ドクター・フー シーズン3のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
イギリスドラマ
ドクター・フー シーズン3の情報・感想・評価・動画配信
シーズン3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
ドクター・フー シーズン3
(
2011年
製作のドラマ)
Doctor Who Season 3
製作国:
イギリス
カナダ
4.4
あらすじ
出演者
デヴィッド・テナント
ビリー・パイパー
アーサー・ダーヴィル
ポール・ケイシー
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「ドクター・フー シーズン3」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
shihongの感想・評価
2021/03/02 10:16
3.0
0
0
見るもの無くなったので頑張ってシーズン1見終え、一個飛ばして3から見直し。
ヒロイン変わったの良かったかも。
あれ、ドクターも変わってる。
ウマイ設定すね。
波風立たせすぎで相変わらず鬱陶しいですが。。。
りんりんこの感想・評価
2021/02/14 18:12
4.4
1
0
ドクターフーってこんな
毎回、ハラハラで
生死をかけたストリーだとは
思わなかった。
規模がデカい話は怖くなる。
ニューコンパニオン、マーサ
最初からドクターを信じて
疑わない…我慢強くて賢い女性
7のタイムリミットも頑張ったし
8のジョン・スミスの恋
13のラスト・オブ・タイムロード
辛抱してかなり活躍したよ…!!
もうちょっと、気持ちに答えて
あげても良かったのでは?
誘ったのはドクターなのに…
2 言葉の魔術師
3 大渋滞 が好みかな…
Tatsuの感想・評価
2021/02/08 00:59
4.0
2
0
このレビューはネタバレを含みます
ジョンシムがめちゃくちゃトム・ヨークに似てる。
今シーズンは結構、生き残ったタイムロードであるドクターっていうその生き残った部分にフォーカスをあてたシーズンな印象でした。おかげでかなり話がヘヴィになっていて良かったと思います。マーサさんは別の意味でヘヴィでしたが。
フェイスオブポーが出てきたりほとんど忘れてただろ、みたいなアロンズィも出てたり全体的には満足。あとはマスターがまじで良いキャラをしていたので最高でした。ガス漏れさせて「あんたおかしいよ」言われたあと笑顔で親指立てるの流石にゴミクズですね。
今シーズンは「シェイクスピア・コード」、「グリドロック」、「ブリンク」、「ユートピア」が結構好きでした。
レトルトたなかの感想・評価
2021/01/27 20:59
4.2
1
0
・クリスマススペシャル~1話
ローズのこと引きずって新しいコンパニオンに慣れない…
・2話
シェイクスピアの時代に飛ぶのとエクスペリアームス、JKローリング、7巻読むと感動するよ、とかめちゃめちゃハリポタネタしてるの笑ってしまうわ
・3話
渋滞が都市になるとかSF的に面白いな
そしてフェイスオブポー、後に明かされるけどあの人なのか
・4~5話
ダーレク相変わらずいいバルタン星人ポジションしてる~
なんかスタートレックみあるストーリーだった
タイムスリップしたアメリカ、敵の進化による改革と和平交渉とかボーグ周りのストーリー思い出す
・6話
・7話
敵を音波で倒すため、口にソニックドライバー加えてパイプオルガン弾くドクターの姿がかっこいい~!!
この頃のCGは仮面ライダー響鬼思い出す
・8話
なんかやけに人死んだり暗かったりイマイチな部分多いかな
・9~10話
英国作品のパブリックスクール、体罰やらカーストはびこるク◯みたいな感じで描かれてるのをS3のエピソードとサイモン・ペッグの映画でも見たけど英国でも評判悪いのだろうか、ごくせんのドラマで進学校が悪く描かれてる的な扱いなのだろうか
ドクターが普通の人間として生きられない運命と悲しみ、ドクターとしての自分を取り戻すことによる別れを描きながら、復活後のドクターの容赦ない逆襲を描いててすごい
ゲストキャラもドクターと巡り合った女性、一年後に第一次大戦に出兵する少年、と過去の時代のエピソードもよく描かれてる
・11話
これが噂に聞く敵の天使か!と思って見てたらガチホラーやん 子供の頃見たらまばたきできない、寝れなくなるし日本で言えばお地蔵さんの像が襲ってくるレベルのやつでしょ!?怖いわー
そんな一方でタイムトラベルにより繋がれる様々な人のエピソードが主人公に繋がるストーリー構成が美しい
・12~14話
悪役がテレタビーズの番組見ているシーンがあってこれイギリス番組だったの!?って驚いたしWikipedia読んだらキャラクターに人種の概念があるとかアメリカの男性同性愛者にテレタビーズが人気とか何故かテレタビーズの知識がアップデートされた
エイリアンと英国政府が接触する度に、米国政府が主導権を握ろうとするとか横入りしてくるのが以前のシーズンもS3でも二回くらい描かれててアメリカの描写が一貫してるのお国柄なんだろうか
13話に出てくる空飛ぶ空母ヴァリアント、ウルトラマンガイアのエリアルベースを思い出すな。エリアルベースが英国ドラマのキャプテンスカーレットに出てくるのが元ネタらしいからヴァリアントもキャプテンスカーレットの方から来ているのか
人口の10分の1を間引くための小型円盤みたいなのが60億個出てきて地球を襲い初めてガンダムF91のバグかよワロタ笑えない
S3 14話 ルシファーの主役の人出てる!?って調べたらちゃんとトム・エリスだったしこういう時の謎の察知能力と知識ネットワークを誇りに思う
年老いた人を揶揄する言い方として「ガンダルフ」を使うの、ちょっとした発見
全世界の人のテレパシーで復活するドクターとか最終回でやる展開として熱い
ドクターの腕の中で再生を拒み亡くなるマスターも悪役としてドクターへの嫌味として凄まじい死に方してた
悪役であるマスターのキャラ面白いな
プテラノドンの感想・評価
2020/12/24 14:46
5.0
0
0
このレビューはネタバレを含みます
初のコンパニオン交代でローズの事をかなり引きずっているドクターに片思いするマーサさんが不憫に思えてくる今シーズンは、s1から登場しているお馴染みのキャラクターが再登場して、ちょっとの間放置されていた伏線が回収されるのでシリーズ物としての面白さが出てきています。
宿敵マスター初登場の展開は最高に面白くて最終回に向けた盛り上がりはここまでで1番かもしれないです。マスターはキャラクター自体もかなり面白いので2話ちょっとでお別れは悲しいような気がします。
ローズさんとの別れとは打って変わってあっさりターディスを降りたマーサさんには是非とも幸せになってほしい。
そして地味に好きなのが「呪われた旅路」に登場するアロンゾくん。ここに来ていつかの冗談が伏線として回収されるの良いです。
今回のシーズンでは「大渋滞」「ブリンク」「ユートピア」「呪われた旅路(クリスマススペシャル)」がお気に入りです。
Chocoの感想・評価
2020/12/07 21:20
4.0
1
0
このシーズンめちゃくちゃ好きかもしれない…
ダーレクに対してドクターが僕の全てを奪ってって言ったの良良良良良……ローズ……😭
彼が生きてたことも!だし!!あとそこがそう繋がるんだ!?っていう!!フェイスオブボー!!そうだったんだ!!!!すげえ!!!
嘆きの天使の回の女の子の顔がめちゃくちゃタイプだった〜きゃわいい〜😭💗
シェイクスピアだったりタイタニックだったり、
今回も安定におもしろかった〜🙆♀️💗
ZinFuzisimaの感想・評価
2020/10/26 12:49
5.0
10
0
本作は10代目ドクターになってから2シーズン目にあたる。
この頃から明らかに脚本や設定に巨大化が見えてきて、よえやく新シリーズのエンジンがかかり始めた頃だろう。
特に嘆きの天使が初登場するエピソードは、SF界最高の賞、ヒューゴー賞を受賞するなど、世界にさらなるファンを増やしたきっかけではないだろうか?
mokoの感想・評価
2020/09/08 16:16
4.6
5
0
ほんまにおもろい!!!
マーサの片思いは切ない…
ドクターかっこよすぎるから恋に落ちる気持ちはめちゃくちゃわかる!
シェイクスピアの話のハリポタネタおもしろかった〜
後半にかけてどんどん面白くなって壮大になってくるのもたのしい!
miumiuの感想・評価
2020/08/23 17:27
4.5
27
0
ドクター・フー、引き続きデヴィッド・テナントが10代目ドクターを務めるシリーズ3。
コンパニオンは医師の卵のマーサ・ジョーンズに交代。
基本的にドクターは離ればなれになったローズを想っている設定だから(その割に行く先々でモテモテなんだが笑)、マーサの片想い状態が続いて何とももどかしい。賢くて強い女性なだけに、余計に不憫…
アマプラで観たのでシーズン3の前のクリスマススペシャルも観たんだけど、ローズとのあの切ない別れの直後に事件に巻き込まれているドクターも不憫だわ…
デヴィッド・テナントの演技力が相変わらずキレッキレで、それだけでどのエピソードも観ていて楽しい。
それに加えて、今シリーズは知っている俳優のゲスト出演が多くてワクワクした。
マーク・ゲイティス、アンドリュー・ガーフィールド、キャリー・マリガン、トマス・サングスターなどなど。
(アンドリュー・ガーフィールドは映画に出始める前で、完全に脇役だったけれど)
キャリー・マリガンが出演しているエピソード10、他のストーリーとは繋がらない単発エピソードだけど、緊張感とホラーっぽさがあってとても好き!
前シリーズでの悪役は異星人のダーレク、サイバーマンだったのに対し、今シリーズの最終対決する相手はドクター同様タイムロードの「マスター」。
ということでなかなか手強く見応えあった。
シーズン1で登場したキャプテン・ジャックの再登場、他のキャラクターとの繋がりの描き方などなど、相変わらずラストで一気に全て繋げるのが見事だった。
あと今シリーズではこれまで以上に、ドクターが基本的に「相手を(自分からは)殺さない」「救える命は全力で救う」というのが示されていたのが良かったな。
ドクターは続投ながらコンパニオンはまたも交代、ということで次のシリーズも続けて観る。
Tkの感想・評価
2020/07/23 00:57
-
0
0
ドクターフーおもしろいですが、伏線がありすぎてついていけない時が!けどやはり面白い!
|<
<
1
2
3
>
>|