとか
そういうことが言える政治家って今いるのかな。
安保とか批判があるのはもちろんわかるけど、当時はこれがベストだったんじゃないかと思う…

>>続きを読む

全5話の重厚なドラマ
田中圭さんの出番は一話につき、2、3回。
出番は数分ずつですが、心に残る役でした。

1話、最初の方と、最後の方に
珍しい丸刈り姿の圭くん。

え?丸刈りにしたの?と思ったけど…

>>続きを読む
Bijou
-
0
吉田茂を深く知ることが出来るドラマ。
未来にいる私たちが見るともどかしい部分があるが、「馬鹿なヤツには話しても分からん!」って言い切ったのが気持ちよかったです。
4.0
2

憲法9条、米軍、自衛権・・・今なお議論され続ける問題の発端をわかりやすく知ることが出来た。

麻生太郎の祖父、吉田茂。
安部元首相の前の、戦後唯一の国葬の先例。
GHQ(というよりほぼアメリカ)から…

>>続きを読む
4.4
0
戦後史のイッキ見体験として秀悦。渡辺謙、怪演すぎ。よくわかったよ、いま、なんでこうなってんだか。

象徴天皇、日本国憲法草案、戦争放棄、単独講和、日米安保条約など、現代に連なっていて、扱いも難しいだろうテーマを取り上げながら、見ごたえあるドラマだった。(特に最終回)

すでに本作には、賛否両論ある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事