ブラック・ミラー シーズン7の5の情報・感想・評価

エピソード05
ユーロジー
拍手:69回
コメント70件
雨丘もびり

雨丘もびり

故人の思い出を訊き回ってバーチャルで実装する...っていうコンセプトは好き。思い出したくない顔を塗り潰してる演出も好き。 肝心の痴話喧嘩が大したことないし😅、そんなコジれる程のすれ違いか? てゆうか、元彼のおっさんと娘が妙に盛り上がっちゃってるけど、ご本人はもうどーでもいー過去になってそう。
いいね!4件
YANAREN

YANAREN

ユーロジー社からの連絡で真実を知ったことが、彼にとって良かったのか悪かったのかは分からないが、彼の残りの人生は豊かなものになるだろう。
クラゲライダー

クラゲライダー

上手くいかなかった恋は、男の思慮の浅さが原因である。 よく言われる言説。 ハイハイ、悪うござんしたね。 僕もね、確かに野暮天ですわ。 でもさ…… 大事な事は、手紙じゃなく直接言えや!
memmmiii

memmmiii

夢や記憶の中を探る時のゆっくりもがく感じが映像化されていて、こ…これー!この感じー!!! 思い出せそうで思い出せないあの人の顔がポリゴンになっていてギョッとし… 拾えそうで拾えない手紙にジリジリし… 写真の先の方でピントの合ってない人たちの“実写化”の画も新しくて、でもすごくしっくりきたな。
いいね!1件
おはる

おはる

お互い誤りはあったかもしれないが、とても愛し合っていたのだと彼女の顔を見た時に思いました。 ただ過去に戻れないから、思い出は美しいものなのだと再確認しました。
地図

地図

このコメントはネタバレを含みます

こういうの本当に弱い。 ポール・ジアマッティの感情を揺さぶる演技に魅了されてあっという間に見終わった。 お互いに傷つけ合って取り返しのつかない別れ方をしてしまったけど、お互い新しい恋人は作らなかった。 元カノの娘を通じて罪を自覚し、悔い改める、素晴らしい終わり方。
MI

MI

このコメントはネタバレを含みます

あの時ちゃんと話し合えてれば、って思うことあるよね。怒りなのか怖さなのか逃げてしまった過去に向き合う事で分かる事実もある。一見手遅れに思えてもそんな事ないんだと思わせてくれた。
のんある

のんある

彼女に声掛ける男がいたら、彼女が困っていないか自分から確認しなよ。単純に主人公の男に思いやりがなくて嫌な奴ってことだよね。どの道終わってたと思うよ
AnalogandCoffee

AnalogandCoffee

このコメントはネタバレを含みます

記録から記憶へ。 2Dから2.5Dへ最後はついに演奏する彼女の表情と動き。 2人の笑顔が素敵だった。 あと娘さんとのアイコンタクトもいいシーンだった。 切ないけど美しい。 一瞬の出来事でこうも未来は変わってしまうのかと。 ポール・ジアマッティの演技もよい。 いい感じにクズ感も出しつつ、後悔や諦めなど感じられた。
TAKA

TAKA

このコメントはネタバレを含みます

切な物語。 ⭐︎3.3
ハンガー

ハンガー

後悔は一番の地獄ってコーンスープが言ってた
むん

むん

どれだけ後悔しても過去には戻れないけど、長年の憎しみから解放されて幸運だろう。 アナログなあの時代は連絡を取ろうにもすれ違うことが多かった。 テクノロジーを上手く使えばこういう事も出来るかもね。
いいね!1件
ムギ山

ムギ山

古い手がかり(このドラマでは写真)によって今まで抑圧してきた記憶がよみがえるというプロットは、筒井康隆の『鍵』という短編を思い出させる(あっちはホラーだけど)。最後に主人公が今まで見ていなかった手紙を読んで真相を知るという結末だけど、その手紙があろうがなかろうが主人公はクズだし、本人も自分のクズさを知りながらそれを認めようとしなかった結果がコレだろ? という話だと思った。それをセリフでなく芝居で表現したポール・ジアマッティがとんでもなく巧い。
Tomoshina

Tomoshina

ステキ。写真の中に入り込めるの良いなぁ
MSQ

MSQ

すれ違いの悲しみ残念 でもあるよねーきっとそんなん
いいね!2件
M46

M46

好き。傷つく事で傷つけたり、傷つける事で傷ついたり。そういった瘡蓋がない真っ当な人生の人には楽しめない良さがある。
いいね!1件
miii

miii

ポール・ジアマッティが良くも悪くもハマり役 キャロルの手紙が切ない
いいね!1件
ミートボール

ミートボール

切ない😔
いいね!2件
Yuna

Yuna

このコメントはネタバレを含みます

ノスタルジー。でもあの女優さんの顔が好きじゃないんだよなあ。。。知らない方が良かったのか、それともって感じだけど、おじさんは残りの人生を後悔して暮らすのかなって思ったら超バッドエンド
いいね!4件
mar

mar

ノスタルジックアナログとテクノロジーの融合に浸ってたけど、現実的なレビュー多くて冷めた🤩
いいね!1件
lilmaasa

lilmaasa

知らないままと事実を知った方どっちのが幸せやったんやろか🥺
いいね!1件
Y

Y

アナログが生んだすれ違いをテクノロジーで答え合わせする。こういう使い方ならありだなぁ。
いいね!4件
たっちゃん

たっちゃん

うーん…切ないけど、、 もっとオチを期待してた
いいね!1件
めぐ

めぐ

切ないなーー流石に
いいね!1件
yu

yu

このコメントはネタバレを含みます

写真の中のセットが可愛くて入ってみたくなった。途中でこの人が娘なんだろうなってわかったしおじさんが結構苦手だったから特に最後も切なさとか感じれなかったなー
いいね!1件
ユちゃん

ユちゃん

良い話に見えて実は地獄の入り口みたいな終わり方でなかなか良かった。 恨み尽くして記憶の奥に閉じ込めた人間を、今度は自分の後悔の念で一生忘れられなくなってしまうわけだから。捨てた記憶なんて取り戻すもんじゃない。
いいね!4件
りき

りき

このコメントはネタバレを含みます

なんかよかったっす。顔が最後見えなくてもよかったけど見えて良かった。
yosh

yosh

うわーこのシーズン外れないな笑 すれ違いに近未来のテクノロジーで気づくとは。。 ずっと誤解して生きていくよりは良かったのかもしれない。キャロルにとっては悲しいけど
いいね!3件
あんぱんだ

あんぱんだ

このコメントはネタバレを含みます

なんだかめちゃめちゃ泣いてしまった。とても好きな回になった。 単なる恋愛感動話じゃなくて、死んでしまった後のどうにもならない後悔のお話だったのが良かった。写真に入り込んで記憶集めてくの楽しい。 フィリーが酒癖悪いのが残念で良かったしキャロルもワンナイトして子供作るわで全然お互い様だったね、、、という話。 葬式みんなあの白いの付けてるの異様で怖かったな〜ブラックミラーってことを思い出させてくれてありがとう。
いいね!1件
映画観る男

映画観る男

映画の次は写真の中に入り込む ライフイズストレンジ思い出した 終盤5分くらいで急に良い話っぽくなったけど、そこまでの過程があんまり感情移入できなかった ただ色々用意したのに思い通りに相手が喜んでくれなかったときのイライラはかなり身に覚えがあって、こうして俯瞰的に見ることで今後は改めようと思いました… 見終わった後のこの切ない気持ちは結構好き
いいね!2件