平成ライダー旅その6。ナイトが残るというネタバレ知識だけを手に視聴開始。むずいというか説明不足というか、ツッコミどころは結構ある。割と致命的な情報が欠けてたり納得できなかったりするので?ってなる。そ…
>>続きを読む 13人の仮面ライダー同士が戦い合う、当時としては異色の仮面ライダーにしてライダーの新開拓だと思う。
城戸真司が己の正義に悩みながらも自分の答えを出し、そして最後に意図せずして願いを叶えたというの…
小さい時に龍騎を見てから
個人的なバイブルの1つになってる
むしろ仮面ライダー作品を龍騎しか見たことないから、
ライダーvsライダーの殺し合うのが
仮面ライダーだと思ってたけどちょっと違うらしい…
…
内容が仮面ライダー同士の戦いだからどうしても重くなりがちだけど、ギャグ回とかOREジャーナルが出てくると明るくなる感じが好き笑 49話がとにかく詰め込んだなぁと思う。編集長が真司と話す場面が良かった…
>>続きを読む『真実は一つだが、正義は一つじゃない』
後のバトロワ系作品に大きく影響を与えた本作❗️
各ライダーのビジュアルも斬新で、西洋騎士モチーフもあってか好きなデザインが多かった〜
49話「叶えたい願い…
ライダー対ライダーが勃発!バトルロイヤルや〜って感じなんだけど仲良くしたり闘ったりで最後の方は主人公が死ぬというまさかなオチ(笑)
ベルトにカードを挿した時の「ソードベント」とかの感情のないセリフが…
すごく面白かった
登場人物全員魅力的で次々に死んでいくのが(見る前からそういう設定なのは知っていたけど)辛かった
子どもには重たすぎないか?色々とトラウマを植え付けそう リアタイしたかったな……
…
Youtube配信有難うございました…!
全50話余すことなく面白かった。すごい。
ほんとずっとダレずに面白くて飽きない。
当時好きだった記憶はあったし良いよね!とは思ってたけどこんなふうに狂わさ…
面白すぎる!
いや、これはマジで。私自身が特撮好きという点あるけど仮面ライダーなどの特撮は子供が見るものと思ってる人にこそオススメしたい。
今作のポイントはなんと言ってもライダーバトル。ヒーロー同士…
衝撃的すぎるせいであまりにも結末が特撮界隈で有名なので、最初から覚悟してたけど、終盤毎回泣いてた…😭
優衣ちゃんを救うために戦う決意をしたハズなのに、って葛藤する真司が見てて辛かった
でも、そんな真…
©石森プロ・東映