選挙の話で結構引っ張ったシーズン
夫婦の不仲説がメディアで取り上げられ選挙選にも影響が出始める中、奥様のお母さんの病気を武器に戻ってこいという圧力をかけてなんとか戻せたが今度は拳銃で撃たれて、死…
フランクとクレアの溝はなんとか埋まったみたいだけどまさかのクレアが副大統領候補に
そして今回の敵は共和党の候補コンウェイ
所々追い詰められそうになるけどフランクにはまだまだ余裕がある感じかな〜
…
大統領選の最中に候補者が銃で撃たれるとかタイムリーすぎる。トランプが撃たれた次の日にこの回を見たから驚いた。このドラマを見るようになってから夜に悪夢を見るようになった。
ふたりのアンダーウッド。ク…
前シリーズまでと比べると若干前半部分の展開の遅さが気になるものの、安定した面白さがあった。特に夫婦喧嘩からのあの銃事件は、ご都合主義感は否めないもののそこから転がるように物事が進んでいき面白くなって…
>>続きを読む大統領フランク、副大統領クレアになってからのお話し。
このシーズンもなりふり構わず敵を撃ち落として権力を手に入れて行く。
大統領になってからの夫婦関係も面白い。毎回危機が起こって、それをどんな…
ムショに入れられてたのS1とかで出てたグッドウィンか。ミーチャムが見る糧だったのに。ミーチャムの手形を壁に描くシーンだけ好き!え?っていうかフランクを生かすために移植リストの順位を上げさせたの本当に…
>>続きを読むアメリカ合衆国大統領フランク・アンダーウッドの野望を描くポリティカル・サスペンスドラマ『ハウス・オブ・カード』のシーズン4。
フランクと決別したクレアは地元テキサスへと戻り、政界入りを目指して策謀…
今までで一番面白かったかも!
ストーリーがシンプルで分かりやすかったのかな。
クレア、忘れてたけど前シーズンでは結構わがままだったけど、今シーズンはついに夫婦決裂かと思いきや、はけ口を作って夫と共に…
前シーズンラストから
夫婦の敵対関係でずっと行くのかと思いきや
割と早くパートナー体制に移行し
直後に銃撃にあったり
終盤では若きコンウェイとの対立とテロとの対決が平行したり
割と忙しいシーズン…
シリーズ最高と言われてるだけはあった!前シーズンはフランクが振り回されるばっかりだったけど、今回は策謀と防戦のバランスが抜群。クレアとも取り返しのつかないような対立から、夫婦を超えた絆へって展開も不…
>>続きを読む© 2016 MRC II Distribution Company L.P. All Rights Reserved.